DankのMATSUブログ🎶Lamborghini URUS NOVITEC ESTESO

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日お届けするお車は『Lamborghini URUS ESTESO』でございます!
ESTESOとはドイツに本社を構えるチューニングメーカーのNOVITECが販売するURUSのワイドボディになります🎶
今回の計画は埼玉県FU様よりご依頼いただきまして『ESTESOかっこいいからやっちゃう~?!』の軽いノリでスタートいたしました(*´ω`*)
それが去年の12月のお話で…約半年お待ちいただきやっと今月完成いたしました( ̄▽ ̄;)💦
FU様本当に本当に大変お待たせいたしましたm(__)m
まずは完成した写真からどうぞ~📸
細かいパーツの紹介はおいおいしていくとして、完成したESTESOどうですか?
もともとワイドなウルスをさらにボディキットによりワイド化しました!
ワイド&ローなこのぼってりとしたスタイルがたまらなくかっこいいです🎶

ここから細かい部分の紹介をしていきたいと思います(´▽`*)👍
ESTESOとはフロントリップ、リアディフューザー、オーバーフェンダーからなるワイドボディキットです!
そこへ各カーボンパーツ、エキゾースト、ホイールを追加で装着致しました🎵
パーツ合計約1,700万…高級車1台分のパーツ代となります( ̄▽ ̄;)💦
そして今回もっとも大変だったのがESTESOのパーツをカーボン加工💦💦
ウレタン素材の為熱を加えると形が変わってしまうため加工業者様大変苦労したみたいです!
頑張っていただいたかいありとても良い仕上がりとなりました(=゚ω゚)ノ
まずはオーバーフェンダーにつくダクト部分のカーボン加工✨
細かい部分だったので張り込み結構大変だったみたいです!
しかし加工したかいがありますね!意外と存在感あります( `ー´)ノ
そして大物のリアディフューザーのカーボン加工✨
お客様拘りでセンターで切り返し、左右対称の柄で加工いたしました!!
これも存在感抜群です(^^♪
そしてもう一つの大物がNOVITECボンネット(*´▽`*)👍
オールカーボンでオーダーし塗分けにて施工いたしました✨
真ん中の大きなダクト部分はカーボンを残しセンターブレードもカーボンで残しました!
もちろんカーボンとペイントの境目は段差なくペイントしてあります👍

ここから細かいカーボンのご紹介をしていきます🎶
まずはフロントフェイスから✨
NOVITECフロントバンパーカバーアウトサイド
NOVITECフロントバンパーカバー4pcs
NOVITEC フロントバンパーアッパー
NOVITECフェンダーアタッチメント
ドアミラーお客様の好みでMANSORY ハウジングⅡをチョイス✨
被せタイプではなく交換なのでフィッティングは抜群です(*´▽`*)👍
NOVITECルーフスポイラーカバー
NOVITECトランクスポイラー
NOVITECトランクリッドカバー
エンブレムブラックペイント

続いてマフラーです💨
NOVITEC Yパイプ&Xパイプ
そして今回取付したリアマフラーが
RACEフラップコントロール付マフラーとなります(^^♪
このマフラーはURUS S、URUS Performanteの専用品でしたがお客様に実験台となっていただきました(´▽`*)👍
バルブオープン時はタイコを通ることがないので音量等に変化が出ます💨
マフラーカッターは迫力のスクエア型!
サイドにちらりとメーカーロゴがありおしゃれです🎶
ホイールはNOVITEC NL4 option color glossy gunmetal
センターパーツはもともとブラックでしたがホイールと同色ペイントしセンターキャップはアタッチメントを使用しLamborghini純正品に変更✨
お客様自身コンケーブが大好きなのでこのホイールで大満足していただけました!
希望は前後ともに数ミリ外にホイールを出したいそうです(;´・ω・)
0.5J太いので純正タイヤ引っ張っているので余計にそうに見えてしまうのかもしれません💦
NOVITECのパーツは以上になります!

インテリアは前にもご紹介しましたがステアリング&パドルシフトもカーボン加工いたしました(^^♪
まだまだ多少の課題は残されていますがこれにて無事完成いたしました(*´▽`*)👍

FU様大変お待ちいたしましたm(__)m
毎日お乗りいただいてモチベーション上げていただけたらと思います(^^♪
さらなるカスタムお待ちしております( `ー´)ノ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

 

 

DankのMATSUブログ🎶入庫情報🎵

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

先日関東も梅雨明けが発表されましたね🌤
今年は意外と雨も少なくいきなり夏本番となり毎日猛暑です(´;ω;`)ウゥゥ
プライベートなら我慢できますが仕事となるとつらいです💦💦

ブログを書いている今日もさいたま市も最高気温38℃となっていました🌞
すでに着替えを3回しました👕

さて気候も暑いですが、本日ご紹介するお車も激熱な車両です!!
2015y Aventador LP700-4✨
エクステリアカラーはバルーンホワイト🎈
各部カーボンパーツ満載です🎶
ご紹介していきたいと思います(^^♪
カーボンフロントリップ✨
フロントカーボンダクト✨
カーボンフロントフードアクセント✨
カーボンサイドダクト①✨
カーボンサイドダクト②✨
カーボンサイドダクト③✨
こちらはLP700に設定がないので社外品となります👍
リアカーボンダクト✨
カーボンディフューザー✨
そしてPOWER CRAFTも装着済み🚗💨
エンジンルームから見えるサスはイエローサス✨
いい感じの差し色になります(^^♪
ホイールは新品のHyperForged&MICHELINタイヤ✨
仕様はこちら👇
HYPER FORGED LMC”
Disk finish:Brushed AnodizedBlack
Rim finish:Anodized Black/Gloss
F:9.5J×20 SemiConcave
R:13.5J×21 DeepConcave
Michelin PilotSport4S
F:255/30-20 R:355/25-21
最近アヴェンタドールのタイヤなかなか入荷しないので大変希少ですがぶっこみました( `ー´)ノ
ローダウンも低めにセッティング👍

つづいてインテリア(^^♪
インテリアカラーは漢のブラック!!
ステッチはホワイトで✨
Q-チトゥーラーも入ってます🎶
背面や天井にもQ-チトゥーラーが入ります(*´▽`*)✨

インテリアもカーボン付いてます!
カーボンドアハンドル✨
カーボンドアステップ✨
カーボンメーターフード✨
カーボンナビパネル✨
カーボンセンターコンソール✨

こんな感じでカーボン満載!ローダウン&ホイール、マフラーと特典いっぱいの車両となります(´▽`*)👍
久しぶりのアヴェンタドール🎶
沢山のお問い合わせお待ちしております!
詳細はこちら👇

 

 


今日はここまで~

それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

DankのMATSUブログ🎶M.BENZ G400d manufakturEdition

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

連日猛暑日なここ最近、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
暑いのが大嫌いな私ですが、すでにクーラーがないところでの生活無理です💦
洗車などをしているとTシャツもびちょびちょになります( ノД`)シクシク…
みなさん差し入れのアイスはいつでもお待ちしております!!!!!!!!
さて本日ご紹介するのはタイトルにもありますG400d manufakturEditionの便利装備を取り付けです!
お客様から先日の『日曜日の男ブログ』みて自分の車にも携帯ホルダーや小物入れもつけてほしいとのご依頼をいただきました(*´ω`*)✨
いまだにこちらの車両人気ありますよね🎶
カラーも大人気のプロフェッショナルブルー(´▽`*)👍
目立つ色ですがい色ですよね~✨

さてさて本題に戻って今回取付したのがこちら👇
まずは助手席側のグリップの部分の小物ケース✨
意外とここのグリップ握ることないし小物ケースを取り付けることにより色々な物を置くことができます!
かなり重宝すパーツです👍
取り付け方は…はい!置くだけです(^^♪
誰でも取付できるので買って5秒で完了です( ̄▽ ̄)✌

お次は携帯ホルダーです📞
なかなかGクラスに取り付けるブラケットがなかったのですが仕入れ先にいいものがあったのでこちらをチョイス!
今回ご用命いただいていたのが充電できるものでというのが必須条件でした✨
そして最近お気に入りのこちらをお取り付け🎶
『Belkin製MagSafe充電器』
BelkinはAppleのライセンス商品で安心商品です( `ー´)ノ
暑さも薄くシンプルな見た目もGoodです👍
シガーソケットから電源供給してますが高速充電対応をしているので充電速度も速いです!
携帯ケースもMagSafe対応品を使用しているのでこの板に磁石でパチンと張り付くタイプ✨
着脱も楽でとてもおすすめです(*´ω`*)🎶

こんなのも参考にしていただければと思いますm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

DankのMATSUブログ🎶入庫情報

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

今日はいきなりの本題でタイトルにもある通り入庫情報です( ̄▽ ̄)👍
ちょっと前に入庫した車両ですが、まだご紹介していなかったのでこの機会に細かくご紹介していきたいと思います🎶

ご紹介のお車がこちら👇👇
『2023y PORSCHE CareraT(type992.1)』でございます(^^♪
今回ご紹介するカレラTは、「911カレラ」の後席と遮音材を取っ払って、車高を10mm低めにし、7速のマニュアルを標準装備にした、911カレラのスポーティーバージョンです✨
オプションも多数入っておりますので順にご紹介していきたいと思います!!
カラーは『GTシルバーメタリック』¥206,000
ポルシェの市場ではなかなかシルバーが少ないですが個人的には好きなカラーです!
写真では伝わりづらいかもしれないですがボディの陰影が強調され深みのあるカラーとなります✨
少し専用装備のご紹介をしていきます🎶
通常オプションとなるスポーツエキゾースト(ブラックテールパイプ)💨ポルシェのロゴ、モデルエンブレム、スラットインレイリアリッドがハイグロスアゲートグレーにペイント✨
ドアミラーも同じくハイグロスアゲートグレーでペイントされております✨
20/21インチ Carrera S ホイール(ハイグロスチタニウムグレー塗装)✨
911 Carrera T” デコラティブサイドロゴ (アゲートグレー)
もう少し細かい部分もありますがここまでがCareraTの専用装備です✨
ここからオプションをご紹介していきたいと思います
エクステリアからスポーツデザインサイドスカート¥177,000
チルト/スライド式電動ガラスサンルーフ ¥375,000
LEDマトリックスヘッドライト(ティンテッド) ¥605,000
なかなかマトリックスまで入れる人いないので見た目のインパクト変わりますね👍
フロントアクスルリフトシステム ¥402,000
リフターもギャップがきつい時に役立ちますね( ̄▽ ̄)✨
エクステリアはこんな感じで、続いてインテリアのご紹介に移ります(*´ω`*)🎶
ポルシェでは珍しく左ハンドル+MT!
男心をくすぐりますね~( *´艸`)
インテリアはCareraTインテリアパッケージ ¥988,000
差し色のリザードグリーンがかっこいいです✨
写真にはないですがレザースポーツシートプラスバックレスト ¥268,000
パワーステアリングプラス ¥44,000
低速時や車庫入れの時に重宝いたします( `ー´)ノ
レザーステアリングコラムカバー ¥60,000
ヒーター付きGTスポーツステアリング ¥45,000レザーインテリアが入っておりますが、さらにレザーを追加しております✨
レザーダッシュボード及びドアトリムパッケージ ¥395,000
ダッシュボードはスポクロの周りにステッチが入り全体的にレザーとなっています🎶
ドアトリムはドアポケットの部分がレザーとなります✨

スポーツクロノリザードグリーン ¥58,000
レザーインテリアエクステンデッドパッケージ ¥192,000
室内側のステップの部分がレザーとなり、写真にはないですがヒューズBOXカバー、ルームランプ部分もレザーにリザードグリーンのステッチが入ります✨
レザーエッヂ付きフロアマット ¥88,000
スピードメーターパネルリザードグリーン ¥58,000
Race-Texルーフライニング ¥194,000
Race-Texサンバイザー ¥69,000
安全装備としてレーンチェンジアシスト ¥137,000
レーンキーピングアシスト ¥98,000
こんな感じでかなり充実した内容となっております✨
販売当時の価格でオプション総額約¥4,460,000となります(;´∀`)
中々CareraTでない内容ですね💦
沢山のお問い合わせお待ちしておりますm(__)m
詳細は下記をクリック👇

 

 

 

 

 

 

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋

 

 

DankのMATSUブログ🎶FERRARI 488GTB

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

先日久々の遠方納車に行ってまいりましたのでご紹介したいと思います!
お客様はご新規様である富山県O様🎶
当時赤の488、白の488と2台ありとても悩まれていましたが白をご購入いただきました(”◇”)ゞ
なんとか梅雨入り前に納車することができました!

さて、今回お伺いしたのは個人的に行くのが初めての富山県✨
ちょっと初めての土地はウキウキします(^^♪
早めに出発して目標場所に到着し仮眠をとる予定です( ̄▽ ̄)👍
長野あたりでくねっと北上するので距離が地味に長くダンクから460㌔💦

道中最初のトイレ休憩に寄ったが長野県のここ✨
週末ということもあり多少人もいてにぎにぎしていました(^^♪
時間もあるのでのんびりと目的地へ🚚💨
北陸道に入ると日本海側を走り気持ちいのですが…海が中々見えない(´;ω;`)ウゥゥ
運んでいる写真なかったので最後のインター降りた時にパシャリ📸
雲一つない快晴🌞気持ちがいいです👍
トラブルもなく無事お客様宅に予定時刻に到着し早速ガレージに入れさていただきました(*´ω`*)
仕事場兼ガーレージ…2階建てだしワンフロアーとても広いです2台入れても広々(*´▽`*)
今回新たに車を向かい入れるために床もご自身でペイントしたそうです✨
全体的にとてもきれいなガレージでした!
そして今更ながら職業を聞くとラッピング屋さんとのこと
建築のラッピングと車のラッピング両方やるらしく今回こちらの車両は仕事の合間をみてフロントフルプロテクションを施工するそうです(^^♪

紹介が遅れましたが納車前に純正可変のバルブリモコンを施工いたしました(^^♪
最近はASRのバルブコントロールユニットをつけることも多くなってきました施工は純正配線に割り込ませる仕様になります!
バンパー脱着など作業工程は変わりませんがカプラーオンなので有線を引いたりソレノイドを追加するなので作業を短縮したり
万が一の故障リスクも少なくなるような気がします💨
リモコンは3つボタンとなり①オープン、②クローズ、③純正モードとなります!!
レスポンスも良くおすすめな商品です✨

納車時お昼時ということもありお客様とお食事へ🥢
近くのおっさん食堂へ
多くのお客様で賑わっており20分ほど並びました💦
ですが、待ったかいありました!大好きな煮干しラーメン✨
無加水麺特有のポリポリとした触感に小麦の香りがよかったです!
スープも程よい感じで煮干しの香りが鼻に抜ける感じでとてもおいしかったです( *´艸`)
ごちそうさまでした🍜

O様!この度はご用命誠にありがとうございましたm(__)m
これからも末永いお付き合いよろしくお願いいたします!

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋