DankのMATSUブログ♪Lamborghini Aventador LP720-4 50° Aniversario

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

久しぶりの登場になってしまい存在自体忘れてしまった方もいるかもですね(;・∀・)
みなさんに忘れられない様に少しずつまた登場しますね~ヽ(*´∀`)ノ

さて本日ご紹介するのは千葉県E様に即決でご契約頂きましたアヴェンタドール アニヴェルサリオですヾ(≧▽≦)ノ
しかもE様アヴェンタドール3台目です…(;゚∀゚)=3ハァハァ
ピレリED→アヴェンタドールS→アニヴェルサリオ…圧巻ですね(´▽`*)👍
非常に希少な車両になります(●´ω`●)世界限定100台のお車でしっかりとシリアルナンバーも入ってます(=゚ω゚)ノ
これがあることでかなりの特別感がありますねヾ(≧▽≦)ノ✨

もちろん定番のカスタムを施しました(*´ω`*)✌
パワークラフトマフラー💨
定番のプロテクションフィルム✨
アクセントにAピラーからサテンブラックにてラッピング👍
ネクストイノベーションさんオリジナルナンバーステー✨
ご紹介遅れましたが当店かなりの確率でこちらのナンバーステー取り付けさせて頂いてます(`・ω・´)ゞ
見た目もすっきりするし角度も絶妙な感じでとてもいい評判を頂いています(*´▽`*)🎶
インテリアも専用のカラーリングになります(●´ω`●)👍
もちろんPRO COMPOSITE製のパドルシフトを装着しました(^^♪

その他にもオーダーを頂いているカスタムステアリングやHyper Forgedなど届き次第またご紹介いたしますヾ(≧▽≦)ノ
この状態でいったん納車です(`・ω・´)ゞ

この度は誠に有難う御座いましたm(__)m
全て完成まで今しばらくお待ちください‼

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ♪Aston Martin Vanquish Volante

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車はオープンが大好物な東京都MA様にご購入いただきました
Aston Martin Vanquish Volanteのご紹介ですヾ(≧▽≦)ノ
外装色はもともとブラックメタリックだったのですが、ステルスフィルム(マットに使用するプロテクションフィルム)を全体に仕様することで
マッドブラックのようになります(●´ω`●)✨
アストンのメタリックは結構粗いのでマット仕様にしても光が当たるとキラキラと光なんとも言えないアダルトな雰囲気を醸し出してくれます(*´▽`*)
そして幌は赤で黒×赤の最強コンビとなっています(∩´∀`)∩🎶
アクセントにフロントバンパー、サイドスカート、リアバンパーにアクセントとして赤のラインテープでカスタムしてあります(^^♪
内装もド派手な真っ赤仕様ですヾ(≧▽≦)ノ
インテリアパネルもOPで艶やかなレッドパネルです(´∀`*)ウフフ
初めて見たパネルです٩( ”ω” )و✨
ツーイーターが特徴的なバング&オルフセンも装備されています(*´▽`*)
これがまたなかなかいいサウンドをしています🎶

そして先日登録に行ってまいりました🚛💨
夕方納車だったので陸運局には最終で入りました(`・ω・´)ゞ
なんだか異様なオーラを放ってます(*´ω`*)✨
MA様のお決まりの○○番の希望ナンバーを取り付けて納車準備完了です(`・ω・´)ゞ
その後、麻布店で納車の為あとはI店長にバトンタッチをして私の任務は完了です٩( ”ω” )و♬
この度は誠に有難う御座いましたm(__)m
また気になるお車ありましたら宜しくお願い致します(`・ω・´)ゞ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ♪Lamborghini Urus

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

今回ご紹介するのは先日ご紹介させて頂いた東京都HA様のUrusです(=゚ω゚)ノ
巷では一番旬なお車なのではないでしょうか(*´ω`*)❔

早速HA様のお車を貸していただけることになりましたのでPRO COMPOSITEさんとの共同開発でロワリングキットの開発中です~ヽ(*´∀`)ノ
この辺りは確実に需要があるパーツかと思います(●´ω`●)👍
この写真だと伝わりづらいかと思いますが、これが納車された時のノーマル状態です( `ー´)ノ
モードは『STRADA』です❢

こちらが開発中のロワリングロッドを付けた状態の『STRADA』です(*´ω`*)✨
程よく落ちてますね(●´ω`●)🎶
前後ともに指2本半といったところでしょうか(=゚ω゚)ノ

で、こちらが『CORSA』モードのアグレッシブモードの状態です‼
なかなかの落ちっぷりです(;・∀・)
写真の見た目だと指が入らない感じまで落ちてますね( `ー´)ノ
攻めた感じがお好きならいいかもしれないですね(*´ω`*)✨
これに24inchのホイールをセットアップするのがトレンドになりそうですね٩( ”ω” )و🎶
純正OPの23inchでも十分ですけどね(*´ω`*)✌

こんな感じで商品開発中です(´∀`*)ウフフ
お客様にデリバリーが始まる頃にはいろいろ提案できると思います(=゚ω゚)ノ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ♪Lamborghini AventadorSV LP750-4

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車は埼玉県I様にご購入いただきましたAventadorSVになります(`・ω・´)ゞ
当店の管理ユーザー様のお車で走行距離がなんと470㌔とほとんど走行しておらずほぼほぼ新車のようなお車です(●´ω`●)👍

そんなお車の納車準備が着々と進んでいるのでご紹介したいと思います( `ー´)ノ✨
向かう先は所沢運輸支局🚛💨
めちゃくちゃいい天気で登録びよりでした(´∀`*)ウフフ
やっぱりSVはオーラがありますね(*´▽`*)✨
ふだんこの手の車を登録に行くと人だかりになるにですが、今回は陸自自体がすいていたので何とか回避できました(*ノωノ)
シャイボーイなので知らない人に話しかけられるとおどおどしちゃうんです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ💦
予定通り希望ナンバーも取り付けしこの後ディーラーに保証継承で入庫いたします(=゚ω゚)ノ
見慣れない外観だと思いますがランボルギーニ品川工場改め新木場工場ですヾ(≧▽≦)ノ
なんと品川工場だと収まりきらず新しく新木場に移転したんだそうです(;゚∀゚)=3ハァハァ
儲かってますな~( *´艸`)
リフトもかなり多くお客様のお車も預かるスペースなんかもかなり広くとってあります(*´▽`*)
なんでも新しいっていいですよね٩( ”ω” )و🎶

I様この度は誠に有難う御座いました。
納車まで今しばらくお待ちくださいm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ♪Lamborghini Urus

みなさんこんばんは🤓

本日ご紹介するのはこちらです💁‍♂️

東京都HA様からオーダー頂いてましたUrusが納車となりました👏

国内でも最速なのではないでしょうか👀

細かな詳細がわからないですが、外装色はBlu Astraeusにボディカラースタイルパッケージが装着されます👍

ボディカラースタイルパッケージはフロントバンパーやフェンダーアーチなどがボディい同色となるOPです💯ホイールはTAIGETE 23”のカラーがシャイニーブラックとなります‼️

とうとう純正ホイールで23”装備させる時代になったんですね🤙

キャリパーはアクセントとなるようオレンジです☝️

ちなみにフロントキャリパーは10ピストンとなり大きさ自体のはくりょくはかなりあります😆内装はSPORTIVO LEATHERでBlu Amonのツートンカラーとなります🤓

ほとんどの方が入れると思われるQ-CITURAも選択されアクセントが効いています💯

やはり時代は進化をしておりコントロールパネルなどはフル液晶化されていました🤩

最近の車種には結構多いかもしれないですね✨

これによりハイテクな感じの仕上がりになっていますね👍

ステリングは養生がしてありわかりずらいですがステアリングホイールは内装色と同じBlu Amonで仕上げられておりオシャレな雰囲気となってました😄👌

こんな感じで納車最速ブログにさせて頂きます‼️

今日はここまで〜

それではまた〜👋😎