DankのMATSUブログ🎶Lamborghini Aventador LP780-4 Ultimae Roadster

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車はなんとあのアヴェンタドールの最終モデルのウルティメとなります(´∀`*)ウフフ
お客様は東京都UT様のお車になりまして納車後すぐにカスタムでお預かりいたしました(`・ω・´)ゞ

いきなりの完成写真になってしまいますがご覧ください~ヽ(*´∀`)ノ

Aventador Ultimae Roadster✨
なんだか不思議な車です...(;^ω^)
前から見ると完全にアヴェンタドールSの顔つき!!
サイドラインからリアまわりはSVJのシルエット!
だけどウィングはなくフードも通常モデルと同じ(´ω`*)
Aピラーの部分には限定車の証のプレートが備わります(^^♪

ボディカラーはブルーケフェウスをマットにした感じです🎶
アクセントのボディラインがUltimaeの特徴です( `ー´)ノ
フロントバンパー、サイド下部、リアバンパーはマットブラックとなり引き締まった印象です✨
とにかくOP満載でフロントウィンドフレーム~ルーフに至るまでマットカーボン✨
標準装備のカーボン部分もマットで統一されてます(`・ω・´)ゞ

インテリアはUltimae専用インテリアとなります(^^♪
外装に合わせてインテリアのラインはブルーで決まってます✨
もちろんシートバックはカーボンです(≧▽≦)
こちらもOPですがSV、SVJと同じくドア内張がカーボンです(´∀`*)ウフフ
大きいパネルなのでインテリアの雰囲気がガラッと変わりますね(`・ω・´)ゞ

まだまだ紹介したい部分はありますが今回ご用命いただきましたカスタムのご紹介です(=゚ω゚)ノ
まずはインテリアから✨
弊社オリジナルカーボンステアリング🎶
今回はステアリングホイールは純正を使いマルチファンクションスイッチの部分とボトムだけをカーボンに変更です✨
いつも通りボトムにトリコローレラインにLamborghiniのロゴ入りです( `ー´)ノ
センターコンソルのブラックパネル部分もカーボンに変更しました(´▽`*)👍
こちらも定番のパーキングブレーキスイッチをカーボンのものに変更いたしました(=゚ω゚)ノ
いつものダンク定番メニューです✨

続いて何度かブログでもご紹介している新作のHyper Forgedのお取り付け(`・ω・´)ゞ
仕様はこちら↷
HYPER FORGED ESR”centerlock
Disc finish:Paint/Meister Gold
Rim outer finish:Polished KandyGold(Custom)
F: 9.5J×20 SemiConcave
R:13.5J×21 DeepConcave
Pirelli P Zero PZ4
F:255/30-20 R:355/25-21
ド派手なゴールド仕様となりました(´∀`*)ウフフ
最初はえっ💦と思いましたが見慣れてくるとかっこいいんです(*´▽`*)
マットのブルーにギラギラのゴールドがなんだか西海岸を爆走していそうな雰囲気(´ω`*)👍
車高はプッシュロッドで少し低めにセットアップ✨

そしてこちらも新作のPower Craft💨

出口も新作のマットチタンテール✨
きれいに焼きが入ってます(≧▽≦)👍
そして何が新作かというと...
ごめんなさい写真がないのですがリアマフラー本体フルチタン製💨
音質も軽く?というかキーが高くなった感じです(*´▽`*)
音のまとまりもよくなかなかいいです(`・ω・´)ゞ
UltimaeのコンピューターチューニングがアヴェンタドールSのような味付けな感じがしました(=゚ω゚)ノ
動画も撮ってみましたが伝わるかな...って感じです(;´∀`)

バルブを開けた時の火花がすごいです(*_*)✨

残すはPRO COMPOSITE製のフューエルリッドとロングパドルのを取付して完成になります(`・ω・´)ゞ
納車まで今しばらくお待ちくださいm(__)m

色々な貴重な車が触れてうれしい限りです(´∀`*)ウフフ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

 

DankのMATSUブログ🎶Lamborghini AventadorS

みなさんこんばんは~MATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は月曜日担当のM店長のと入れ替わりで本日お届けします(´∀`*)ウフフ

本日は久しぶりに入庫情報ではなくカスタムのご紹介をしていきたいと思います(´∀`*)ウフフ
今回、東京都OK様よりカスタムペイント&リアウィングの取付でお預かりいたしました🎶

いきなりの完成写真になりますがどうぞ~( `ー´)ノ

ダンクでは定番のカスタムペイントになります(`・ω・´)ゞ
オプションのエクステリアカーボンパッケージ ロアがついていない場合フロントバンパー下部、サイドスカート、リアディフューザーが
マットブラックの素地になりちょっと寂しいです💦
フロント部分は塗分けなしのボディ同色単色です✨
こちらのサイドスカート下部もボディ同色にて(=゚ω゚)ノ
リアディフューザーは塗分けをいたしました(*´▽`*)👍
ディフューザー裏面はシャイニーブラックにし影を作るようにし、ディフューザーのフィンを目立たせるようにしました(`・ω・´)ゞ

今回はカスタムペイントのほかにPRO COMPOSITE製リアウィングType3 SVTをチョイス(≧▽≦)👍
Type1と違い翼端板ないタイプとなり、750SVに似たデザインとなります(`・ω・´)ゞ
足もHIタイプとなり後ろの視界を妨げずらいデザインとなります( `ー´)ノ
天板のカーボンもクオリティもよくアッパーカーボンとの相性もいいです✨

同色にしたり塗分けをすることにより全体的にまとまりが出ました🎶
伝わりづらいですが車両に厚みが出たように思います(^^♪

OK様この度はご用命誠にありがとうございますm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ🎶Hyper Forged✨

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

まずは弊社のお盆休みのお知らせいたしますm(__)m
8月10(水)から8月17(水)までとなります。
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。

本日は車両ネタではなくパーツネタでお送りしたいと思います(´∀`*)ウフフ

タイトルにもあるように今回はいつもお世話になっておりますハイパーフォージドさんの新作です~ヽ(*´∀`)ノ
SNS等でもアップされているのでご存じの方もいるかもしれませんがHPではまだアップされていないモデルとなります(^^♪

新作の名前は『ESR』( `ー´)ノ
ツイン5スポーク(ヒトデ型)は色々なメーカーさんやベンツなど純正採用されるなどポピュラーなデザインではありますが
それをHyper Forgedがデフォルメし新鮮なデザインと変化させてくれました(´∀`*)ウフフ
スポークはエッジが効いていてスポーティな印象があります(≧▽≦)
中央部分に向かって立体的になっている部分も特徴的です🎶
視覚効果でホイールサイズが1インチくらい大きく見えそうですね👀
そして今回より『SuperDeepConcave』の設定が増えました(≧▽≦)✨
リムに伸びるスポークに高さを持たせ中心に向かって反っています!!
もちろんセンターロックの設定もあります~ヽ(*´∀`)ノ
こちらのゴールド仕様は弊社で〇〇〇に取付予定です( *´艸`)ムフフ
取付楽しみです✨

まだまだ新作すぎて弊社での取付実績がないですが早く色々な車種に装着してみたいです(`・ω・´)ゞ
空間が大きく開いているデザインなのでビックキャリパー&ローターが入ってる車がいいかもしれませんね🎶
フェラーリ、ランボなんでも似合いそうですね✨
個人的にはポルシェの911(992)に入れたら似合いそうなので入れてみたいですね(≧▽≦)👍
コンケーブの具合は見比べた方が分かりやすいですかね(*´▽`*)✨

新作気になる方は是非装着してみてください~ヽ(*´∀`)ノ

⇦ここをクリック!!

 

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

 

DankのMATSUブログ🎶Ferrari GTC4 LussoT

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車はフェラーリ GTC4ルッソTです🎶
こちらのお車は神奈川県E様より即決にてご契約いただきましたm(__)m
E様とは初めてのお取引となりますが、こちらの車両を気に入って頂きご購入の流れになりましたヾ(≧▽≦)ノ

購入いただいた車両のご紹介をしたいと思います~ヽ(*´∀`)ノ

ルッソTをベースにダンクらしいカスタムを施した車両となります(=゚ω゚)ノ

まずは足元から~🎵
ホイールはみなさんご存じのHyper Forged✨
HYPER FORGED HF-LC5″
Disk finish:Brushed
Rim finish:HighPolish
Rim inner finish:Anodized Black/Matte
F:9.5J×21 SemiConcave
R:12.0J×22 DeepConcave
ブラッシュド仕上げの為下品になりすぎない輝きがありエレガントな仕上がりとなっています(=゚ω゚)ノ
ローダウンはNOVITEC ROSSO製のスポーツサスペンションで車高を調整しています(^^♪
マフラーは信頼のPower Craft💨
センターパイプからの作りなので爆音にはならず程よい音質です👍
シューティングブレイクモデルの為このくらいがベストマッチだと思います٩( ”ω” )و

外装はカーボンを追加しています(`・ω・´)ゞ
フェンダーダクトフィン✨
アウターハンドル✨
フューエルリッド✨

インテリアは赤をベースに白ステッチがが施してあります✨
カーボンパーツはLEDステアリング+パドルシフトが装備されています(*´ω`*)👍
決め手のパノラミックルーフ👍
とても開放感がありボクも大好きなオプションの一つです(●´ω`●)✨

そして久しぶりの登録&納車に行ってまいりました🚛💨
久々に行った横浜運輸支局...変わりすぎです💦
でも昔より勝手が良くなりました(●´ω`●)👍

少し混雑はしていましたが予定通り登録終わりました٩( ”ω” )و

E様のお店に納車に向かいます(*´▽`*)
軽く説明も終わり無事ご納車終わりました(∩´∀`)∩
ここからはボクが楽しみにしていたお食事( ̄▽ ̄)✨
お店の名前は伏せておきますが創業60年以上続くうなぎ屋の老舗です(*´▽`*)
まずは大好物の肝焼き✨
こんなに大きな肝見たことないくらいでした💦
とても美味しかったです(´▽`*)
そしてこちらも大好きなお刺身の盛り合わせ(*´▽`*)
なんて至れり尽くせりなんだ(;´Д`)
そしてメインのうな重✨
当然ですが嫌な臭みもなくうなぎのいい香り( ̄▽ ̄)🎶
ふっくらで焦げ目香ばしくとっても美味しかったです(´∀`*)ウフフ
E様色々とお気遣い誠にありがとうございましたm(__)m

これからも末永いお付き合いよろしくお願いいたします✨

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

日曜日のダンクブログ フェラーリ458イタリアDTM

こんにちは。 日曜日の男です。

先日、大阪府のM様がフェラーリ458イタリア DTM仕様を購入してくださいました(^^♪早速、ご依頼を受けたドライブレコーダーの取り付けとGPSレーダーの取り付けM様のお住い付近の立地条件で致し方なく、車高UP。 そしてアライメント調整!(^^)!上げすぎずでいい感じに調整させて頂きました(^^♪

ご納車までもうしばらくお時間かかりますが、納車までもう少々おまち下さいませ(^^

 

先日、日曜日の男、麻布店付近を歩いていたら、とても悲しい光景を見てしまいました(ToT)/~~~

それが、こちらです・・・・・雨の日の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

サンルーフの閉め忘れ車輛でございます・・・

どうしようにも出来ないも状況・・・・見てて辛かったです・・・・(ToT)/~~~

油断すると無いお話ではないので、皆様お気を付けくださいませ<m(__)m>

以上、日曜日の男でした。