みなさんこんばんは~MATSUでございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車は東京都KO様に購入頂きましたロールスロイス ゴースト シリーズⅡです(*´▽`*)👍
先日登録納車に行ってきましたのでご紹介いたします(=゚ω゚)ノみなさんこんばんは~MATSUでございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車は東京都KO様に購入頂きましたロールスロイス ゴースト シリーズⅡです(*´▽`*)👍
先日登録納車に行ってきましたのでご紹介いたします(=゚ω゚)ノ
登録先は多摩陸自…何気に初めて行きました(;´・ω・)
関東県内ほとんど行ったことあるのに初めてなんて..しかもと東京都内💦
そして登録したお車がこちらになります٩( ”ω” )و🎶


なんとも怪しい雰囲気を醸し出しております(; ・`д・´)
真っ黒のゴーストにローダウン、MANSORYのアルミなかなかのワルです(´ω`*)👍
希望ナンバーもご覧の通り(`・ω・´)ゞ
もともとお客様がこちらの車両をギャラリーで見てこんなのが欲しいと言っていた矢先の入庫だったので即決でご購入いただきました(*´ω`*)✨
少し短いブログになってしまいましたがすみません(´;ω;`)ウゥゥ💦
KO様この度は誠にありがとうございましたm(__)m
引き続きダンクをよろしくお願い致します(*´ω`*)🎶
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
ご挨拶遅くなりましたが今年もよろしくお願い致しますm(__)m
さて2021年初のMATSUブログでご紹介するお車は東京都KI様のRolls-Royce Dawnです(●´ω`●)🎶
去年の11月くらいに納車させて頂い他のお車なのですが、その時にオーダー頂いたのがこちらです( ̄▽ ̄)✌
その名も『Dawn Aero Cowling Tonneau Cover』です(^^♪
完全受注生産品になります( ̄▽ ̄)✨
まずは装着写真をどうぞ~🎶


もともと4シーターの車両をエアロ・カウリングトノカバーを装着することにより2シーターとしての走行が可能になります(*´▽`*)👍
スパイダーのようなシルエットになりますね(=゚ω゚)ノ
かなり贅沢な使い方ですΣ(・ω・ノ)ノ!
脱着も簡単に出来るので場面によって使い分けることが出来ます(´▽`*)



素材はドライカーボンにアルミニュウムで軽量化して作ってあります❢
カーボンのクオリティもかなり高く見た目的にもスポーティーな印象になりました(●´ω`●)✨
飾りではなく利便性も兼ね備えており盛り上がっている部分は収納スペースとなっています(*´ω`*)


もちろん幌も問題なく開閉できます✨
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが気になるお値段がこちら約450万…(;・∀・)💦
お値段かなり強気ですね💦💦
今回オーダーした時はキャンペーン中だった為もう少し安くできましたがそれでも高かったです(@ ̄□ ̄@;)!!
ご興味ある方はぜひどうぞヾ(≧▽≦)ノ✨
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
皆様こんばんわ~~ヽ(´▽`)/
めっちゃ久々になってしまいましたが、タイトル新たにMOGUブログとして、本日より開始させていただきますヽ(*´∀`)ノ
本当にくだらない事からお客様のお車の事まで様々書かさせていただきますので、くだらね~と思った方は、是非ご来店いただきまして
直接、本人にお申し付けください(笑
きっと、泣き出します、、、、(m´・ω・`)m
さてさて、、本題にはいらせていただきます。
埼玉のS社長がお乗りのゴーストシリーズ2のFグリルを☟☟

ラッピングさせていただきましたo(^▽^)o
「ラッピング」ってなんだよっって方にご説明なのですが、、、
簡単に言ってしまうとシールをペタペタって感じです(笑
なので、なんとなんと、飽きたら元どうりに戻せるって事゚♥
因みに施工は超超難しく、(⁰︻⁰) ☝の説明ように簡単にはいきませんΣ(゚д゚lll)
どのくらい大変かって???
素人の僕がトリプルアクセル回るくらい大変ですよW(わかりずらくてすんまそw)
なので仕上がりも業者様によって全然違うらしく、、、
ゴミが入ってるやら、空気が入ってるやら、つなぎ目いっぱいあるやら、、、
お値段も様々で・・・(´・ω・`)
当社のはクオリティー重視です。。。
決して安くありません(笑
が、、、
クオリティーは「半端ないって」(古
見ていただけるとわかっていただけると思うのですが☟


グリル内のフィン一本一本全て、しかも裏表、、、
考えるだけで気が遠くなる(°┌・・°)ホジホジ♪
しかも、ペイントしたのかってくらい綺麗
スピリット・オブなんちゃら(女神さま)の鎮座する台座も、、、
ただ、ラッピングにも欠点もありまして、女神さまのような造形物(凸凹な物)には施工不可なんですヽ(;▽;)ノ
そこらへんはお好みでペイントしてくださいw
最後に全体像です☟

イカツさ増し増しになりましたね~Σ(゚д゚lll)
怖すぎて絶対近づきません(笑
車全体の色替え等もラッピングで出来てしましますので
気になる方いらっしゃいましたら、是非ご相談お願いいたします。
ではまた~(´∀`*)ノシ バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介する埼玉県SA社長にご購入頂きましたインパクト最強のこの一台!!
当店入庫時はノーマルのDawn Black Badgeでした(=゚ω゚)ノ✨
が、しかしそれをベースにMANSORYで仕上げてみました(●´ω`●)👍
Black BadgeでフルMANSORYで仕上げるなんてかなり贅沢仕様となってます( *´艸`)🎶
もともとDawnが欲しいとお話ししたところ即購入と大人買いをみせてくれました(@ ̄□ ̄@;)!!
恐れ入ります💦
で、ちょっとMANSORYのパーツをご紹介いたします(=゚ω゚)ノみなさんわかってるとは思いますがww
MANSORY フルバンパー✨
純正のデイライトだけでも強面顔なのにその下のウィンカーの周りにデイライト、バンパーグリルにも一文字のデイライト🔦
3連発で後ろから迫られたらすぐMANSORYって気が付きますね٩( ”ω” )و✨
MANSORY サイドスカート✨
真ん中と下側にカーボンのフィンが付いています(`・ω・´)ゞ
MANSORY リアフルバンパー✨
ボリューム感のあるカーボンディフューザーに大きめのMANSORYロゴ入りマフラー💨
MANSORY カーボントランクスポイラー✨
こちらももちろん付けました(●´ω`●)✌
ホイールは人気の高いMANSORY V.6 22インチです~ヽ(*´∀`)ノ
SA様のリクエストで車高はかなり低めにセッティングしなおしましたヾ(≧▽≦)ノ
泣く子も黙る極悪仕様の完成です✨
内装は手を加えていませんがBlack Badgeなのにレッドxブラックの2トーンの珍しい仕様となっていますΣ(・ω・ノ)ノ!
外装色もホワイトなのも珍しいですが(´▽`*)👍
MANSORY仕様で珍しいカラー、そしてBlack Badgeでまず人と被ることがない特別な1台となりました(●´ω`●)🎶
インテリアパネルも専用のものがもちろんついています(●´ω`●)✨
本日、車検でお預かりしたお車との入れ替えで納車させていただきましたヾ(≧▽≦)ノ
大変お待たせ致しましたm(__)m
ボクは納車時立ち会うことが出来ませんでしたが喜んで頂けたと思います(*´ω`*)✨
この度は誠に有難う御座いました(*´ω`*)
また是非みさんで遊びに来てくださいね🎶
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんばんは🌠
斉藤です。
本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼️
IS社長にご購入頂きました、ロールスロイス ドーン(°▽°)


外装色はSalamanca Blueにパールホワイトの組み合わせとなります✨
とても綺麗な組み合わせです😆

そしてと~ても高価なイルミネーテッドSOEも装着されております(*’▽’*)
初めて見ましたが、これもとても綺麗でした🎶

そして内装もこれまた凄い仕様です😳
ブルーとホワイトのコンビで、そこに組み合わさるウッドはパールホワイトの特注品です🎵

とても注目度が高い1台ですね😉
そして今回IS社長はご自宅と別荘の往復用にとご購入頂きました😁✨
これを乗って別荘に行くなんて、カッコよすぎですね(^^)
早速、名義変更に行ってきました💡


この日は道中もかなり混んでいましたし…💧
陸運局は書類を出してから、余裕の1時間以上待ち😣💦
それでも無事に手続きを完了させ、納車させて頂きました😆🎵

何はともあれ、雨じゃなくてホッとしました💦
そしてガレージに停めるのかと思ったら
『タイミングちょうど良いから、このままコンビニ行ってくるわー』
と言って颯爽と乗っていかれました😳💦
これにはさすがに驚きで言葉を失いました(°▽°)
IS社長、いつも有難う御座います。
それでは今日は、この辺で~👋
