みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は入庫情報をお届けしたいと思います(^^♪
今回ご紹介するお車は2017yモデル Audi R8 Spyderです(`・ω・´)ゞ
これからの季節にぴったりの車両になります🌞
エクステリアカラーは『スズカグレーメタリック』です✨
グレーと名前はついていますが現車は白に近いです(´▽`*)
個人的には大好きなカラーです(´∀`*)ウフフ
こちらはオプションのカーボンサイドブレードがついています❕
面積も大きいパーツなので存在感はあります✨
エクステリアカラーがホワイトなので相性抜群ですね( `ー´)ノ
幌はブラックとなり落ち着いた雰囲気で◎
マフラーはPower Craftのハイブリッドエキゾーストが投入されています🚗💨
後期(型式7BA)のR8ですと交換自体はできるのですがチェックランプ点灯やプログラムの書き換えなどとても大変な内容になるので
このモデルまでがマフラーを入れるのにはいいのかなと思います(;´∀`)
カッターは純正流用なので見た目は純正ですが音量、音質は最高です!
エンジンはV10なのでウラカンのような感じです🎶
VIDEO
こちらのホイールもオプションの 10スポークYデザイングロスブラック✨
ブレーキパッドもダストレスに変更してあるのでお手入れも楽ちんです(´∀`*)ウフフ
インテリアはオプションのレッドレザーにダイヤモンドステッチ入りとなります(*´ω`*)👍
インテリアもオプションのカーボンインテリアとなっています(`・ω・´)ゞ
Bang & Olufsen サウンドシステム🎶こちらもオプションとなります✨
距離も6,000キロと少ないです(=゚ω゚)ノ
とてもいい個体なのでおすすめ車両となります(´艸`*)
たくさんのお問合せお待ちしております( `ー´)ノ
車両の詳細はこちらをクリック☟
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
皆様こんばんわo(^▽^)o
GW明け一発目のKUブログです(*ˊ˘ˋ*)
皆様いかがお過ごしでしたでしょうか??
僕は家族で日光まで食べ歩き小旅行に行ってまいりました(●´ω`●)ゞてへぺろ
有名な「日光プリン」を食べたかったのですが、長蛇の列で諦め、、、(“‘._.)
東武日光駅近くの「さかえや」の「あげ湯葉まんじゅう」が自分的に最強でした(˶ᐢᗜᐢ˶)
さてさて、本日ご紹介のお車はコチラ☟
茨城県のSA様からパワークラフトの「ハイブリットエクゾーストマフラー」の取付で911カレラをお預かりさせていただきました~~🎉🎉🎉
NAエンジンのカレラは良い音するんですよね~( ´艸`)ムププ
テールはブラックテールを選択しておりますので、、、
(⁰︻⁰) ☝純正のシルバーの出口よりも
だいぶレーシーな仕上がりになると思います(*ˊ˘ˋ*)
早速、作業を進めさせていただきます。。。
SA様、作業完了まで今しばらくお待ちくださいm(_ _)m
ではまた~~(´∀`*)ノシ バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
今週から花粉本当に大変です💦
もともとそんなに酷くなかったのですが今年は早くも来てしまいました( ノД`)シクシク…
まだ鼻水はひどくないのですが、目や目の周りがとてもかゆくて悲惨です(´;ω;`)ウゥゥ
皆さまも早めの処置した方がいいですよ~(=゚ω゚)ノ
さて本日はタイトルにもある通り入庫情報をお届けしようと思います(´▽`*)👍
最近みんな入庫情報ですが(;・∀・)
2014y Lamborghini AventadorRoadster LP700-4のご紹介です( `ー´)ノ
いや~久々のアヴェンタドールの入庫になります(≧▽≦)✨
少し前まではショールムに数台は常にあったお車ですが最近はめっきり入庫ないんです( ノД`)シクシク…
そして今回のこちらの車両は入庫時Power Craftマフラーのみの装着でしたが弊社でカスタムいたしまして展示です~ヽ(*´∀`)ノ
外装色はビアンコイシス(ソリッドカラー)
内装色はアランチョレオニス(写真だと朱色っぽく見えちゃいます💦)
フロントフル、ガラスはプロテクションフィルムが施工してあります( `ー´)ノ
エレガンテの内装になりますがセンタートンネル、ドア内張、ドアロアパネル、Aピラーいたるところが一色に統一されています(=゚ω゚)ノ
最初に感じた違和感はこれでした(;・∀・)
通常エレガンテにした場合でもシート以外がブラックとのバイカラーになってたと思います!
弊社オリジナルカーボンパーツも取付ました(≧▽≦)✨
・メーターフード
・ナビパネル
・センターコンソール
・ドアハンドル
インテリアの雰囲気がぐっと良くなります(^^♪
後方の視界抜群のデジタルインナーミラー🎶
ドラレコの役目もするので一石二鳥です📹
これがないとしっくりこないブランディンクパッケージ!
もちろんついてます(´∀`*)ウフフ
続いてエクステリア🎶
もともとパワークラフトはついていたのでローダウンにハイパーフォージドを投入いたしました(=゚ω゚)ノ
ローダウンはスポーツライン製ホイールはHF-DICです✨
仕様はこんな感じです(`・ω・´)ゞ
HYPER FORGED HF-DiC”
Disk finish:Brushed side Polish
Rim outer finish:HighPolish
Rim inner finish:Anodized Black
F: 9.0J×20 SemiConcave
R:13.0J×21 DeepConcave
今回はサイドポリッシュの仕様なのでギラッギラです✨
ホワイトボディにポリッシュ仕様相性ピッタリで綺麗に仕上がりました(´∀`*)ウフフ
☝詳細はこちら
現在お問合せ多数なので気になる方はお早めに!!
現車も埼玉ショールームに展示しておりますの現車確認できます(`・ω・´)ゞ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
皆様こんばんわ~(*^-^*)
本日は茨木県のS様よりカスタムのご用命いただき、お預かりした
アヴェンタドールSの途中経過です(^^♪
現状、ノーマルでしたのでカスタム内容がメチャメチャ濃い(*´▽`*)
パワークラフトマフラー取り付け
ローダウン
ハイパーフォージドAW取り付け
ネクストイノベーションFリップ取り付け
プロコンポジットRW取り付け
リアバンパーカスタムペイント
プロテクションフィルム施工
ざっくりとこんな感じです(;’∀’)
早速、パワークラフトのマフラー取り付けからスタートε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
写真を撮るのがおくれてしまい、既にだいぶ終わっておりました(;^_^A
👆純正マフラーです。。。
👆パワークラフトマフラー装着完了(*^^)v
流石はNEOさん、慣れてるだけあって仕事が早いです💨💨
これから組み上げてマフラー交換は完了です( *´艸`)
まだまだカスタム点数が多いので、進み次第ご報告させていただきます(^^♪
次はPITさんの作業になります。。。
進展は「イケベブログ」をご覧ください<m(__)m>
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんばんわ~ヽ(・∀・)ノ
毎週火曜日、KUブログのお時間になりました٩(^ω^)۶
最近、朝晩が寒くなってきましたね~~((((;゚Д゚))))
明日以降で更に寒くなるみたいですので皆様、体調管理お気をつけくださいm(_ _)m
さて、今回ご紹介するのは
茨城県のF様にご成約いただきましたポルトフィーノですが
F様のご依頼でマット化させていただきました~~🎉🎉🎉
比較画像になります☟
こちらがビアンコアブス(ソリッド白)。
こちらがマット化した白🎉
同じくビアンコアブス。。。
マット化した白🎉🎉
今回、施工させていただいたのは、「ステルスプロテクションフィルム」でして⋆⸜💡⸝⋆
元々、マットカラー専用に作られたプロテクションフィルムですΣ(゚ロ゚;)
艶のあるボディーカラーのお車に施工すると「半艶」位のいい感じのマットボディーカラーになります(゚O゚)
更に、もともとプロテクションフィルムですので、飛石によるボディダメージも回避でき一石二鳥ですね(*´∀`*)
皆様もイメージチェンジにいかがでしょうか??
お気軽にお問い合わせください(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
ではまた~~(´∀`*)ノシ バイバイ