皆様、こんばんは!(● ̍̑● ̍̑●)
タッキーです😎🚗
今日も終日気温が高く、非常に過ごしやすいお天気でしたね😝😝
ちょっと動いたらむしろ暑い?くらいでした(笑)
来週からまた冷え込むようなので、皆様、体調にはお気をつけてお越しください😴
さてさて本日は国産車ネタになります〇(⚈ •⚈• ⚈)=〇
東京都のIS様よりオーダー頂いておりました、
40系アルファードを本日ご納車させていただきましたのでご紹介いたします💕

まずはお写真から‼️ご覧の通りグレードはも・ち・ろ・ん『Executive lounge』でございます✨
エクステリアは一番人気OPカラーの『パールマイカ』に、インテリアはEL専用の『ニュートラルベージュ』🔥

あったら便利な『ユニバーサルステップ』に加えて、必需品の方も多いであろう『F・S・Rモデリスタ』に『フロントグリル』
・『イルミルーフスポイラー』etc…とOP満載の一台でございました💦💦

そして本日車を引き取りましが納車時間に間に合うように、
レーダーとテレビキャンセラーもしっかりお取付させていただきました🙋🏻♂️

いつも来店の際は手土産を持って来てくださるIS様ですが、今回は可愛らしい『リポビタンD』を頂戴いたしました🥰
毎度お気遣いいただき有難うございます😭🙏これを飲んで頑張ります(笑)
IS様❗️
毎度DANKをご利用頂き、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします🥺
本日はここまで♪
それではタッキーでした(● ̍̑● ̍̑●)৴
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車はタイトルにもありますカリナンのご紹介です🎶
いつもお世話になっております東京都N様より作業依頼いただきました!
まず、お車のご紹介です♪
ダンクにもやっと現行のseriesⅡが登場です!!
まだまだデリバリーされて間もないので早い方ではないでしょうか!
エクステリアカラーは『ブラックダイアモンド』
日が当たるとギラギラと光ってとてもきれいなブラックです!
コーチラインはダブルでレッドの差し色が入っています!
ホイールはseriesⅡから採用されている23インチが入っています♪
カリナンの車格であれば23インチの方がバランスがいいですね!!
今回大きく変わったのがフロントフェイス!
最初発表されたときはヘッドライトの形状が好き嫌い分かれるところでしたが、
やっぱり現車見てしまうと新しい方が断然かっこいいですね✨
インテリアはベースをグラッシャーホワイトにし、レッドとのコンビとなっています!
ホワイトがベースとなっているのでインテリアが明るくとても華やかです🎶
定番ですがルーフライニングはシューティングスターライナー✨
さて、今回ご用命いただいたのがローダウンとダストレスバッドです!
早速作業スタートです!!
リフトにかけるとカリナンがいかにでかいか感じます💦
これが純正のロッドになります!
この部分を調整式のロッドに変更することでローダウンを可能とします♪
今回お客様のご要望がさらっと落としたいとのことで前後20mmのローダウンとなります!
写真はロッドの調整です!伸ばしたり、縮めたりすることで車高を調整することができます♪
続いてはダストレスパッドの取付です🎶
一番いいのは今回みたいに新車の状態で交換するのがベストです!!
まだ、ホイールもキャリパーもきれいな状態ですからね!
しかし走行距離90㌔だったのですがすでにダストでそこそこ汚れていました💦
今回の商品はこちら♪
ラガーコーポレーションのTさんに相談したところ『最近オリジナルで作りましたよ~』と
在庫もあります!とのことなので速攻で注文です!
iidxLEISSのコラボ商品らしいです!
レスポンス良く手に入るところが素晴らしいです!
もちろんせっかく外したので内外ピカピカに仕上げました!
洗いづらそうなのでダストレスは大正解です✨
ちなみにオーナー様はカリナンのブラックバッヂも納車が控えているそうなのでそちらも今回の内容でご用命いただきました!
いつもありがとございます!
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
皆様、こんばんは!(● ̍̑● ̍̑●)
タッキーです😎🚗
さて本日も積車での運搬ネタになります(笑)〇(⚈ •⚈• ⚈)=〇
まずは先日ブログでご紹介がありました、
東京都のS様にご成約いただいた『BMW 320i M Sports』を登録の為、
品川陸運局に行ってまいりました✨

意外と久しぶりな品川陸運局でして、いつも通り登録手続きをしようと行ったところ、
現在改装工事中?のようで以前駐車場のスペースになっていたとこに、仮設の建物ができておりました🙋🏻♂️

建物の中はこんな感じで、仮説にしては凄く立派な気がしますね(笑)

話がそれてしまいましたが、何事も問題なく登録業務完了しております♪
S様❗️
DANKをご利用いただきありがとうございます😆
ご納車まで暫くお待ちください🙇
続いては、
東京都M様の『Ferrari ROMA』を車検の為、
ロッソスクーデリア碑文谷サービスセンターへ搬入に行って参りました💕

こちらの車両は市場のローマでは余りない『ロッソカリフォルニア』の
ボディーカラーになっており、深いワインレッドな印象が非常にかっこいいです。
M様❗️
DANKをご利用いただきありがとうございます🥰
ご納車まで暫くお待ちください🙇
本日はここまで♪
それではタッキーでした(● ̍̑● ̍̑●)৴
ブログをご覧の皆様こんばんは。
本日のご紹介は埼玉県I様
フェラーリサウンドを奏でる車種として人気のグランツーリズモに
パワークラフトマフラーのお取り付けです。


今回はフロントパイプとリアハイブリッドエグゾーストをお取り付け。

サイレンサーに付いているプレートがカッコイイですね。

早速作業をして行きます。



前回センターのXチューブは装着済みなので今回でフルキットとなります。

フルキットお取り付け後

マフラーエンドはチタンテールをチョイス

最近はブラックテールが多いので新鮮でいいですね。



I様この度は誠にありがとうございました。
追加カスタムや次期車輌のご相談も是非お待ちしております。
こんばんは。 日曜日の男です。
昨日に続き本日も在庫情報です(^_^;)
岩槻店から移動したフェラーリF12ベルリネッタ、ボディーカラーはロッソコルサではなく、オプションカラーのロッソスクーデリアです。
こちらの車両はF12には珍しいラインペイントが入った車両でございます。
ボンネット・ルーフ・リアゲートにトリコロールカラーのペイントが入っていて特別感を感じる一台でございます。それ以外も中々珍しいオプションが付いておりヘッドライトインナーカーボンやGENUINE20インチホイールどちらもかなり珍しいオプションかと思います。

内装はカーボンドライバーゾーンやカーボンダッシュ・カーボンセンターブリッジ・カーボンシルキックと付いてて欲しいパーツは付いております。インテリアカラーはレッドレザーインテリアでダッシュボード、センターコンソールはレッドアルカンターラとコントラストが効いたインテリアになっております。フロント周りにはプロテクションフィルムも施工済みなので飛び石の心配もございません。
ダンク車両は全て綺麗で車の状態には自信がございますが、遠方の方・中々車を見に来れない方の為に最近始めたカーセンサー・グーワールドの車両査定をして評価を付けてもらっております。勿論どちらの評価も事故なども無い綺麗な状態の5点評価を頂いております! 評価詳細はカーセンサー・グーワールドから見て頂けますので(^^♪

自信をもってお勧めできるF12ベルリネッタの詳細は⇒F1 お問い合わせお待ちしております!
久しぶりに小ネタ(^^
2月14日バレンタインに唯一チョコをくれる妻からのチョコがユニークでしたので思わず写メを。笑
夜を誘ってるのか???と勘違いするチョコでした笑。 勿論冗談でもそんなこと言えませんが(^_^;)
以上、日曜日の男でした。<m(__)m>
