みなさんこんばんは~MATSUでございます٩( ”ω” )و✨
9月に入り毎日雨が続いており出来ることが制限されちゃいます💦
納車等延期になっている方すみませんm(__)m
さてMATSUがお送りする土曜のブログは先日カスタム依頼を頂きました
千葉県O様のC63S Coupe Edition1をご紹介したいと思います(●´ω`●)✨
今回ベースとなる車両は当時メルセデスAMG C 63 クーペの発売を記念し、
専用のエクステリアとインテリアを特別装備した車両となり約3ヶ月間の期間限定で注文受付をしていました(´∀`*)ウフフ
限定台数ではなかったですが極めて台数が少なかった車両となります( ̄▽ ̄)🎶
内装もバケットタイプのAMGパフォーマンスシートにイエローのダイヤモンドステッチが施され
インテリアパネルはマットカーボンと特別感はたまらないです(*´▽`*)✨
そして今回はローダウンとワイドトレッドスペーサーの取り付けをいたしました٩( ”ω” )و



今回も完成写真しかございませんがすみません(;´Д`)💦
お客様からのご要望で車高のバランスやスペーサーの厚みはお任せいただいたのですが見た目カッコよく
下品すぎないようにローダウンしてホイールはパツパツでと!!
いい感じに仕上がったかなと思ってますヾ(≧▽≦)ノ


足回りは細かな調整が可能なKW HAS(ハイト アジャスト スプリング)を取り付けました(`・ω・´)ゞ
純正のストラットを使用し調整式に出来る画期的サスとなりますヾ(≧▽≦)ノ
もちろん純正ストラットを利用できるので可変ダンピングも使えます(^^♪
KWはヘルパースプリング入ってるのでローダウンをしていてもバネが遊ぶことはありません( ̄▽ ̄)👍


スペーサーは前後15mmをチョイスしました(●´ω`●)✨



追加でデイライトも依頼頂きましたので今回はコードテック使ってデイライトいたしました(`・ω・´)ゞ
OBD2に挿すだけでデイライト出来るのでとてもお手軽です(●´ω`●)✨
もちろんメーター内でもON/OFFも出来ます🔦

デイライトコーディングするとポジションで点灯する部分が100%で光ります✨
今では外車、国産車にデイライトは標準化になりつつありますね٩( ”ω” )و
昼間でも点灯するとインパクトもありアイキャッチになります( ̄▽ ̄)🎶
今回はご用命誠にありがとうございますm(__)m
ダストブレーキもオーダー頂きましてご用意出来次第ご案内いたします✨
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUでございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車はW463A G550ですヾ(≧▽≦)ノ
本当にゲレンデのカスタム多いです(●´ω`●)👍
今回は東京都YA様のG550にローダウン&Hyper Forgedの取り付けでお預り致しました(*´ω`*)✨
さっそくローダウンの作業からスタートです( ̄▽ ̄)🎶

かなりの台数こなしているので作業もかなりスピーディーになってます(´∀`*)ウフフ
でもやっぱり大変そうです(;´・ω・)💦
チョイチョイですねなんて言おうものならNEOさんに殺されます((+_+))0
そしてホイールを取り付けして完成です(●´ω`●)👍


ホイール替えるとイメージが大きく変わりますね(*´ω`*)🎶
前回スペアタイヤカバーやバンパーのアクセントの部分をマットシルバー化したのでそれに合わせて今回のホイールのカラーをチョイスしました٩( ”ω” )و✨
ディスク&リムはマットクリアコートにしてあります~ヽ(*´∀`)ノ




雰囲気出てますねヾ(≧▽≦)ノ
コンチネンタルのむっちりとしたタイヤも相性バッチリです٩( ”ω” )و
今回の細かい仕様はこちらです(´ω`*)✋
HYPER FORGED HF-LMC”
Disc finish:Brushed
Rim finish:BrushedAnodized
F:10.5J×22 SemiConcave
R:10.5J×22 DeepConcave
ContiCrossContact UHP
F&R:305/40-22
フェンダーライナーはG63と形状が違うので多少干渉するので加工が必要です(`・ω・´)ゞ
完成したお車もお客様に大変喜んで頂けました(*´ω`*)
もうカスタムはおしまいと言ってましたが今度は何をしますか( *´艸`)
お待ちしておりま~す(*´▽`*)✨
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUでございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車は新車でご購入頂きました栃木県MO様のS500ファーストエディションですヾ(≧▽≦)ノ
納車時にはまだリンクのデータなくノーマルでお乗り頂いておりました💦
ちょっと前になりますがファーストさんでリンクを開発して頂き完成したので取り付けさせていただきました(●´ω`●)👍
早速作業開始です٩( ”ω” )و✨
フロントは通常のリンク形状でしたが何やらリアは特殊らしくレベルセンサーのステーを作成し調整可能にした商品でしたが…
写真を撮り忘れてしまいました💦
ローダウンをして引っ込んでしまったホイールをワイドトレッドスペーサーにて出面調整をいたしまた(^^♪
車高の調整を行い完成したお車がこちらです(`・ω・´)ゞ



車高の落としすぎないようにフェンダーとタイヤの隙間は指1本くらいまで下げました(´∀`*)ウフフ

車高下げてスペーサー入れるだけでこんなにもカッコよくなるんですね(*^▽^*)✨
純正ホイールも21インチでデザインもカッコいいのでこのままで十分ですね(*´ω`*)🎶
最近ではどんなトラブルになるかわからないので安全面の為ドライブレコーダーもお取り付けさせていただきました(`・ω・´)ゞ
当店でも必須アイテムになってきました٩( ”ω” )و
MO様大変お待たせいたしましたm(__)m
この度はカスタム誠にありがとうございました。
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUでございます٩( ”ω” )و✨
今週は急に気温も上がりとても暖かく過ごしていますヾ(≧▽≦)ノ
普段ロンTなのですが今日はさいたま市は26℃になるということで半袖にしました(●´ω`●)👍
がしかし...夕方になると少し肌寒くちょっとなめてました💦
さて本日ご紹介するお車は東京都TA様のG400d manufakturです(*´▽`*)✨
こちらも新車でご購入頂きまして納車前に早速カスタムも追加で頂きました٩( ”ω” )و🎶
誠にありがとうございますm(__)m



納車中に慌てて写真撮っちゃいました(;´・ω・)💦
まずご紹介するのがラッピングです(●´ω`●)👍
こちらの車両はもともとセレナイトグレーで艶々のメタリックカラーです✨
それを今回ステルスフィルム(マット用プロテクションフィルム)でセレナイトグレーの部分を巻いてみました(´∀`*)ウフフ
かなりいい感じの仕上がりですよ(*´ω`*)🎶
設定のないセレナイトグレーマグノのようになりました(∩´∀`)∩
カラーチェンジもでき飛び石防止にもなり一石二鳥です~ヽ(*´∀`)ノ
そしてこちらも定番のG63グリル✨
パナメリカーナグリルに変わることによって顔つきがガラッと変わりますね(*´▽`*)👍
もともとmanufakturはグリルがオプシディアンブラックでペイントされているのでこちらも同じくオプシディアンブラックで丸っと塗りました٩( ”ω” )و🎶
そしてこちも当店でも定番化しておりますファースト製ローダウンサスも取り付け(=゚ω゚)ノ
ノーマル車高から約50mm下がります(∩´∀`)∩
もちろんスペーサーも投入いたしました(´∀`*)ウフフ
内装の写真は撮り忘れてしまったのですがこの車両もプラチナホワイトです✨
他車引用💦
納車に立ち会わせていただきましたが大変喜んで頂けました(∩´∀`)∩
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
本日は先日ご購入頂きました東京都IS様のウラカンスパイダーをローダウンでお預かりいたしました(`・ω・´)ゞ
納車した際にやっぱりローダウンサスのご依頼もいただいたのですがサス自体がバックオーダーだった為今回の作業となりました(*´▽`*)👍
ノーマルはこんな感じの車高です(`・ω・´)ゞ
では早速作業開始ですヾ(≧▽≦)ノ
サスはもちろんノビテック製です٩( ”ω” )و
スペーサーももちろん専用なので引っ込んだ出面を出していきます(´▽`*)👍
いきなりの完成です💦
程よく落としリフターエラー対策としてあそこをこちょこちょっと細工し試運転をしてきました(´∀`*)ウフフ
アライメントも取り、純正ホイールのでリアは少し起こし気味で調整しました✨
タイヤをいたわり仕様で( *´艸`)
バッチり仕上がりましたので後日納車にお伺いいたします٩( ”ω” )و🎶
ちなみに前回来店頂いた時に差し入れもいただきました(=゚ω゚)ノ
お気に入りいっぱいあるのですが定番のいそべ餅と確か冬限定の生チョコ大福(*´ω`*)✨
ブログ書きながら食べているのはハバネロおかき‼
口の中をヒーヒーしながら食べてます(*ノωノ)w
いつもありがとうございます(●´ω`●)
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ