みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は入庫情報をお伝えしたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ
先日入庫したPORSCHE Macan🎶


写真ですぐにわかると思いますがHAMANNカスタムです!
MacanSをベースにワイドボディキットが組まれています👍
なんとこちらのボディキットは定価1,892,000円💦
リアスポイラーはカーボンに変更されておりこちらの定価は583,000円💦
ホイールはHAMANN定番のANNIVERSARY EVO(シルバーカラー)となります✨
こちら1本(タイヤ別)341,000円💦
ワイドボディに合う22インチの大型ホイールです(*´▽`*)
少し話を戻してパーツの紹介を( `ー´)ノ
フロントバンパーはターボバンパー変更しボディキットが組まれています✨

オーバーフェンダーが付くことによりワイド化され迫力のあるシルエットが生まれます(*´▽`*)👍
リアスカート部分もボリュームがあり、ディフューザー部分もホイールカラーに合わせプラチナシルバーにて統一感が出ています✨
インテリアはブラックで統一され飽きの来ないインテリアとなっています!
後付ではありますがシートヒーターも付いています♨
強・弱の2段階です✨
後席の方も退屈させないリアエンターも装備されています📺
埼玉店に展示しておりますので気になる方はぜひお問い合わせくださいm(__)m
ポルシェ マカン S PDK ハーマンワイドボディキット
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
今回のブログは久しぶりにBossの愛車紹介をしたいと思います(●´ω`●)ネタが行き詰ったときのねw
先日納車されたばかりのこちら!

ポルシェ 911 Targa4でございますヾ(≧▽≦)ノ✨
今回はBossの好きな仕様で作りました👍
やっぱり黒の911カッコいいですよね🤤
ざっくりですがオプション等も紹介していきたいと思います🎶
大きい部分で言いますとやっぱり『スポーツ デザイン パッケージ ブラック塗装仕上げ(ハイグロス)』
フロントバンパー、サイドスカート、リアバンパーの形状が変わります!
今回はスポーツエグゾーストシステム、ブラック カラー テールパイプを装着💨
スポーツエグゾーストを付けないとスクエアパイプ💦
見た目が大事なので(*´▽`*)
音質も変わりますので是非つけたいオプションです✨


見比べるとデザインが大きく違うのがわかります(=゚ω゚)ノ
フロントエプロン、サイドスカート、リエプロンの一部がハイグロスブラックとなります✨
素地の部分がなくなるので引き締まった印象と高級感が増します👍
ヘッドライトもブラックにし統一感を出すためにティンテッドLEDマトリックス ヘッドライト 🔦
PORSCHEロゴ&モデル名もハイグロスブラック仕上げ✨
タルガロールバーサテンブラック仕上げ✨
ボディカラーがブラックだどロールバーがシルバーだと野暮ったくなるのでブラックがいいですね🎶
なぜかロールバーに付く『targa』のロゴはブラックの設定がない為こちらはペイントしましたヾ(≧▽≦)ノ

足元は20/21インチ Carrera Sホイール🎶
ハイグロスブラック仕上げ✨
理由は単色ハイグロスブラックが選択できるのがこのホイールしかなかったから(;・∀・)
正直このホイールは昔からあるデザインで新鮮味がなかったです💦
救いなのが20/21でした(;一_一)
しかしローダウン、スペーサーを入れることに劇的に変化ヾ(≧▽≦)ノ
サスは今回H&Rアジャストスプリング✨
調整用の皿が付くので純正の可変ダンパーを活かしたまま車高調整が可能です٩( ”ω” )و
ボクの個人的な感想は某メーカーの調整式サスよりも足回りがしゃっきりして乗り味はH&Rのほうが好きです(`・ω・´)ゞ
出面はスペーサーで調整いたしました(●´ω`●)👍
フロント15mm、リア10mmでいい塩梅になりました(*´▽`*)✨
まぁ~Bossの事だから距離を伸ばしたくなくてあまり乗らないのかなって勝手に思ってます( *´艸`)
気になる方Bossから奪ってみては(´∀`*)ウフフ
ちなみにこのまま乗る予定でしたがHyper ForgedのS氏より押し売りにあいホイールを入れるかと思います( ̄▽ ̄)ww
投入した時はまた紹介したいと思います(`・ω・´)ゞ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは。 日曜日の男です。
昨年からフロントバンパー修理でお預かりしていた、AMG SLSロードスターFAB DESIGNの
作業が完了したので麻布店に運んできました(^^♪
相変わらずの迫力ですね!
今でもかなり目を引くデザインで、ショールーム前で皆様、結構立ち止まってました
この前後フェンダーの張り出し具合見たらそりゃぁ~目につきますよ
出だしで簡単にフロントバンパー修理と書きましたが、こちらのボディーカラーは
FAB DESIGNのオリジナルカラーでカラーナンバーなど無く原色が全く分かりません...
ですが、ダンクの工場長(塗装職人)が一から色を作り、何度も何度も色合わせをして作ってくれました!!
こんなに簡単に、はい!出来ました!って言うと工場長に、人の苦労も知らないのに(~_~メ)と怒られますが笑
ということで、どんな作業でも一度ご相談いただければ、出来る限り作業させて頂きますので、
修理・カスタム等のご相談もお待ちしております(^^♪
写真の後ろに見えている、ポルシェの現行型マカンとPDKの718ケイマンGT4もまだ在庫ございますので、
こちらのお問い合わせもお待ちしております!
久しぶりに、日曜日の男のゴルフ編のお話なんですが
まー昨年も、そこそこラウンドしたのですが100切りは出来ませんでした( ゚Д゚)
得意の言い訳ですが、12月・1月とグリーンがカチコチで、グリーン周りを行ったり来たり 笑
芝が凍るこんなに時期に行ってる方が間違っているんですかね?笑
昨年は、ほのぼのと楽しくゴルフが出来たので、今年もほのぼの~と頑張って春までには100切り目指します(^^♪
それはそうと、テーラーメードの新しいドライバー! ステルスシリーズ! かっこいい~ですよね!(^^)!
フェイスが赤カーボンな所がイカしてるし、超飛ぶらしいですね!
あと、キャロウェイのローグSTシリーズ! こっちもゴールドの部分とカーボンが良い!!
めちゃくちゃ、どちらか欲しいんですが、間違いなく日曜日の男には、良さが分からないのとお高い・・・・
となると、2021年モデルの安くなってるSIM2やエピックもありだなぁ(^^♪ と
妄想だけしている日曜日の男でした!
こんにちは。 日曜日の男です。
本日は、麻布店の在庫車輛のご紹介です(^^♪
まず一台は、こちら!
ポルシェ 718ケイマンGT4 PDK(7速デュアルクラッチトランスミッション)
718ケイマンGT4は昨年にラインナップされ、マニュアルしか無かったのですが、約1年後の今年にPDKもラインナップされました。
マニュアルもPDKも基本スペックは同じで、排気量3995㏄ 6気筒自然吸気エンジン 420ps!
ただ、0 - 100 km/h加速が異なり、マニュアルが4.4秒 PDKが3.9秒とPDKの方が加速性能は上回るのです !(^^)!
PDKで快適な運転ができ、さらにレーシーな走りも堪能できる718ケイマンGT4 PDK!!
詳細はこちらから どうぞ(^^♪
そしてもう一台は、入庫したばかりのポルシェ マカン 2022年モデルの新型マカンです!
フロント周りやリア周りが一新され、ワイド感が強調されて一段とかっこよくなっております!
ナビゲーションも10.9インチのタッチスクリーンディスプレイで使いやすさもアップ(^^♪
マカンの詳細はこちらからどうぞ(^^♪ お問い合わせお待ちしております!
話は変わりまして、最近お花を頂きました(^^♪
頂いたお花は、ポインセチアです!
年をとったのか、感性が豊かになったのか?笑 花をみて綺麗だなと感じて、花言葉まで調べちゃいました(^^♪
花言葉は、祝福する・聖夜・幸運を祈る・私の心は燃えている だそうです。
ポインセチアはクリスマスの花とされていて、由来の一つが色です。良く使われるクリスマスカラーは、赤・緑・白で、
ポインセチアの葉が赤と緑、樹液が白なのでクリスマスにピッタリの植物みたいです。今週末は、クリスマス(^^♪
特に週末予定が無い日曜日の男は、可愛いサンタさんを追いかけに夜の街に繰り出しに行こうかと思っております!!!!!笑
以上日曜日の男でした(^_^;)
こんにちは。 日曜日の男です。
先日も、麻布店でカイエンターボクーペを納車させて頂きました(^^♪
購入して下さった、T様はどーしてもシートベンチレーション(シートから冷たい風が出る・もしくは吸う機能)が
絶対条件で、そこに弊社のカイエンターボクーペが目に留まり、見た目も内容もバッチリだった事で購入して下さいました(^ム^)

実はこの車、フルラッピングしており元色はブラック!
ドア内までもしっかりラッピングしているのでドアを開けても違和感は全くない所と

車体はクーペなのに、リア室内の屋根の圧迫感も全然なく大人の方でも余裕で座れ所もポイントが高かった様です!
室内までも計算して作ってる所は、流石ポルシェ!って感じですね(^O^)
一通りご説明が終わり、最後にいつものアングルでパシャパシャと


T様!この度はありがとうございました! これからも宜しくお願い致しますm(__)m
そしてそして!日曜日の男!言わずにはいられない編(^^♪
昨日、日本シリーズ2021の第6戦が行われ、我がヤクルトスワローズがオリックスバファローズとの接戦を制し、
20年ぶり6度目の日本一に輝きました!!

トータル6試合行われ、4勝2敗で勝つことが出来たのですが、毎試合接戦でずっ~とドキドキする試合展開でしたし
ヤクルトのホーム球場が別イベントで使われていて、ホーム試合が東京ドームと珍しい事もあり(*_*)
個人的に凄く楽しませて頂きました(^^♪

来年のヤクルトファンクラブにはちゃんと入会したので、コロナも落ち着いてきた来年こそ神宮球場に応援に行きたいと思います \(^o^)/
個人的な内容で申し訳ございません<m(__)m> 笑
以上、日曜日の男でした(^_^;)