DankのMATSUブログ🎵MercedesBenz G400d manufaktur(W463A)

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車は埼玉県NE様に購入頂きました大人気のGクラスです(●´ω`●)🎵
全く人気が衰えることのないGクラスですが今回納車させて頂いたのは
G400d manufakturですヾ(≧▽≦)ノ
やはりこちらも限定車となります(*´▽`*)👍

もともとNE様はW463A G350dを乗られていたのですがこちらもBOSSの巧み話術により
G400dにアップグレードすることとなりました(´∀`*)ウフフ
弊社1号車となったのはこちらになります~ヽ(*´∀`)ノ

エクステリアカラーはダイヤモンドホワイト(OPカラー)にルーフやバンパー、フェンダーなどがオプシディアンブラックのツートンペイントとなります٩( ”ω” )و✨

ラジエータグリル、アルミホイール、エンブレム各種もブラックアウトされていますヾ(≧▽≦)ノ

スタンダードモデルでは選択できないナイトパッケージがマヌファクトゥーアには装備されるのでかなり特別感高いです(^^♪
インナーブラックヘッドライト、スモークレンズウィンカー、ブラックペイントドアミラー、スモークテールランプ、ブラックペイントスペアタイヤカバーなどです(*´ω`*)✨
ホワイト&ブラックのコントラストは抜群にカッコいいですね(●´ω`●)🎵

特に今回の車両のインテリアも目を引く部分だと思います(´ω`*)✌

フルナッパレザー仕上げとなりG350dとは質感がかなり異なります( ̄▽ ̄)
インテリアカラーもプラチナホワイトでとてもきれいな色の内装です🎶
しかし、色々と気を使う色でもありますね💦
ルーフライニング、ピラーなどはスエード調(レザーDINAMICA)で高級感がとてもあります(●´ω`●)✨

スエード調やアルカンタラ仕上げが大好きなMATSUにはポイントかなり高いですヾ(≧▽≦)ノ
シートヒーター&ベンチレーションも標準装備(*´ω`*)👍
ブルメスターオーディオももちろんついてます🎶
ウッドもホワイトのとてもおしゃれなカラーです(*‘∀‘)✨
ベンツにはとても珍しいカラーだと思います(´▽`*)🎵
価格はG350dよりも高いですがそれに見合った充実なそうなのではないでしょうか❔

今後も少しづつデリバリー開始になると思うのでご紹介していきたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ🎵Ferrari 812Superfast

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

本日は納車のご紹介をさせていただきます(●´ω`●)🎵
ご紹介するお車はフェラーリ812Superfastです~ヽ(*´∀`)ノ

購入いただいたお客様はいつもお世話になってます東京都MU様ですm(__)m
もともとF12のメンテナンスでご来店頂いていたのですが...BOSSの巧みな話術によりそのまま契約Σ(´∀`;)
MU様いわく『見るだけで全く買うつもりなかったんだよ~』と...(;・∀・)💦
恐るべし(;一_一)

マフラーはPower Craftの爆音仕様🚗💨
F12もPower Craftよりも下から上までキーが高いように感じます٩( ”ω” )و🎵
お客様の気に入ってくれましたヾ(≧▽≦)ノ✨

ホイールのもちろんHyper Forgedをセットアップしました(´∀`*)ウフフ
この仕様はこんな感じです(*´ω`*)
HYPER FORGED HF-LC5″
Disk finish:BrushedAnodized LightBronze
Rim outer finish:Anodized Light Bronze/Gloss
Rim inner finish:Anodized Black/Matte
12 Point Stainless Bolt Classical
F:9.5J×21 SemiConcave
R:12.5J×22 DeepConcave
車高は純正ではあまり下がらないのでノビテック製のスポーツスプリングを取り付けました(´ω`*)👍
ランボだったりフェラーリ各種スポーツスプリングのストックはあるので即対応できます٩( ”ω” )و🎵
え~車高はもちろん全下げです( ̄▽ ̄)✨
お見送りをした際の後ろ姿が爆音+ロー&ワイドなフォルムとても素敵でしたヾ(≧▽≦)ノ🎵

MU様には大変喜んで頂き早速ドライブに向かいました(●´ω`●)✨
この度は誠にありがとうございましたm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ🎵Lamborghini Aventador 750-4SV

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車は東京都O様の750SVにHyper Forgedを投入頂きました(`・ω・´)ゞ
新車で購入し今までPower Craftのマフラーを装備し乗られていたのですが、今回は足元のオシャレをということで(●´ω`●)👍
早速完成写真からどうぞ~ヾ(≧▽≦)ノ

どうですか(*´ω`*)❔
何台もアヴェンタドールにハイパー装着してきましたが何回見てもやっぱりカッコいいですヾ(≧▽≦)ノ✨
やっぱりデザイン+車高+オフセットの絶妙なバランスがいいんでしょうね(´∀`*)ウフフ
ボディ色はViola 30th🎶とてもいい色です(^^♪

車高は毎度おなじみファースト製ロワリングプッシュロッドでローダウンです(`・ω・´)ゞ
絶対的な信頼性がありますからね(*´▽`*)👍
車高の高さは弊社のデータで合わせました٩( ”ω” )و✨
ホイールの仕様は下記の通りです↷↷
HYPER FORGED HF-LC5″centerlock
Disk finish:Brushed AnodizedBlack
Rim finish:Anodized Black/Matte
F: 9.0J×20 SemiConcave
R:13.0J×21 DeepConcave
Pirelli P Zero CORSA
F:255/30/20 R:355/25/21
今回はタイヤも新調しましたヾ(≧▽≦)ノ
CORSAでオーダーしたのですがなんだかパターンが違うな~と思ったのですが
CORSAのNew CORSAに変更になってました(^^♪
むっちりというより少し引っ張り気味にみえます(´▽`*)👍
扁平タイヤは少し引っ張り気味がカッコよく見えるのはボクだけでしょうか(´∀`*)ウフフ

この度はローダウン&ハイパーフォージドのご用命を頂き誠にありがとうございましたm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

 

DankのMATSUブログ🎵Rolls-Royce Dawn

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
ご挨拶遅くなりましたが今年もよろしくお願い致しますm(__)m

さて2021年初のMATSUブログでご紹介するお車は東京都KI様のRolls-Royce Dawnです(●´ω`●)🎶
去年の11月くらいに納車させて頂い他のお車なのですが、その時にオーダー頂いたのがこちらです( ̄▽ ̄)✌
その名も『Dawn Aero Cowling Tonneau Cover』です(^^♪
完全受注生産品になります( ̄▽ ̄)✨
まずは装着写真をどうぞ~🎶

もともと4シーターの車両をエアロ・カウリングトノカバーを装着することにより2シーターとしての走行が可能になります(*´▽`*)👍
スパイダーのようなシルエットになりますね(=゚ω゚)ノ
かなり贅沢な使い方ですΣ(・ω・ノ)ノ!
脱着も簡単に出来るので場面によって使い分けることが出来ます(´▽`*)

素材はドライカーボンにアルミニュウムで軽量化して作ってあります❢
カーボンのクオリティもかなり高く見た目的にもスポーティーな印象になりました(●´ω`●)✨
飾りではなく利便性も兼ね備えており盛り上がっている部分は収納スペースとなっています(*´ω`*)

もちろん幌も問題なく開閉できます✨
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが気になるお値段がこちら約450万…(;・∀・)💦
お値段かなり強気ですね💦💦
今回オーダーした時はキャンペーン中だった為もう少し安くできましたがそれでも高かったです(@ ̄□ ̄@;)!!
ご興味ある方はぜひどうぞヾ(≧▽≦)ノ✨

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ🎵

みなさんこんにちは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

26日で通常業務は終わったのですが、大掃除やらなにやらで今日まで会社にいます( *´艸`)

そんな年末の疲れを一気に吹き飛ばしてくれる毎年恒例の例のブツが今年も届きました(●´ω`●)✨
それがこちら~(´∀`*)ウフフ

いつもお世話になっております東京都IS様から各スタッフにお肉のプレゼント🐂
国産黒毛和牛 すき焼き用 1,000㌘✨✨
この美味しいお肉でお正月は家族ですき焼き、しゃぶしゃぶ、焼きしゃぶと楽しみたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ🎶
IS様いつも心遣い誠にありがとうございますm(__)m

今年のブログはこれで最後となります(`・ω・´)ゞ
また来年も頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願い致します٩( ”ω” )و✨

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ