こんばんは
斉藤です。
本日はコチラの御車を御紹介させて頂きます

![1930_343693[1]](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/06/1930_3436931-690x458.jpg)
![1930_868590[1]](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/06/1930_8685901-690x458.jpg)

07y ガヤルド スパイダー
黄色好きな僕からすると、ジアロミダスのスパイダーなんてもう憧れです
そして入庫から3日程で、東京都F様に御来店ご来店頂き…
その場で即決にてご契約頂きました
追加作業で
・AWペイント
・フロントタイヤ交換
・ガラスコーティング
を施工させて頂きました
今回は登録納車でしたので、品川陸運局で登録させて頂いてから

ご自宅で納車させて頂きました


AWもブラックアウトしたことにより、雰囲気もかなり変わってカッコイイです
実は…F様、まだ相当お若くて、スーパーカーも今回が初なのです
ご来店頂いた時に、初めて年齢をお聞きした時はかなりビックリしました
それも初のスーパーカーがガヤルドスパイダーって…
もう最初から最後まで圧巻でした

オープンにして1速全開で発進されたところを見ると、初のスーパーカーもすぐに乗りこなせるんでしょね
ちなみに現在はF様のご実家がある福岡に帰省されているようです
もちろんガヤルドで…
ちなみどんなものか調べると…

もう半端じゃないですね(◎_◎;)
最後に「ブログに使って下さい♪」と写真を撮らせて頂きました
左からF様、愛犬のたけるクン、お連れ様のU様

御車を即決でご購入頂きましたF様、駐車場の確認や書類の手配をして下さったU様
この度は本当に有り難う御座いました。
東京までお気を付けてお戻り下さい
それでは、今日はこの辺で~
みなさんこんばん
いや~今日は梅雨の中休みなの朝から快晴☀
洗車もなんだか気持ちよくできました
体力の消耗は激しいですが(;´Д`)💦
さて、東京都IS社長のSVデカールを前回ビッグロゴにし、なおかつホワイトラメに変更したのですがこの度ちょっとイメージと違うということで張替です
赤ボディに白ロゴは悪くはないのですが、全体のバランスからいくと少しロゴだけ目立って浮いている感じがありましたが今回は大成功です
✨
今回はガンメタⅹラメラメ仕様です(*´ω`*)✨写真で見てもキラキラ感が伝わるのではないでしょうか

全体写真でもわかる通りエクステリアカラーが赤黒メインなのでもちろんガンメタの相性は抜群です(`・ω・´)ゞ
たまたまデモカーが並んでいたのでパシャリ📷人それぞれ好みがあると思いますがあなたの好みはどちらですか(●´ω`●)
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
なんだか文章少なくてごめんなさい( ノД`)シクシク…💦
みなさんこんばんは
本日はちょっと早い時間に手が空いたのでブログ更新です

ここ最近週末日曜日の作業はもっぱらこれ(;゚∀゚)=3ハァハァ
日曜日じゃないとリフトをお借りできないので週末に固まります💦
意外に取り付け依頼が多いTIRE STICKERS
だいぶ作業にも慣れてきたので作業効率アップしています

そして今回施工させていただいたのが栃木県MA社長のAventadorです
今回のロゴはミドルサイズの『P ZERO』を4本同じでという注文でした

作業風景は作業に集中して撮ってません(;´・ω・)
というか...手袋しないとボンドだらけになるのでなかなか写真を撮る機会がなかったです💦ごめんなさい
で、いきなり完成ですΣ(´∀`;)
フロントはこのサイズがギリギリですね
出来る限りビート側に寄せて貼りました
外側に貼ると走っている最中に削れてしまいそうです(;・∀・)
この組み合わせお初なのですがいかがですか
なかなかカッコよく仕上がったと思います
そしてMA社長が車を預けに来店された際に頂いたお土産がこちら

軽井沢に遊びに行かれていたそうで、帰りにおぎのやの峠の釜めしを買ってきてくださいました

しかも驚きの10個
お気遣い本当にありがとうございました
そしてこの釜めしは自分の地元のお弁当でとても懐かしく嬉しかったです
✨
お車も作業完了し納車準備が整っていますのでいつでも大丈夫です
この度はご用命誠にありがとうございました。
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
本日は東京都IS社長にご購入頂きましたムルシエラゴ ロードスターのカスタムでお預りしたのでご紹介いたします

まずは完成写真からどうぞ~🎶
ご契約いただいた際にHyper Forgedも取り付けさせて頂いておりました

そして今回はキャリパーペイントに部分ラッピングを施工させて頂きました(*’ω’*)✨
キャリパーはもともと黒で地味だったのを鮮やかな赤にリペイント

足元に華やかさが出ましたね
キラキラとした華やかなホイールには華やかなボディに華やかなキャリパーがバッチリお似合いですね(*”ω”*)✨
そしてラッピングはLp670SVのようにサイドスカートをマッドブラックにカスタム~(*´▽`*)
この部分のラッピングはアクセントにピッタリです

LP670で採用されてるのだからカッコよくなるのは当たり前ですよね~(●´ω`●)
みなさんいかがですか
こんなカスタムもやっていますのでお問合せくださ~い🎵
車種問わずまずは相談から
お待ちしております(`・ω・´)ゞ
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
今日で五月も最終日ですね
時が経つのは年々早くなるなと感じる今日この頃です(;´Д`)ハァハァ
明日から6月なので頑張っていきたいと思います

さて~本日は何かカスタムがしたくてうずうずしていた埼玉県AR社長のアヴェンタをいたずらしたのでご紹介いたします

先に完成写真からどうぞ~🎶そのあと詳細をご紹介します(*´ω`)✨
今回いただいたエクステリアのオーダーはホーイルのカスタムペイントにタイヤステッカー

そしてインテリアのオーダーは各スイッチのクリアペイント&ブラックペイントをいたしました
意外にステッカーの張り付け慣れてきました

PIRELLIのロゴはフロントが小でリアは大で
P ZEROのロゴは前後同じサイズにてペタッと
フロントはタイヤの厚みが薄くビートが立っているのでそこが少し張りずらかったですがなんとかうまくいったと思います
✨
ホイールのカスタムペイントは今回リムは残したままにディスクをマッドブラックに変更しました
このホイール特注色でチタン仕上げでしたが躊躇なくぬりぬり( ノД`)シクシク…ちょっともったいないかなって感じちゃいました...
そして内装はパーツはこんな感じで
スイッチをすべてクリアで閉じると艶クロに
意外にイメチェンになります
このスイッチの枠がシルバーだったのをSV風にブラックペイントしました
ドアのインナーハンドルもペイント済みです
ちょっと触るのに気を使いますね
個人的な意見ですがスイッチ類に艶が出ると高級感が増す気がしました(*・ω・)
きわめつけはメータもばらして中のシルバーの枠を黒にしました
写真だと少しわかりずらいですけど💦
この度はいろいろオーダー有難う御座いました。
今度はマセラティのナビ取り付けでお待ちしております
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ