みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は去年ご購入いただきました東京都Z様のHyperForgedが完成してきましたのでご紹介したいと思います( `ー´)ノ
オーダーいただいたホイールはこちら👇(*´▽`*)👇
ミラーポリッシュ仕様のESRです✨
詳細は後半でご紹介いたいします(*´з`)👍
タイヤは488に条件のよいContinental製のcontact7でセットアップいたしました( `ー´)ノ
タイヤの組み込みの際に傷が入らないようにする為しっかりと養生をしていきます( ̄▽ ̄)‼
アルマイトクリアなので万が一のとき修正できません💦
さっそく作業開始です今回はHyperForgedを取り付けるので車高も再度調整いたします(*´ω`*)👍
サクサクっと完成です( *´艸`)
ボクが作業したわけじゃないんですけどね💦笑
こちらが完成した488spider🎶
車高はお客様の拘りの調整✨
ロースタイルが好きなのでバチバチスタイルです(´▽`*)👍
HyperForgedさんさ流石の攻めっぷりです👍

ESRに設定のあるスーパーディープコンケーブは今までのHyperForgedに比べると反りが違いますね!!
しかしこのギラギラ感たまらないですね✨
あえて選んだPOWER CRAFTのテールをステンレスにしたのもバッチリのマッチングです(*´ω`*)👍
流石っす!!
今回の仕様はこちらです!
HYPER FORGED ESR”
Disk finish:MirrorPolish
Rim outer finish:HighPolish
Rim inner finish:Anodized Black
F:9.5J×21 SemiConcave
R:12.5J×22 SP-DeepConcave
ContiSportContact7
F:255/30-21 R:335/25-22
これにて第2ステージ完了です🎶
さらにカスタムは進み第3ステージへ💨
まだ近々B/O中のNOVITECのパーツが入荷するそうです!
さらなる進化を遂げます✨
とても楽しみです(^^♪
また完成したらご紹介したいと思います(”◇”)ゞ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は久々に遠方に行ってきましたのでご紹介したいと思います(*´ω`*)🎵
今回は大阪在住のA様にM.BENZ GLS400d をご購入いただきましたm(__)m
お時間の都合が合わずご来店いただけなかったのですが
写真のやり取りやお電話でご納得いただけました(´▽`*)
正直納車まで顔を合わさないのは心配でしかないですが、お客様も同じ気持ちですよね💦



A様はカスタム車両でのご希望だったのでこちらの車両はストライクだったようです✨
各部ブラックアウト、ローダウン、HyperForged、パナメリカーナグリル、電動ステップ…etc
かなり決まった車両でした(*‘∀‘)🎵
で、早速通常業務を終えて出発です🚚💨


大阪ならまだ近いと今までは思っていたのにいざ地図で見るとやっぱり遠いです( ̄▽ ̄;)
もう若くないのでね💦
しかし最近夜間集中工事多くあっちこっち行かされたあげく草津インターで降ろされ下道です…まだまだ陸自まで100キロオーバーでした( ノД`)シクシク…
朝一でなにわ運輸支局へ到着!
久々の関西勝手がわかりません( ;∀;)
時間はたっぷりあったので余裕で登録完了です(^^♪

ここはトラックから降ろさないと封印してくれませんでした…
降ろしたついでにきれいに✨
なにせ夜中に雨に降られてしまったので💦
希望ナンバーもばっちりです(*´▽`*)👍
この後お客様との待ち合わせ場所に移動して写真撮ろうと思いましたが交通量多すぎてひき殺されそうだったので断念しました(;´・ω・)💦
A様には大変喜んでいただきましてホット一安心ですm(__)m
この度はご用命いただきまして誠にありがとうございました。
これからも末永いお付き合いよろしくお願いいたします
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日はさっそく本題の入庫情報のお届けをしたいと思います(=゚ω゚)ノ
今回入庫したのは2021yモデル M.BENZ GLS400dとなります(^^♪

ベンツの中でもフルサイズSUVとなるGLSですがこのサイズでかなり小回りが効きます!
GLSの最小回転半径は5.7m、同じSUVのGクラスの最小回転半径6.3m
数字を見ていただいてもわかる通り圧倒的にGLSの方が大きいのに最小回転半径は小さいです‼
イコール乗りやすいということです( *´艸`)
そんな車両をカスタムしたお車がこちらになります✨
フロントバンパーはバンパーグリルフィンのクローム部分、バンパーアクセントのクローム部分、バンパー下部をシャイニーブラックブラックでペイントいたしました✨
フロントグリルはパナメリカーナグリルを取り付けこちらもクロームのフィン部分はシャイニーブラックで仕上げました✨
リアバンパー下部は素地の部分をボディ同色とシャイニーブラックで塗分け塗装仕上げ✨
マフラーカッターも同じくブラックで仕上げました!
ドアミラーもアクセントにシャイニーブラックにてペイント✨
写真にはないですがルーフレールもシャイニーブラック仕上げです🎵
ベルトモール✨
ドアハンドル上部✨
リアゲートモール✨
こちらの部分はラッピングにて仕上げてあります(^^♪
純正ランニングボードを取り外し電動ランニングボードを取り付け!
マ〇バッハタイプのものとなり後席部分はワイドになっており使い勝手は抜群です✨
格納時はスポーツサイドスカートとなり見た目もすっきりです✨

ホイールは弊社では定番のHyperForged✨
装着に伴いローダウンも施工してあります👍
HyperForgedの仕様はこちら👋
HYPER FORGED LMC”
Disc finish:Brushed Anodized Black
Rim finish:Anodized Black/Gloss
F:10.5J×24 SemiConcave
R:12.0J×24 SemiConcave
ContiSportContact6
F:295/35-24 R:335/30-24
車両がでかいので24インチでもすっぽりですね(´▽`*)👍
タイヤの厚みも確保しているので乗り心地も悪くないです🚙💨


インテリアはブラックとなり丈夫なレザーが使用されているのでへたりが少ないと思います(*´ω`*)
シートベンチレーション、置くだけ充電、ドリンクホルダーのHOT&COOLも付き至れり尽くせり🎵
運転席、助手席にはリラクゼーション機能も付いています(*´▽`*)✨
ディーラーオプションのリアエンターもついており後席の方の退屈も防ぎます📺
ノーマル車両からここまで仕上げるのは費用もたくさん掛かるので
最初からカスタム車両選ぶのがお得感ありますね✨
掲載したばかりですがお問い合わせ多数いただいてるので早い者勝ちです👍
お問い合わせお待ちしております(*´ω`*)👋

👈詳細はこちらをクリック‼
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
皆様こんばんわ~(‘◇’)ゞ
先日、茨城県のS様にF12をご購入していただきました~🎉

ボディーカラーはビアンコイタリア(パールホワイト)でF12では希少です(;’∀’)

ノビテックロッソのコイルオーバーにてローダウン・・・めっちゃ低いです💦
スーパーカーは低いほどかっこ良いですよね~(^_-)-☆

マフラーは大人気のパワークラフトです🎵
フェラーリの12気筒はめっちゃ良い音してます(*^-^*)
ぜひ体感していただきたい音です( ..)φメモメモ

足元はハイパーフォージド・HF-Dic 21/22インチです👆
ハイパーフォージドはミリ単位でオフセットを計算しているメーカーさんですので、ポン付けツラツラバチバチです(笑)
さらにノビテックロッソのアフターパーツも多々付いて、、、
ここまでカッコよいF12はなかなか出てこないっす( ..)φメモメモ
S様ご依頼の作業も進めていますので、ご納車まで今しばらくお待ちください(‘◇’)ゞ
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
今日ご紹介するお車は先日CLS53をご購入いただきました東京都MU様よりこちらのFerrari Portofinoもご用命いただきました(^^♪
いつもまことにありがとうございます✨


ご購入いただきました車両のご紹介をさせていただきます(´▽`*)👍
外装色は人気の『BIANCO AVUS』となりツートーンペイントのオプションでルーフが『NERO』となります🎵
ホワイトのボディにルーフにブラックが入ることにより視覚的に低く見える効果もあります✨
あるとかっこいいのですが何気にツートーンペイントの車両が少ないように思います(*´ω`*)

ダンクでは定番となっているHyperForgedも投入済みです!
車高は今回純正サスにてローダウンしております(*‘∀‘)👍
ちょうどいい感じで落ちてます✨
仕様はこんな感じです👇
HYPER FORGED LC5″
Disk finish:Brushed Anodized Black
Rim outer finish:Anodized Black/Gloss
Rim inner finish:Anodized Black/Matte
F:9.5J×21 SemiConcave
R:12.0J×22 DeepConcave
Pirelli P Zero PZ4
F:255/30-21 R:315/25-22

インテリアはROSS&NEROのツートンとなります( `ー´)ノ
エクステリアホワイトにインテリアロッソは鉄板の組み合わせとなっています(*´▽`*)✨
そしてインテリアカーボンはしっかりと押さえた組み合わせとなっています‼
カーボンファイバードライバーゾーン✨
カーボンダッシュインサート✨
カーボンファイバーセンターブリッジ✨
カーボンファイバーカップホルダー✨
カーボンファイバーシルキックパネル✨
登録作業も終わり、明日ご納車となりますm(__)m
MU様大変お待たせいたしました
明日はよろしくお願いいたします🎵
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ