DankのMATSUブログ♪Lamborghini AventadorS Roadster

みなさんこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ
お久しぶりの登場となってしまいスミマセン( ノД`)シクシク…

本日ご紹介するお車は最近爆買いが止まらない埼玉県U様のAventadorS Roadsterのご紹介です(`・ω・´)ゞ
国内デリバリーでもかなり最速なのではないでしょうか(●´ω`●)✨
ロードスターの仕様決めが始まった時に真っ先にオーダー入れました(=゚ω゚)ノ
しかも内装は殆ど特注のアドペルソナムです(*´ω`*)👍
後程ご紹介していきます( *´艸`)✨

そしてU様はノーマルで乗るわけもなく色々カスタムを頂いておりましてやっと完成いたしました(^^♪
ご紹介遅くなってしまいスミマセンm(__)m
まずはエクステリアからご紹介していきたいと思います(*^▽^*)🎵
まず写真でお気づきになった人はマニアです( *´艸`)ww
実はマッドになっているんです(●´ω`●)✨
ボディのベースカラーはVerde Mantis✨
メタリックのライトグリーンです(=゚ω゚)ノ
自社デモカーと同じ色なんです(∩´∀`)∩
それを今回はステルスフィルムですべて巻きましたヾ(≧▽≦)ノ
本来はマッドの部分に使用するプロテクションフィルムですがそれを艶のある部分に使用することで、ボディを守りつつマッドカラーに変更することが出来ます(*´▽`*)✌
カーボンパーツは通常のプロテクションフィルムで施工させていただきました~ヽ(*´∀`)ノ
がしかしカッコよさも倍増するのですが...お値段もビックリ価格です(;´Д`)💦
エクステリアのカーボンもオプションですべて選択済みです(●´ω`●)✨
まずはロアカーボンのフロントリップ、サイドスカート、リアディフューザー♪
つづいてアッパーカーボンです✨
もちろんドアミラーカーボンも選択済みです(∩´∀`)∩
やっぱり純正クォリティは抜群にいいです(*´▽`*)👍
エンジンルームもカーボン満載✨
T型にXパイプ、エンジンベイと...圧巻でございます(; ・`д・´)👍
サスも抜かりなくグリーンです(=゚ω゚)ノ

もちろんDankと言えばのPRO COMPOSITEパーツもご購入頂きました(*´ω`*)🎵
まずはフューエルフラップ🎶
アウトレットカバーダクト🎶
結構人気のあるVer3 SVTのリアウィング🎵
リアビューからのシルエットはまるで750SVです(*´ω`*)✨
エンブレムはVerde Mantisで塗装してマッドクリアで仕上げてみました(∩´∀`)∩
そしてPower Craftももちろんブッコみましたよ🚗💨
テールはこちらも特注品(;゚Д゚)
外装のグリーンに合わせて文字をグリーンに(=゚ω゚)ノ
相変わらず火吹きまくりです(;´Д`)💦
そして車高はファースト製のプッシュロッドにて前後20mmローダウンしました(`・ω・´)ゞ
落としすぎずにナチュラルにヾ(≧▽≦)ノ
センターロックの為スペーサーで面出しができないのでアライメントにて出来るだけキャンバー起こして見た目良く仕上げました(=゚ω゚)ノ
後々のHyper Forgedのご注文お待ちしております( *´艸`)✨

本当はインテリアについても書こうと思ったのですが、エクステリアだけでもご紹介ヶ所が多数の為次回インテリア特集でご紹介いたします(`・ω・´)ゞ
またインテリア編でお会いしましょう~(●´ω`●)

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

入庫情報♪

こんばんは🌠

斉藤です。

連休前にこんな大物の入庫です‼

こちらの車輌は何度かブログでもご紹介しております、当社デモカーです(*⁰▿⁰*)

ボディカラーはVerde Mantis🎵

内装はレッドでオールアルカンターラで、アドペルソナムの特注です😁

ボディカラーと内装カラーのコンビは、ランボルギーニっぽく派手に仕上がっております👍

最初は『えっ?』って思いましたが、見慣れれば他の人とは被る事もなくカッコイイですよ😉✨

そしていつも通り内外装、カーボンがテンコ盛りとなります(^ー^)

今回の車輌には、PRO COMPOSITEのNEWデザインのパーツを装着してます✌

リップ関係も低くなりすぎずに、程よいボリュームですね😄

AWはいつも通りHYPER FORGED🎶

いつも通り抜群のクオリティです😆

カスタム及びオプション詳細は、コチラのストックリストでご確認下さい。

他とは違った1台・仕上がったすぐに乗れる1台をお探しの方、是非お問合せをお待ちしておりますm(__)m

それでは今日は、この辺で~👋

DankのMATSUブログ♪Lamborghini Murcielago LP640-4

みなさんこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ

本日は一日中トラックドライバー🚛💨
まあ~いつものことですが( *´艸`)ww

さて本日は前回のブログでちょっとご紹介いたしました神奈川県HO様にご購入いただきました
Lamborghini Murcielago LP640-4の登録納車に行ってまいりましたのでご紹介いたします(`・ω・´)ゞ
お車はバルーンホワイトになり太陽の下で見るとパールがキラキラと光りとてもきれいな色です✨
もちろんノーマルなわけもなくカスタム満載です(=゚ω゚)ノ
ファイナルモデルの為カーボンブレーキが付いております(^^♪
ホイールはHyper Forged HF-C7です(*´▽`*)🎵
マフラーはクライスジーク製で少し高音のキーが少し高い印象です💨
リアウィングはリバティー製の物が装着されております(*^▽^*)✨
内装は中々珍しいオールアルカンターラ仕上げとなり、QチトゥーラのOP付です(*´▽`*)✨
めちゃ雰囲気抜群です(●´ω`●)🎵
驚きはカーボンが満載なところΣ(・ω・ノ)ノ!
ステアリングはダンクオリジナル品‼
パドルはプロコンポジット製✨
内張やセンタートンネルまでもがすべてカーボンとなります(゚Д゚;)
これにはぶったまげ~です( *´艸`)
この車両作った人はふんだんにお金をつぎ込んでますね💦
登録は湘南に🚛💨
希望ナンバーもお取り付けさせていただきましたヾ(≧▽≦)ノ
この後待ち合わせの納車場所へ(∩´∀`)∩
車の為にガレージハウスを借りられているそうでなんとも贅沢です(*´ω`*)✨
2階に住居スペースがあるのですがまった使っていないようです(;・∀・)💦
納車の際は大変喜んでいただきました(=゚ω゚)ノ
そして本日もお土産いただきましたm(__)m
スタッフ一同で美味しくいただきますヾ(≧▽≦)ノ

この度は誠に有難う御座いましたm(__)m
今度はお車乗ってくださいね(*´▽`*)✨

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

Lamborghini Countach ミニカー♪

こんばんは😉

斉藤です。

少し前にもご紹介致しました、スーパーカーのミニカー編🎶

今回も凄いクオリティのミニカーがやってきました‼

作成して頂いたのは、いつもと同じ方です😊

名前は伏せて欲しいってことで、ここでは書けないのですが…

そして今回は先月誕生日だった、当社BOSSへの誕生日プレゼントでした🎉

プレゼントで頂きました、ミニカーはこのランボルギーニ カウンタック✨

作成のベースはウルフカウンタックで御座います(°▽°)

実車はと言いますと…

本当にこれぞスーパーカーってクルマが、ベースとなりました😆

なんでも現在はカウンタックのプラモデルは、現在ではベースで作成する人が減っているみたいで💦

理由としては、『組み立てに手間がかかり時間を要する』・『完成時とクオリティが悪い』などが上げられるようです😵

がしかし、今回もこの抜群の仕上がりです😁

なんでもあえてドアなどが開閉しないように、組み上げるようです💧

その理由は完成時の、仕上がりが悪いからとのこと…😱

ドアなどの隙間が現車と比較すると、隙間が忠実に再現できないから…

う~ん、いつも完成後しか見ないのでなんのことやら(´・_・`)

まぁ、細かいことを抜きにしてカッコイイです‼

所々はオリジナルの加工を施したり、オリジナルのパーツを使ったりしてよりカッコイイように作成するようです💡

マフラーもアルミの筒を使用して、マフラーを作成したようです😅

せっかくのプレゼントなので、『とりあえず僕オリジナルのカウンタックを作成して、カッコよくしておきました』って…

本当に凄いですね(o_o)

また今週中に1台届くようで💦

楽しみにしてますね😉🎶

それでは今日は、この辺で~👋

 

AVENTADOR SV ROADSTER 入庫しました♪

こんばんは🌠

斉藤です。

昨日は『ポルシェが多い』なんて言っていましが…💧

またランボルギーニが入庫致しました😱

それもアヴェンタドール SV ROADSTER🎵

ボディカラーは『Blu Le Mans』になります😉✨

真っ青でカッコイイですよ🎶

ロードスターにはピッタリと似合います(°▽°)

内装も同じブルー系統の『Blu Cepheus』💡

内外装はブルーで統一😆

ルーフはカーボンルーフが装着されてます。

あるとないとだと雰囲気は結構変わりますね😁

エンジンフードはガラスエンジンフードで、セットオプションのT型カバーにXフレイムも装着されてます👍

アヴェンタドールをご検討の方は、是非お問合せ下さい(*’▽’*)

それでは今日は、この辺で~👋