みなさんこんばんは
今日で五月も最終日ですね
時が経つのは年々早くなるなと感じる今日この頃です(;´Д`)ハァハァ
明日から6月なので頑張っていきたいと思います

さて~本日は何かカスタムがしたくてうずうずしていた埼玉県AR社長のアヴェンタをいたずらしたのでご紹介いたします

先に完成写真からどうぞ~🎶そのあと詳細をご紹介します(*´ω`)✨
今回いただいたエクステリアのオーダーはホーイルのカスタムペイントにタイヤステッカー

そしてインテリアのオーダーは各スイッチのクリアペイント&ブラックペイントをいたしました
意外にステッカーの張り付け慣れてきました

PIRELLIのロゴはフロントが小でリアは大で
P ZEROのロゴは前後同じサイズにてペタッと
フロントはタイヤの厚みが薄くビートが立っているのでそこが少し張りずらかったですがなんとかうまくいったと思います
✨
ホイールのカスタムペイントは今回リムは残したままにディスクをマッドブラックに変更しました
このホイール特注色でチタン仕上げでしたが躊躇なくぬりぬり( ノД`)シクシク…ちょっともったいないかなって感じちゃいました...
そして内装はパーツはこんな感じで
スイッチをすべてクリアで閉じると艶クロに
意外にイメチェンになります
このスイッチの枠がシルバーだったのをSV風にブラックペイントしました
ドアのインナーハンドルもペイント済みです
ちょっと触るのに気を使いますね
個人的な意見ですがスイッチ類に艶が出ると高級感が増す気がしました(*・ω・)
きわめつけはメータもばらして中のシルバーの枠を黒にしました
写真だと少しわかりずらいですけど💦
この度はいろいろオーダー有難う御座いました。
今度はマセラティのナビ取り付けでお待ちしております
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
今日は朝から雨が降ったりやんだりと変な天気でしたね
そろそろ関東地方も梅雨入りするんですかね(´;ω;`)ウッ…雨はほんとキライです
さて本日は東京都I様より更なるカスタムをしてくださるということでお車をお預かりいたしました
ご指名有難うございます(o^―^o)✨
お車はLamborghini Gallardo LP560-4になります

前回はラッピングのお預りでした🎶その時のブログがこちらです
今回はと言いますと、オシャレは足元からということでホイールのカスタムペイント&キャリパーペイントになります

ホイールはシルバーからシャイニーブラックに変更しました
キャリパーはレッドに、ロゴは白文字に~(*’ω’*)✨
せっかくビコローレ風にルーフブラックにしたのに、シルバーホイールに黒キャリパーだと腰下がなんだかもっさりした感じに...
でも、カラーチェンジすることによって足元が引き締まりこんなにも変わるんだなって思いました

ボディカラーの白に各部バランスのいいブラック
カッコよく仕上がりました
そして足元に続き、Power Craftのマフラーも取り付けさせて頂きました
やっぱり純正マフラーだと物足りないんですね
💦
出口の仕上げは焼きありで
綺麗に虹色入ってます(*´ω`)🎵
音はこんな感じです
空ぶかしだとレブリミットがかかってしまい上まで回ってくれないのでいい音が伝わりません( ノД`)シクシク…
これにて納車準備は完了しました
ご来店お待ちしております
この度は誠にありがとうございました
また何かカスタムがありましたら宜しくお願いいたします🎶
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
こんばんは
斉藤です。
今日の午後からはMATUと草刈をしていて、汗だくだったのですが…

そこにモグラ先輩がスイカバーを買って来てくれて、今年初のスイカバーを堪能しました
御馳走様でした
さて、本日はこちらの御車を御紹介させて頂きます

栃木県M社長のアヴェンタドール

納車時のブログはコチラ
現在はAピラーからルーフまでマットブラックのラッピングが施されていて、これまたかっこよくなってました
そして今回は内装のカーボンパーツが仕上がってきましたので、早速お取り付けで御座います
まずはステアリング


パンチングレザー&ブラック・オレンジのコンビで仕上がっています
もちろんトリコローレのラインにlamborginiの文字もしっかり入ってます

PRO COMPOSITEのカーボンシフトとの相性もバッチリです
メーターケースに

ドアのインナーハンドル

交換させて頂きまして、ナビパネル&操作パネルはブラック&オレンジカーボンで仕上がっております


それにスカッフプレートも2トーン仕上げになります
M社長の拘りで今回は少し多めにオレンジのカラーが入っていますが、
そのお蔭で外装の見た目に劣らない、アクセントあるカッコイイ内装になりました
M社長、この度も本当に有り難う御座います。
それでは、今日はこの辺で~
こんばんは
斉藤です。
今日はちょっと油断して半袖だったんですが、朝から微妙に寒く…
気付けば誰よりも早く半袖を解禁して、いつも半袖のMATUが今日に限り長袖でした
それを見て『あっ、今日はやっぱり半袖違ったんだ…』と再認識させられました
さて、埼玉県A社長に御購入頂きました
MCストラダーレを御紹介させて頂きます

ちょっと前に、リアディフューザーの塗り分けとロベルタさんに入庫したところをお伝えしたのですが
全ての作業が完了致しまして、御納車させて頂きました



入庫当初より、更にローダウンを行いました。
それでもリアにもロベルタリフターを装着させて頂きましたので、どこでも気軽に行けます


各種エンブレム&メッキ類をマットブラックに変更し、
AWのインナーリムもブラックに塗装したお蔭でクルマ全体の印象がハッキリしてカッコイイですね




そして前回塗り分けたディフューザーはA社長のイメージと違ったようで、少し変更させて頂きました
変更前


変更後



確かに変更後の方が、スッキリとして低く見えますね
入庫当初からかなりカスタムされていたんですが、A社長のセンスと拘りで更にグッとかっこよくなりました
A社長、この度も御車の御購入からカスタムの御用命まで、本当に有り難う御座いました。

それでは、今日はこの辺で~
みなさんこんばんは
本日も大変ご好評いただいていますTIRE STICKERSの施工のご紹介です

丁度NEOさんのリフトが空いたのでIS社長のAC COBRA急遽作業開始です
今日は興味本位でモグラ先輩が作業に参戦
ボクとしては作業時間短縮できるので大歓迎です( *´艸`)✨
作業に集中していたので途中の写真がなくいきなり完成です(´;ω;`)ウッ…
今回は『NITTO』&『NT555』のロゴになります

ニットーは初の試みですがこちらも意外にタイヤ表面が平らなので比較的貼りやすかったです(*´ω`)
モグラ先輩は開始そうそう弱音を吐いていましたがなんとかリアタイヤ2本完成してくれました

助かりました~
(とりあえず感謝は伝えておかないと(;一_一))
サイドウォールが肉厚でオールドマッスルにホワイトレターはばっちり似合いますね
かなり雰囲気出たんじゃないでしょうか
✨
IS社長気に入って頂けましたか

納車と入れ替えでLP640 Roadsterのカスタム依頼も頂きましたのでこちらも後でご紹介させていただきます✨
そしてまたまたTIRE STICKERSの依頼を頂きまして、次回は埼玉県AR社長のお車に
『PIRELLI』ロゴの施工をいたします

こうご期待
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ