DankのMATSUブログ🎶Ferrari F12 N-LARGO

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日は前回の続きのご紹介です😆
先ほど納車に行ってきたので解禁です✨
今回ご用命いただいたのは東京都O様❕知っている方も多いカークラブの代表です🤩

そして今回ご納車したのがこちら😀👍

かなりインパクトのあるこちらの車両F12をベースに造られたNOVITEC N-LARGOになります😍
このボディキットは世界限定15台となりかなりレアなパーツです🙆
お値段もクレイジーですけど🤑💦
フロントからリアにかけてワイドボディとなっていてかなりの迫力です👯
車高も低いので見事なまでのワイド&ローな完璧なフォルム✨
たまらないですね😍
しかも今回はフルラッピングをし、もともとホワイトボディをブルーメタリックに変更!!
内側まで貼れるとこすべて貼りました😍

そこに前回もご紹介したPower Craftフルエキゾースト💨
V12のフルエキゾーストは個人的に大好き🥰音圧&音質&キレどれをとっても最高です😊
この車高でもロベルタリフターがついているのでどこでも行けちゃいます🥴
今では大変貴重なカーボン製スクーデリアバッヂ✨
こちらも前回紹介したテールランプのスモークペイント✨
少し悪そうな感じにトーンダウン🤭

ホイールはハーフグロスブラックにてリペイント✨
クロームボルトは少し浮くのでブラックに変更🎶
意外とフェラーリのブラックボルト高くてびっくりです😫💦
通常のボルトの3倍の価格します…

内装はロッソ✨
部分的にカーボンパーツが装着されています😄👍

そして今回お客様のご要望でどうしてもTVが見たい!!
フェラーリは社外ナビのインストール中々難しく、以前F12につけていたこと知っていたので知り合いのショップさんに相談🤣
このパナソニックのナビゲーションは分解してこの場所に使用できるんです✨
ご希望のTVも9インチとかなりでかく見やすいです😍
使い勝手も悪くないです🎶
そして分解されたナビ本体はシート後ろのバックボードに移設です😆
ワンオフでボックスを作成しました🎶
この場所ならCD/DVDの取り出しは楽ですね😉👍
熱対策の為ボックスの後ろはメッシュになっていて熱を逃がしてくれます🌞
ラゲッジルームにはDVDチェンジャーが装備されパナソニックナビのVTRに入力✨
使い勝手がとてもよく仕上がっています🙆

納車時にご用命いただきましたパーツはお調べしてご用意しておきます😆
入荷次第ご連絡いたします📞

本日は誠にありがとうございましたm(__)m
またご用命ありましたらよろしくお願いいたします!

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ🎶Ferrari F12 ????

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

最近blogのネタ切れでてんやわんやしております💦
そんな中携帯をあさっているとご紹介できそうな写真が出てきたのでご紹介します🤗
まだまだ色々な意味で隠すこといっぱいなのでお客様やモデルは控えさせていただき、完成後にちゃんとご紹介していきたいと思います😉👍
車種はタイトルにもある通りF12で間違いないのですが特別なF12(世界15台限定)であることは間違いないです😏
今回のブログの写真でわっかた方はなかなかのマニアですね🤣
まずはマフラーの取付から💨
もともとは【Fi exhaust】が装着されていたのですがお客様のご要望で今回【Power Craft】に変更いたしました😄✌

音質&音圧がやはり違いますね❕フェラーリV12気筒モデルはフロントパイプから入れると強烈の一言です😆✨
熱対策の為必要な場所にはバンテージを巻いていきます🎶

そしてお次はこちらになります~🤠
このホイールでお気づきになる方もいるかもしれませんね🤭
リムがホワイト&ディスクがガンメタだったのでこちらを単色でハーフグロスブラックへ変更していきます😀👍
もともと純正の22HEXのクロームボルトでしたが、ブラックの22HEXのボルトを取りました✨
小さな拘りです😊

そしてお次が~
テールランプスモークペイント✨
もともと少しスモークがかかっていたのですがさらに濃く仕上げていきます😆
完成をお楽しみに🎶
テールランプにはこちらの【リアテールライトカバー】が装着されてましたがこちらはシャイニーブラックにカラーチェンジしていきます🙆

そして今回の最後はカーボンパーツのお取り付けです✨
シルプレートですがこの車両は標準のステンレス製?のものだったので加工に出してカーボンを巻きました😀👍
もともと凹凸があったのですがフラットにしていただき白で文字入れをしていただきました👯
通常フェラーリのカーボンは平織なのですが、こちらの車両はブリッジ、ステアリングが社外品で綾織りだったので
今回はシルプレートも併せて綾織りにしました😄✨

この他にも作業てんこ盛りなので完成後一気にblogでご紹介していきたいと思います🤩

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログMercedes-AMG GLS63

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日は土曜日のMATSUではなく分け合って月曜日のMATSUになっております
さて本日もお車ご紹介していきたいと思います✨

本日ご紹介するお車は埼玉県DA様よりご用命いただきました新車Mercedes-AMG GLS63のご紹介です

カラーはセレナイトグレーとなりベンツの中でも人気のあるボディカラーとなります
ボク自身も大好きなカラーです

ホイールはオプションの【ヒマラヤグレーペイント23インチAMGマルチスポークアルミホイール】¥141,000-
23インチはサイズも大きくデザインもかっこいいので是非入れたいオプションですね✨
AMGマフラーの出口もチタン仕上げとなっていてかっこいいリアビューとなっています
【AMG】のロゴも以前とは変わり内側に堀文字で入っています

インテリアは【ブラックナッパーフルレザーダイヤモンドステッチ入り】¥59,000-
座面、背もたれにダイヤモンドステッチが施されたオプションになります
雰囲気、高級感共に増すオプションだと思います
オーディオは【Burmesterハイエンド3Dサラウンドサウンドシステム】¥530,000-
ドア、ルーフに高級感のあるBurmesterのスピーカーグリルがが無数に装備され音に包み込まれるような感覚のオーディオです
とても存在感があります
お客様も大好きな【AMGインテリアカーボンパッケージ】¥259,000-
インテリアのすべてのパネルはカーボンとなりステアリングはAMGパフォーマンスステアリング(カーボン/DINAMICA)となりと
てもかっこいい仕上がりとなっています✨

追加作業といたしましてドライブレコーダーの取付✨
GPSレーダー取付✨
防磁ガラスの為今回はセパレートタイプをチョイス
画像ではないのですがTVキャンセラーも取付いたしました

確かですが今新車でデリバリーされている車両は半導体不足の影響で写真にあるワイヤレスチャージャーと
ドリンクホルダーのHOT&COOLの機能が装備から除外されているそうです
ほかの車種でも標準装備だったものが削られ色々な部分に影響が出てますね
なくてもいいかもしれませんがあると何気に便利な装備なんですよね❕

すべての作業が完了いたしましたので先日納車に行ってまいりました
この度もご用命誠にありがとうございました。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

 

 

DankのMATSUブログ🎶M.BENZ AMG SLSRoadster FABdesign

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車は毎度お馴染み東京都IS様よりおかわり購入いただきました
SLS Roadster FABdesignですΣ(゚Д゚)💦
もう説明のいらない車両ですよね( *´艸`)

以前にもこの車両はIS様が所有して手放したのですがその時大変気に入っていたようで
掲載したとたん来店いただき購入いただきました(;´∀`)

そして久々の登録納車に行ってまいりました🚛💨

向かうは足立自動車検査登録事務所✨



トラックに載せていても迫力満点なこちらの車両🎶
陸自にいらっしゃる殿方の視線が熱いです🔥
しかし車幅大きいです💦
トラックに積むとよくわかるのですがHyper Forgedの入ったアヴェンタドールより幅が大きいです(。´・ω・)

最近登録に行くことなかったのですが時期的にも空いているのか、スムーズに登録終わりました(`・ω・´)ゞ

抽選希望ナンバーも一発で当選!!
いつものあの数字が付きました(^^♪
この後、ご自宅にそのまま納車させていただきました~ヽ(*´∀`)ノ
IS様宅にBOSSが待機していたのでバトンタッチして帰社しました(´∀`*)ウフフ

IS様いつもありがとうございますm(__)m
今後ともよろしくお願いいたします

 

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

DankのMATSUブログ🎶Mercedes-AMG GLE63S

みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨

お久しぶりの登場ですm(__)m
本日は久々にカスタムネタでお届けいたします(`・ω・´)ゞ
いつもお世話になっております埼玉県AR様のGLE63Sのステアリングカスタムでお預かりいたしました(*´▽`*)👍

すでにただならぬ雰囲気を醸し出しているこちらの車両ですがエクステリアは社外のカーボンパーツ満載です(=゚ω゚)ノ
そうなんですAR様カーボン大好物なんです~ヽ(*´∀`)ノ
そして今回はステアリングのカーボン加工です( `ー´)ノ✨
・・・しかし今回この車両はインテリアカーボンパッケージ付きなのでステアリングもカーボンパフォーマンスステアリング付きなんです💦
それをAR様好みに変更したいと(´∀`*)ウフフ
なんとも潔いですΣ(゚Д゚)

どうしてもストックがないので現物を外して加工へ👋
完成したのがこちらです(=゚ω゚)ノ

AR様は所有している車のほとんどのステアリング作成をご用命をいただいてます(^^♪
そしてほとんどのご依頼でトップの部分をシェイプしたいと!!
今回もシェイプさせて作り直しました✨

ステアリングの芯をいじってしまうと折れてしまう可能性があるのでぎりぎりのところまで形を変形させていきます!
いい感じに造形できてます(≧▽≦)👍
センターにはレッドラインのアクセントが希望でしたので入れました🎶

グリップはアルカンターラでしたがパンチングレザーに変更してステッチはレッドにて(^^♪

ステアリングの取付をしテスターでエラーを消して完成です(*´▽`*)👍
インテリアカラーもレッドなので相性は抜群です(=゚ω゚)ノ

AR様いつもご用命ありがとうございますm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ