DankのMATSUブログ🎶Lamborghini Huracan Spyder LP610-4

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するのはこちら👇
2016y Lamborghini Huracan Spyder LP610-4
こちらの車両は入庫当初からたくさんのお問い合わせをいただいた1台です!
そんななか新規のお客様でI様に即決でご購入いただきました!
以外にもご近所で車で15分ほどと
沢山遊びに来てくださいね!

今回スーパーカーを購入するのは初めてとのことで不安な部分だったりいろいろな心配ごとを沢山お話しいただき解決できるよう
アドバイスなどさせていただきました!

もともと白を探していたそうですが、こちらの車両を見て『ガンメタもいいね!』と奥様にも気に入っていただけました♪
そもそもこちらの車両走行距離が6,700㌔と1万㌔以内の車両!!
なかなか出てこない個体だと思います♪
そこもご購入の決め手になったのではないかと思います🎶
しかもHyperForgedやPOWER CRAFTも装着済み!!
足回りはNOVITECのコイルオーバーにてローダウン済みです♪
これを一から自分でやろうと思うと時間とお金がかかるので大変お得な車両となっています♬

只今納車準備を進めおります!
あとお客様のご要望でさらに下げれるだけローダウンをしてほいいと…
できる限り頑張ってみます💦

一応今月末に納車予定なので今しばらくお待ちくださいm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ🎶Lamborghini URUS NOVITEC ESTESO

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日お届けするお車は『Lamborghini URUS ESTESO』でございます!
ESTESOとはドイツに本社を構えるチューニングメーカーのNOVITECが販売するURUSのワイドボディになります🎶
今回の計画は埼玉県FU様よりご依頼いただきまして『ESTESOかっこいいからやっちゃう~?!』の軽いノリでスタートいたしました(*´ω`*)
それが去年の12月のお話で…約半年お待ちいただきやっと今月完成いたしました( ̄▽ ̄;)💦
FU様本当に本当に大変お待たせいたしましたm(__)m
まずは完成した写真からどうぞ~📸
細かいパーツの紹介はおいおいしていくとして、完成したESTESOどうですか?
もともとワイドなウルスをさらにボディキットによりワイド化しました!
ワイド&ローなこのぼってりとしたスタイルがたまらなくかっこいいです🎶

ここから細かい部分の紹介をしていきたいと思います(´▽`*)👍
ESTESOとはフロントリップ、リアディフューザー、オーバーフェンダーからなるワイドボディキットです!
そこへ各カーボンパーツ、エキゾースト、ホイールを追加で装着致しました🎵
パーツ合計約1,700万…高級車1台分のパーツ代となります( ̄▽ ̄;)💦
そして今回もっとも大変だったのがESTESOのパーツをカーボン加工💦💦
ウレタン素材の為熱を加えると形が変わってしまうため加工業者様大変苦労したみたいです!
頑張っていただいたかいありとても良い仕上がりとなりました(=゚ω゚)ノ
まずはオーバーフェンダーにつくダクト部分のカーボン加工✨
細かい部分だったので張り込み結構大変だったみたいです!
しかし加工したかいがありますね!意外と存在感あります( `ー´)ノ
そして大物のリアディフューザーのカーボン加工✨
お客様拘りでセンターで切り返し、左右対称の柄で加工いたしました!!
これも存在感抜群です(^^♪
そしてもう一つの大物がNOVITECボンネット(*´▽`*)👍
オールカーボンでオーダーし塗分けにて施工いたしました✨
真ん中の大きなダクト部分はカーボンを残しセンターブレードもカーボンで残しました!
もちろんカーボンとペイントの境目は段差なくペイントしてあります👍

ここから細かいカーボンのご紹介をしていきます🎶
まずはフロントフェイスから✨
NOVITECフロントバンパーカバーアウトサイド
NOVITECフロントバンパーカバー4pcs
NOVITEC フロントバンパーアッパー
NOVITECフェンダーアタッチメント
ドアミラーお客様の好みでMANSORY ハウジングⅡをチョイス✨
被せタイプではなく交換なのでフィッティングは抜群です(*´▽`*)👍
NOVITECルーフスポイラーカバー
NOVITECトランクスポイラー
NOVITECトランクリッドカバー
エンブレムブラックペイント

続いてマフラーです💨
NOVITEC Yパイプ&Xパイプ
そして今回取付したリアマフラーが
RACEフラップコントロール付マフラーとなります(^^♪
このマフラーはURUS S、URUS Performanteの専用品でしたがお客様に実験台となっていただきました(´▽`*)👍
バルブオープン時はタイコを通ることがないので音量等に変化が出ます💨
マフラーカッターは迫力のスクエア型!
サイドにちらりとメーカーロゴがありおしゃれです🎶
ホイールはNOVITEC NL4 option color glossy gunmetal
センターパーツはもともとブラックでしたがホイールと同色ペイントしセンターキャップはアタッチメントを使用しLamborghini純正品に変更✨
お客様自身コンケーブが大好きなのでこのホイールで大満足していただけました!
希望は前後ともに数ミリ外にホイールを出したいそうです(;´・ω・)
0.5J太いので純正タイヤ引っ張っているので余計にそうに見えてしまうのかもしれません💦
NOVITECのパーツは以上になります!

インテリアは前にもご紹介しましたがステアリング&パドルシフトもカーボン加工いたしました(^^♪
まだまだ多少の課題は残されていますがこれにて無事完成いたしました(*´▽`*)👍

FU様大変お待ちいたしましたm(__)m
毎日お乗りいただいてモチベーション上げていただけたらと思います(^^♪
さらなるカスタムお待ちしております( `ー´)ノ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

 

 

DankのMATSUブログ🎶入庫情報🎵

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

ここ最近夏日のような天気が毎日続きますね🌞
来週からお天気が下り坂になるみたいで本格的に関東も梅雨入りするかもしれませんね☔
あ~梅雨は大嫌いです💦

さて本日ご紹介するのはこれからの季節に最高な1台です!(👈決まり文句💦)
これからの季節にピッタリと言ったのはオープンモデルということです(^^♪
『2018y FERRARI 488spider』のご紹介です( `ー´)ノ✨
そして今回ご紹介するのはノーマル車両ではなく、カスタム車両ということです(*´ω`*)👍
最初からパーツが装着されてカスタムはしたいなと思っていた人なら大変お得だと思います🎶

まずは車両のご紹介からしていきたいと思います!
エクステリアカラーは定番のビアンコアヴス
インテリアカラーはロッソフェラーリ✨
チャージをかけてドアのアッパー部分、ダッシュ部分、ウィンドフレーム、などなどロッソフェラーに変更してあります(”◇”)ゞ
ステッチはビアンコステッチとロッソとも相性抜群です(=゚ω゚)ノ
カーボンパーツは最低付いているとありがたい3点!
ドライバーゾーン(LEDカーボンステアリング、カーボンパドルシフト、カーボンメーターフード)✨
カーボンダッシュボード✨
カーボンブリッジ✨
メーターはレッドレブカウンター✨
インテリアと合わせてチョイスされています!!

続いてエクステリアのカスタムのご紹介です(^^♪
まず目につく足回りから👀
足元はHyperForged✨
仕様はこちら👇
HYPER FORGED LMC”
Disk finish:Brushed Anodized Black
Rim outer finish:Anodized Black/Gloss
Rim inner finish:Anodized Black/Matte
F:9.5J×21 SemiConcave
R:12.5J×22 DeepConcave
Michelin PilotSport4S
F:255/30-21 R:335/25-22
ホワイトボディにブラックの足元は相性抜群でかっこいいです(*´▽`*)👍
写真に写っている黄色いサスはお決まりのNOVITEC製スポーツサスペンション✨
少し低めにセッティングしております(^^♪
フロントリフターが標準装備の為多少の段差には対応できます( `ー´)ノ
そしてマフラーは安定のPOWER CRAFT💨
前オーナー様の拘りでカッターはクーローム仕様✨
ブラックテールばかり見ていたので新鮮さを感じます(*´▽`*)👍
距離も3,000㌔ととても少なく極上車となっています( ̄▽ ̄)🎶
沢山のお問い合わせお待ちしておりますm(__)m
細かな詳細はこちらをクリック👇

 

 

 

 

 

 

今日はここまで~それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

DankのMATSUブログ🎶Ferrari F12Berlinetta

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日はカスタムの提案的なブログで進めていこうと思いまうす!
只今、弊社にはF12Berlinettaの在庫が御座います(^^♪
こちらをベースに『NOVITEC』のパーツを組んでいくのもいいんじゃないでしょうか(・・?✨
昔からフェラーリの外装のエアロパーツと言えば老舗のNOVITECだと思います( `ー´)ノ

FERRARI純正の“GENUINE”で揃えるのもいいですが、廃番品も多く入手するのも厳しくなっております(´;ω;`)ウッ…
そこで活躍するのがNOVITECです!
今回はF12での外装カーボンをご紹介していきたいと思います( ̄▽ ̄)👍

まずはフロントまわりから🎶
フロントスポイラーリップ ¥642,000-
フロントストラット ¥272,000-
フロントスポイラーリップ アタッチメント ¥232,000-
ブレーキベンチレーションカバー ¥232,000-
フロントエンジンボンネットエアーダクト ¥326,000‐
サイドミラーカバーセット ¥232,000-
サイドパネルセット ¥773,000-
リアバンパーアタッチメント ¥632,000-
リアディフューザーフィンセット ¥427,000-
リアディフューザーセンターパーツ ¥138,000-
リアディフューザーセンターパーツ アッパー ¥172,000-
リアフォグカバー ¥135,000-
リアスポイラーリップ ¥558,000-

こんな感じで様々な部分のカーボンパーツがラインナップされています( ̄▽ ̄)✨
これ以外にも多数用意されているのでリンク貼り付けておきますので参考までにご覧いただけたらと思います(*´▽`*)🎶
完成イメージはこんな感じとなります!!
フルでつけるとそれはかっこいいですよね( ̄▽ ̄)👍
お値段は全くかっこよくないですが💦
お車と一緒にこれ全部発注してねって言う猛者は大歓迎です( *´艸`)

ちなみにNOVITECはフェラーリに限りカーボンの折り目を指定できます!
純正と同じ平織、一般的な綾織です!
個人的におすすめは平織です(*´▽`*)

注意として本国廃番になってる部品もあるかもしれないので発注前には在確をお忘れなく~(^^♪

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

 

 

 

DankのMATSUブログ🎶Maserati MC20 Cielo

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車は東京都RY様より発表と同時にオーダーいただいておりました『MC20 Cielo』が
到着いたしましたので少しご紹介していきたいと思います(*’▽’)👍

説明不要だと思いますがCieloはMC20のオープンモデルとして登場したMaseratiのスーパーカーとなります🚙💨
メタルトップとなりフォルムはスパイダーとなります( `ー´)ノ
エクステリアカラーはBIANCO AUDACE METALLIC(マットパールホワイト)でとても神秘的な色となります✨
パールが強いのか見る角度によってホワイトだったりブルーだったりと不思議な色となります(^^♪

まだ養生されており写真映えしませんが内装色はギアッチョというホワイト系のスエードインテリアとなります(*’▽’)✨

オープンモデルであるのにも関わらずムーンルーフが装備されてます!
しかもスイッチ一つですりガラスとクリアガラスが切り替え可能です🎵

エクステリアカーボンパッケージも選択され雰囲気は抜群です✨

RY様はノーマルで乗ることはないので早速パーツの取付です(*´ω`*)👍

まずはローダウン‼
ノビテックからダウンサスの設定があるのでそちらを装着✨
ローダウンに伴い引っ込んだホイールにはワイドトレッドスペーサーを(*´▽`*)

こちらもノビテック製です🎵

程よくローダウンができ出面もバッチリです👍
この後POWER CRAFTを装着する予定です💨
また後日紹介したいと思いますm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ