みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
さて本日ご紹介するお車はいつもお世話になってます東京都KO様のご紹介で埼玉県KO様よりこの度ご用命頂きましたm(__)m
そして今回即決にてご契約頂いたのがマセラティ レヴァンテ トロフェオです(*´▽`*)🎶
KO様MATSUブログデビューでございます( *´艸`)大したブログじゃないんですけどね(;´・ω・)💦


こちらの車両をご紹介する前にトロフェオについてご紹介していきたいと思います(●´ω`●)👍
元々はギブリQ4をベースとした車両だった為V6モデルしかありませんでした。
16年の発売から2年後の18年にェラーリ製3.8リッターV8ツインターボが搭載され発売されました✨
最高出力590ps/6250rpm、最大トルク734Nm/2500rpmを生み出しSUVの中ではモンスター級です💦
比較車両としてカイエン ターボは4リッターV8のツインターボで、
最高出力は550ps、最高速度286km/h、0-100km/h加速は4.1秒なのに対して
最高速度は304km/h、0-100km/h加速は3.9秒❕驚愕的な車であることがわかります:(;゙゚”ω゚”):
そしてトロフェオを調べている中でこんな記事を見つけました(`・ω・´)ゞ
『3799ccで590psだから、リッターあたり155.3psである。「フェラーリ・ポルトフィーノ」のV8ツインターボは排気量3855ccで600psだから、リッターあたり155.6ps。マラネロのエンジニアはかつての最大のライバルに跳ね馬と同等の高性能エンジンを与えている。』
これを読む限りこのレヴァンテにはポルトフィーノと同スペックエンジンが乗っかっていると考えるとコスパは高いように感じます٩( ”ω” )و✨
さて話を戻して今回のご購入頂きました車両の紹介です~ヽ(*´∀`)ノ


外装は他のレヴァンテとは違いカーボンパーツがふんだんに仕様されています(=゚ω゚)ノ

レッドとブラックのツートンカラーが鮮やかなインテリアです✨
インストゥルメントパネルの中央のモニターは、タッチパネル式の8.4インチと大型となります٩( ”ω” )و
インテリアのカーボンはオプションとなる3Dカーボンインテリアトリム🎶
こちらもオプションのBowers & Wilkinsサウンドシステム付き🎶
ホイールもオプションの22インチホイールが付いておりますヾ(≧▽≦)ノ
車高はロワリングロッドを使用し程よくローダウンし、出面はワイドトレッドスペーサーにて調整いたしました(`・ω・´)ゞ
マフラーは中間、リアマフラーをパワークラフト製ハイブリッドエキゾーストに変更(`・ω・´)ゞ
低回転では乾いた重低音で、アクセルを踏み込むとV8の荒々しいサウンドで心地いいです💨
早速本日より納車整備も開始し最短でご納車準備進めておりますヾ(≧▽≦)ノ
ご納車まで今しばらくお待ちくださいm(__)m
この度はご用命誠にありがとうございました。
ご紹介下さいました東京都KO様、いつもありがとうございます(`・ω・´)ゞ
東京都KO様の入替、増車もいつでも承ります(´∀`*)ウフフ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は当店でも得意とするランボルギーニのカスタムをご紹介していきたいと思います(*´▽`*)👍
今回ご用命頂いたこちらの車両は新車の状態で当店に運び込まれカスタムする流れとなりました✨
いつものごとく完成写真でのご紹介になります(*´Д`)💦




ブルー系が大好きのボクとしてはたまらない一台です(●´ω`●)🎶
なんと言っても目を引くのがマットブルー(´∀`*)ウフフ
ランボでこのカラーを見るのは初めてです٩( ”ω” )و✨
名称は『BLU AEGEUS』ブルーアイゲウス???であってるのかな...(;一_一)
アヴェンタドールのエッヂの効いたボディラインにこのカラーは陰影を際立たせてくれると思います(*´ω`*)👍
『SVJ』のロゴもペイントで入っています(*´▽`*)
みなさんもご存じかと思いますがSVJはSVの改良版であり『J』はイオタ『JOTA』の頭文字から来ています(`・ω・´)ゞ
世界限定900台の特別なモデルとなり近年中古市場も価格が高騰し台数も少ない為入手困難な車両の1台となっています(; ・`д・´)
ここからはカスタム内容をご紹介していきたいと思います(=゚ω゚)ノ
まずはこちら~
Power Craft💨
Power CraftではSVJ専用にマフラーカッターの種類が2種類ご用意があります!
今回取り付けさせて頂いたのがストレートタイプにブラック仕上げのカッターになります(`・ω・´)ゞ
純正もストレートですがPower Craftは純正よりもパイ数を大きくし迫力あるリアビューとなっています🚗💨
こちらも定番のPRO COMPOSITE ドライカーボン製フューエルリッド🎶
同じくPRO COMPOSITE ドライカーボン製ロングパドルシフト🎶
ロングになることで操作性は格段にアップします✨
ダンクオリジナルカーボンステアリング🎶
納期大変お待たせいたしましてすみませんでしたm(__)m

そしてHyper Forged投入✨
もちろんローダウンはfirst製ロワリングプッシュロッド🎶



足元を引き締めるブラックカラーに変更✨
お決まりの仕様紹介はこちら~ヾ(≧▽≦)ノ
HYPER FORGED LMC”centerlock
Disk finish:Brushed AnodizedBlack
Rim finish:AnodizedBlack/Gloss
F: 9.5J×20 SemiConcave
R:13.5J×21 DeepConcave
12 Point Stainless Bolt Classical
Pirelli P Zero
F:255/30-20 R:355/25-21
いつ見てもHyper Forgedの仕上がりのクオリティは最高です٩( ”ω” )و✨
こんな感じで今回AventadorSVJのカスタムをさせていただきましたm(__)m
この度はご用命誠にありがとうございまし🎶
また何か御座いましたらよろしくお願い致しますヾ(≧▽≦)ノ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は埼玉SI様に今が旬の新型Gクラスをご購入頂きましたのでご紹介いたしますヾ(≧▽≦)ノ
今回SI様は初のお取引となりますが当店のGクラスを気に入って頂きその場で即決購入頂きました(*´▽`*)🎶
誠にありがとうございましたm(__)m
そんな今回ご購入頂きました車両をご紹介したいと思います(`・ω・´)ゞ

2021yモデル G400d manufakturです✨
こちらの車両は前オーナー様が当店で新車をご購入頂き、カスタムした車両となりますヾ(≧▽≦)ノ
かる~くご説明をします(`・ω・´)ゞ
まず、ボディーですがセレナイトグレーでもともと艶があるペイントですがその部分にステルスフィルム(マット用プロテクションフィルム)を
施工させていただきました🎶
施工することによりセレナイトグレーマグノのようなマットカラーに変身いたしまた٩( ”ω” )و
施工したフィルムがプロテクションフィルムの為飛び石を防ぐ効果もあります(=゚ω゚)ノ
純正のマットと違いお手入れはこちらの方が楽かなと思います(●´ω`●)👍
インテリアはプラチナホワイトで大変人気のカラーとなってます٩( ”ω” )و
昔からあるポーセレンよりも白に近い感じがします( ̄▽ ̄)
ラジエータグリルはG63の物に変更✨
腰下のカラーと同じくオプシディアンブラックでペイントし引き締めましたヾ(≧▽≦)ノ
もともとこちらの限定車にはナイトパッケージが標準装備の為ヘッドライト、ウィンカー、テール、ドアミラーウィンカーが
ブラックアウトされてます(*´ω`*)🎶
その他にfirst製ローダウンスプリングにワイドトレッドスペーサーで足元をカスタムしています( ̄▽ ̄)✨
早速書類もそろい久々に登録に行ってまいりました🚛💨
今回はダンクのホームでもある大宮に登録に行ってきました٩( ”ω” )و
時期のせいか運輸支局ガラガラでした(≧▽≦)👍
登録もスムーズに終わりました(´∀`*)ウフフ



希望ナンバーは今回息子様のお誕生日にしたそうでお子様への愛情を感じますね٩( ”ω” )و
その後いつもお世話になっておりますメルセデス・ベンツ麻布さんへ保証継承をお願いに🚚💨
後日引き取りご納車させていただきました(●´ω`●)✨
納車後SI様よりお電話いただき何かトラブルかとひやひやしながら電話に出ると
『息子が乗り降りしずらいっていってるんだけど電動ステップつけて』とご依頼が(*´ω`*)🎶
後日お取り付けさせて頂きます٩( ”ω” )و
電動ステップ本当に需要がありますね(´▽`*)
とても便利ですから🎶
初のお取引となりましたがこれからもよろしくお願い致しますm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUでございます٩( ”ω” )و✨
本日はダンクでは珍しくアメ車のご紹介です(●´ω`●)🎶
アメ車でもプレミアムな車両は何気にご要望があったりします(*´▽`*)👍
さて今回ご紹介するお車は6年ぶりにフルモデルチェンジをしました5代目エスカレードです🚙💨
やっぱりエスカレード!!巷で話題性は結構あるみたいですね✨
並行車、ディーラー車と日本に入荷してますがかなり競争率高めの車両となってます(;・∀・)💦
今回、常連様であります東京都TA様よりご用命頂きましてエスカレードを新車でご用意させていただきました(`・ω・´)ゞ
グレードは人気の『Sports』です✨
しかもですよ…なんと奥様用と:(;゙゚”ω゚”):
なんてカッコいいんだ(´∀`*)ウフフ



さすがフルサイズSUV✨
かなり迫力あり大きいですヾ(≧▽≦)ノ
フロントの厚みのせいかかなりの威圧感があります(´∀`*)ウフフ
写真では伝わらないのが残念です( ノД`)シクシク…



インテリアはブラックで統一され飽きの来ないデザインとなっています(●´ω`●)🎶
2nd、3rdと居住空間はとても広く圧迫感を感じさせません(`・ω・´)ゞ
大人がフル乗車しても問題なですね(*´▽`*)✨
シートもフルフラットになるので大きな荷物も楽々載せることかできます(*´ω`*)👍
今回のエスカレードの目を引く部分はやっぱり大型マルチディスプレイではないでしょうか(@ ̄□ ̄@;)!!
ドライバー正面のデジタルメーターと左右のディスプレイを合わせて38インチという巨大なOLEDディスプレイはドライバーに向けて湾曲していて、
しかも4Kテレビの2倍の高精細度となります(; ・`д・´)💦
こんなに高画質なのにDVDやTVが観れないのは勿体ないです(;´∀`)
フロントシートバックに12.6インチのHDタッチディスプレイを2台備えたリアシート用エンターテインメントシステムも装備し、
HDMIやUSB入力にも対応しているのでミラーリングや後付DVDプレーヤーの接続が可能です٩( ”ω” )و
ワイヤレスヘッドホンも付いているので左右独立でエンターテインメントを楽しむことが出来お子様も喧嘩せずにすみますねヾ(≧▽≦)ノ


さらに36個ものスピーカーを備えたAKG製3Dサラウンドサウンドシステムが装備されています(*´▽`*)🎶
試しに試聴してみましたが3Dサラウンドがはっきりとわかるくらいに360度おとが回る感じがしました(^^♪
大型のパノラミックスライディングルーフロールも開放感があります✨
ライナーもアルカンタラ仕上げと高級感があります(*´▽`*)👍
納車前にレーダー一体型ドライブレコーダーを取り付け致しました(*´▽`*)✨
Gクラスで大人気の電動ステップはもちろん標準装備です٩( ”ω” )و
乗り降りもとても快適です✨
しかもステップ以外にもパーキングに入れると自動的に車高が自動で下がります(*´▽`*)👍
乗る人の事を考えた仕様ですね(*”ω”*)✨
車体が大きいので22インチでも大きく感じないですね(´∀`*)ウフフ
純正デザインもすてがたいですがTA様はカスタム大好きなのでとりあえずHyper Forgedはオーダー済みとなります( *´艸`)
装着楽しみですヾ(≧▽≦)ノ
またご紹介いたします٩( ”ω” )و
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUでございます٩( ”ω” )و✨
なんだか最近ブログの名前を改名を考えたんですけどどうでしょうか(。´・ω・)?
MATSUって名前も飽きてきたんですけどブログ始めたときからこの名前でずっとやっているので
さすがに定着しているから今更変えるのもなってちょっと悩んでおります(;´・ω・)
さて、本題の本日のブログに移っていきたいと思います(●´ω`●)👍
本日ご紹介するお車は絶賛大人気Gクラスのご紹介です(*´▽`*)✨
オーナー様はブログでもお馴染みの東京都IS様(`・ω・´)ゞ
前回も現行G63をお乗り頂いてましたが今回はとっても特別なGクラスに入替です(´∀`*)ウフフ
通常ラインナップのGクラスですら入手困難ですがこちらの車両はかなりの競争率です(; ・`д・´)
今回こちらの限定車はAMG G63 20th Anniversary Edition!!
要は20周年を記念したとくべつモデル作ったよってことです(●´ω`●)🎶
こちらの限定車はカラーは2色です✨
マグノマンガナイトグレー 200台(左右各100台)
クラシックグレー 100台(左右各50台)
今回こちらの車両はマグノマンガナイトグレーの左ハンドルです٩( ”ω” )و✨
クラシックグレーもとても捨てがたいのですがやっぱりゲレンデのマットカラーは鉄板でカッコいいですよね( ̄▽ ̄)👍
ボディ色はマグノマンガナイトグレー、腰下のブラックの部分はマグノナイトブラックになります✨
装備もいいですよヾ(≧▽≦)ノ
エクステリアにはナイトパッケージⅡ🎶





こちらのヘッドライト、フロントウィンカー、ドアミラーウィンカー、リアコンビネーションランプ、
バンパーアクセント、スペアタイヤカバーに加え


ナイトパッケージⅡはエンブレムもブラックアウトされております٩( ”ω” )و✨
もうほんとカスタムするところないですよね(;・∀・)💦
大人気の22インチ7ツインスポーク鍛造ホイールも標準装備(*´▽`*)✨
もちろん22年モデルなのでマフラーも4本出しです💨
インテリアは落ち着いたブラックで統一されておりアクセントにホワイトステッチとなっています(`・ω・´)ゞ

カーボンインテリアも標準装備✨
いいですよね~(∩´∀`)∩
そして何より今回初となるのがAMGパフォーマンスステアリングがなんとカーボン&DINAMICA仕上げ✨
そしてそもそも設定のなかったステアリングヒーターが付いてます(*´▽`*)
何気に冬重宝します(^^♪
そしてここからはカスタムへ移ります~ヽ(*´∀`)ノ
ユピテル製GPSレーダー✨
安全面を考えて前後ドラレコ(純正品)✨
ファースト製ローダウンスプリング✨


ローダウンに伴い引っ込んでしまったホイールをワイドトレッドスペーサーで出ずら調整✨
フロント21mm&リア25mm🎶
乗り降りに重宝する電動ステップ✨
ダンクの定番カスタムで収めさせていただきました(`・ω・´)ゞ
大体の方が今回の内容でカスタムされています٩( ”ω” )و
この度はご納車までお時間がかかってしまいましたが無事納車することができてよかったですm(__)m
IS様いつもご用命誠にありがとうございました(^^♪
またのご用命お待ちしております✨
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ