Gallardo LP560-4ご購入頂きました♪

おはようございます

斉藤です。

本日は3連休最終日ですね

本日もバリバリ営業中となりますので、皆様のご来店お待ちしております

さて、本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます。

1989_884560

1989_148038

2009年モデルの後期型ガヤルドで御座います

俗に言います『LP560-4』です

そしてコチラの御車を東京都Y社長にご購入頂きました

入庫直後にお問い合わせを頂いておりまして…

数日後のY社長がお休みの日にご来店頂き即決でご購入して頂いた運びとなります。

なんでもY社長は1度ガヤルドに乗ってみたいとお考えで、程度の良いガヤルドをお探しでいたようです

ここからサクッと車輌を紹介させて頂きまーす

内装はキューチトゥーラにレッドステッチとなります

1989_635371

そしてスーパーレジェーラのサイドスカート&19インチAW

1989_116975

1989_690900

そしてリアウィングも装着されております

1989_963989

そして定番のPOWERCRAFTマフラーも装着済みで御座います

1989_269376

そしてY社長からここから少しイメージチェンジのカスタムのご依頼を頂きました

それはPart2でご紹介させて頂きます

Y社長、御納車の方までもうしばらくお待ちくださいm(__)m

それでは、良い祝日を~

 

 

 

DankのMATUブログ♪Lamborghini AventadorSV Roadster

みなさんこんばんは
毎日毎日順調にみんなでブログ更新中です( *´艸`)ww
さてこの毎日ブログ更新最初に誰が脱落するか(●´ω`●)ボクの予想はモグラパイセンです✨

今日のお題は~
15またしてもランボルギーニネタです(`・ω・´)ゞ
当社で8台目となるAventadorSV🎶
そして2台目のRoadsterです(*´ω`*)✨
1この車は東京都S社長のオーダー分になります
オーダー時に派手な感じはなくしたいということでガンメタのGrigio Aterになります
どんな色になるか楽しみだったのですが現車かなり渋めでカッコいいです
2渋めな外装に差し色で赤ロック、赤キャリパー8エンジンルームも赤サスで統一しました
T型エンジンカバーにXフレームもOPのカーボン製です✨
7もちろんガラスエンジンフード🎶
5そしてルーフもOPでカーボン💦仕上げはマッドになります
脱着の時気を使います(;゚∀゚)=3ハァハァ
3ここは定番のカーボンエアインテークにフルぼったのペイントSVロゴ(安い軽自動車買えますよ💦)
11 13ステアリングはマルチファンクション付きのアルカンターラ×パンチングレザー仕上げになります🎶
SVなので純正でカーボン満載です
12そして何気に重要なカーボンフロアマット(`・ω・´)ゞ
ですが~さらに居住性を良くする為に特注フロアマット
14ベースはブラック、パイピングはグレーに文字はレッドで✨
デザインはSVプレートを参考に刺繍してみました
9 10そして居住性の問題でシート問題があります💦
標準シートはバッケットになるのですが何せ腰は痛くなるし長距離乗るにはちょっとしんどいです( ノД`)シクシク…
見た目はカッコいいんですけどね✨
フル電動シートはクッションがかなり入っているので長時間でも大丈夫なくらい
見た目のデザインはバッケットと同じってところがGoodです(*´▽`*)✨
17 16コーディングでデイライトも施工いたしました
ちゃんとロービームで減光します✨

こんな感じでこの後ポリマーやプロテクションフィルムなどの施工があります
納車まで今しばらくお待ちくださいm(__)m

今日はここまで~

それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

AVENTADOR テールライト編♪

おはようございます

斉藤です。

先日、埼玉県OG社長にご購入頂きましたアヴェンタドールですが…

早速カスタムのご依頼でお預かりさせて頂きました

img_6239

もう弄るところはないのですが…

ノーマルテールがイマイチってことで

img_6240

img_6238

レッドテールのご用命を頂きました

もちろんフィルムでの施工となりますので、飽きてしまったら剥がせます

img_6242

確かにまとまって見えますね

img_6251

何やらアヴェンタドール乗りの皆様は、テールライトのウィンカー部のオレンジを懸念されるみたいです

確かにちょっと古めかしく見えますもんね

アヴェンタドールだけでなく、他の車種でも施工可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

それでは、今日1日頑張ります

 

DankのMATUブログ♪Lamborghini Aventador Pirelli Edition

みなさんこんばんは
早速今日もブログのお時間です(*´▽`*)✨

本日も立て続けの納車のご紹介です
そして今回もランボルギーニ(●´ω`●)ムフフ🎶

お車は当店でもお世話になっております埼玉県SA様のご友人の千葉県E様です
先日はSA様のこちらのお車を納車させていただきました
その時E様もアヴェンタドールのご購入を決意
皆さんぶっ飛んでます(;゚∀゚)=3ハァハァ

さっそくお車のご紹介~🎶
11このプレートがPirelli Edition証です(`・ω・´)ゞ✨
1 2 3 4 5外装色はマッドホワイトパールになりルーフがシャイニーブラックです
各所に赤いラインがアクセントで入ります🎶
ボク個人の感想ですが、巷には何色かピレリエディションがありますがこの色が間違いなく一番カッコいいです(あくまでも個人の感想ですからね💦)
12 7エクステリアは純正カーボンパーツが全て装備済みです
あるとないでは雲泥の差でございます(*´Д`)ハァハァ
9もちろんダンク定番のPower Craft💨
これがないと始まりませんよね~( *´艸`)
13特におすすめなのがこの内装です
フルアルカンターラ内装にピレリのアクセントでこちらにも赤ラインやロゴが入っています
14 15内装も純正カーボン満載でございます
PRO COMPOSITE製ロングパドルシフトももちろん装着(*´▽`*)
10
当社で在庫していたHyper Forgedもご購入いただきました

HYPER FORGED HF-C7″
Disk finish:HighPolish
Rim outer finish:HighPolish
Rim inner finish:Matte Anodized Black
F: 9.0J×20 SemiConcave 
R:13.0J×21 DeepConcave 
Pirelli P Zero L
F:255/30/20  R:355/25/21
この仕様なかなかレアです
何せフルポリッシュでアメリカンな感じがすごい出ています
納車当日は、先日納車したSA様のアヴェンタSVでご一緒にご来店いただきました
16レアな車が2台並んでる~(●´ω`●)
と思いきやIS社長のLP720もこのあと登場しました(*´Д`)
限定車がそろっちゃうところがダンクってすごい(自画自賛( *´艸`)ww)

E様この度は誠に有難う御座いました。
これからも良いお付き合いが出来るといいです。

是非みなさんでツーリング企画したら参加下さい🚗💨

今日はここまで~

それではまた~ヽ(*´∀`)ノ

 

DankのMATUブログ♪Bentley&Lamborghini その2

みなさんこんばんは

先日ご紹介した埼玉県OG兄弟の続きになりま~す

今回は弟様のLamborghini Aventadorの納車のご紹介です(*´▽`*)✨
1

2

3まさにダンク仕様となっているこの1台
15yモデルのお車になりPRO COMPOSITE、Hyper Forged、Power Craftなどなどてんこ盛りです

ブログで初めてこの仕様を見た方の為に詳細をご紹介していきます(●´ω`●)
まずはPRO COMPOSITE🎶
7カーボンフロントリップ✨
6カーボンサイドディフューザー✨
9カーボンリアウィング ハイタイプ✨
5カーボンアウトレットダクトカバー✨
8カーボンフューエルフラップ✨
4

HYPER FORGED HF-LC5″
Disk finish:Paint Matte Black
Rim outer finish:Paint Matte Black
Rim inner finish:Matte Anodized Black
12 Point Stainless Bolt Classical
F: 9.0J×20 SemiConcave
R:13.0J×21 DeepConcave
Pirelli P Zero
F:255/30/20  R:355/25/21

そして丹精込めてペタペタしたタイヤレター(*´Д`)ハァハァ
10マッドブラック仕上げのPower Craft💨

内装はこんな感じです
12PRO COMPOSITE製ロングパドルシフト🎶
11

14

18ダンクオリジナルカーボンパーツフル装備🎶
19内装は落ち着きのある黒をベースにイエローステッチのキューチトゥーラーのOPが付いています
大人な雰囲気出てますね(●´ω`●)✨

OG様は次買うときはどうしてもアヴェンタが欲しいと前々から言っていたので納車した時はとても喜んでいただけました
先日日曜日に所属チームのツーリングがあり急遽突貫納車でした💦
間に合って良かったっす(`・ω・´)ゞ🎶

この度は兄弟そっろってご購入誠に有難う御座いました。
また是非遊びに来てください(*´▽`*)✨

今日はここまで~

それではまた~ヽ(*´∀`)ノ