皆様こんばんわ~(=゚ω゚)ノ
今週に入っていきなり寒くなりましたね~🥶
秋が無くていきなり冬⛄に突入してしまいました(;’∀’)
体調にはくれぐれもお気をつけください(*’ω’*)
さて、本日は新しく仲間入りしたお車のご紹介💡

2017y S63カブリオレです🎉

カブリオレは台数も少なく、かなり希少なお車になってきました💦💦

👆S63クーペを知っている方はなにか違和感を感じないでしょうか??
なんとこちらのお車・・・


フロント・リア共に純正部品にて後期に移植されており
大変、お得なお車になっております( ..)φメモメモ
お探しだった方々、ぜひよろしくお願いいたしますm(__)m
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
すっかり秋らしくなってきましたね。冬もすぐそこまで来てるのでしょうか。
さて本日のご紹介は埼玉県S様 G63
ここのところ入庫が増えております。 新型のW465
こちらの車輌をカスタムさせていただきました。



まずは完成写真



それでは細かく見ていきましょう。
まずはブラックアウト。
縦フィンはもともとブラッククロームなのでセンターのスターマークと小さいAMGエンブレムを塗装にてブラックアウト

ボンネットのエンブレムは真っ黒だといまいちなのでキャンディーブラック塗装にてややブラックアウト

その他エンブレム類は純正ブラックに交換




サイドステップはラッピングにてグロスブラックに

窓ガラスはもともとプライバシーガラスですが透けない程度にフィルム施工

そして一番の大物はホイールです。
23インチのBCフォージドをチョイス
カラーはグラファイトグレー!


リアは結構コンケーブしていて立体感もあります。

こちらのホイールに合わせてローダウンサスペンションとダストレスブレーキパッドも装着させていただきました。
また追加カスタムにてマフラーとエアロもご注文いただきました!
ありがとうございます。
まだまだW465用のパーツは少ないですがお任せ下さい。
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するのは巷で第人気のこちらの商品です!
今回東京都M様よりご用命をいただきコンフォートキー(タッチキー)&イージークロージャ―を取り付けいたしました♪
まずはこんさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するのは巷で第人気のこちらの商品です!
今回東京都M様よりご用命をいただきコンフォートキー(タッチキー)&イージークロージャ―を取り付けいたしました♪
まずはイージークロージャ―からです🎶
こちらの商品はW463A&W465に取付可能です!
密閉感が強いGクラスですがこの影響でドアが中々の力で締めないと半ドアになってしまいます💦
そこで役に立つのがイージークロージャ―です!
ラッチの音が『カチッ』となるくらいの力で締めてもそこから自動で引き込んでくれるのでとても便利です!
今回はOPになりますがリアゲートも施工しすべてのドアでイージークロージャ―を装着いたしました🎶
つづいてコンフォートキーです!
W465では標準装備となりましたがW463Aでも欲しいかた必見です!!
Gクラスの欠点としてエンジンはプッシュスタートなのに鍵のロック/アンロックはリモコンキーでしないといけない…
今回ご紹介するキットをつけることによってその煩わしい動作がなくなります!
鞄やポッケに入れた状態で反応してくれます!
まさしく画期的!
こちらもOPのリアゲートにもコンフォートキーを施工いたしました!
やっぱり使い勝手が格段に良くなるのですべてのドアに施工するのがいいですね♬
今回はこんな感じで便利商品のご紹介でした~♪
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋
ブログをご覧の皆様こんばんは。
すっかり秋らしくなってきましたね。
これくらいの陽気だとすごしやすいです。
さて本日のご紹介は埼玉県K様よりお預かりのベンツXクラス



ベンツXクラスとはルノー日産アライアンスとの共同開発のもと、日産のナバラとフレーム及び主要コンポーネンツを共有する。ナバラとルノーアラスカンが単なる顔違いの姉妹車であるのに対し、Xクラスはキャブ幅を50 mm拡大するなどの大掛かりな設計変更がなされており、外観における共用パーツはごく僅かである。
日本には正規輸入されていない大変珍しい車輌となります。
こちらの車輌ちょこちょこっと手を加えていきます。
まずはナビゲーションが海外仕様なので使えません。泣

こちらをグーグルナビや音楽アプリ等使えるアップルカープレイ&アンドロイドオートが使えるようにしていきます!



これは大変ですね。
見た目は何も変わりませんが

スイッチ一つで切り替えが出来ます。

これでナビや音楽は自由度が格段に上がりました。
続いてはマフラーの音が欲しいとの事でこちら

通称やかんです。
こちらを取付がてらいろいろとデータどりをさせていただきました。


この次はホイールやらカスタムをいろいろとやらせていただきます。
お楽しみに!
こんばんは。日曜日の男です。
本日は、先日プチカスタムを施工させて頂いたG63をご紹介(^^♪
G63と言えば定番の前後バンパーの縦部分シルバー&フロントアンダーガード塗装。
大概は、マットブラックかツヤ黒にしてメリハリを出すことが多いのですが、今回はお客様のご指示で同色ペイントです。
ベース車輛がマグノナイトブラック(マット)で背面タイヤカバーはオプションの同色カバーが付いているので全て同色でとご依頼を頂きました。
マットブラックやツヤ黒で塗装するとベンツマークやエンブレムなどメッキ部分が浮いて気になってしまうのですが、ボディー同色にすると
純正メッキ部分が気にならずむしろワンポイントになって良く見えます(^^♪
ちょっとしたカスタムだけで車の雰囲気が変わるので雰囲気変えたい時などは、ご相談下さいませ<m(__)m>
以上、日曜日の男でした。