みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
先日ご紹介しました東京都IS様のLP670SVが無事納車となりました~ヽ(*´∀`)ノ
そしたらなんとですねまたたくさんの差し入れを頂きました(●´ω`●)✨
問屋さんから買い付けてきた大量の駄菓子(´∀`*)ウフフ
みんな大好きでひたすら食べたり、人気なのは机にキープしたりしてます( *´艸`)
ボクの大好物ビッグかつ(´▽`*)👍
速攻大量キープ✨
これも大人気の太郎シリーズ✨
わさびと酢だこがお気に入り(●´ω`●)🎶
よっちゃんにたらたら✨
みんな大好きで即完売(´艸`*)ww
で、ブログを書いてる時は餅太郎をつまみがら書いてます(*´ω`*)👍
キャベツ太郎も最強ですよね(´▽`*)✨
で、タイトルは全く別車種なのですが...
そうです社長のコンビニ感覚の衝動買いでHuracanSpiderを頂かれていっちゃいました(@ ̄□ ̄@;)!!
社長!!
HuracanSpiderはおでんと違いますよ(゚゚д゚)!車をその感覚で買っていく人いませんよ(/ω\)
そして購入頂いただいたのがめちゃ目立ちまくりなこちら~ヽ(*´∀`)ノ

外装は30th記念のパープルに、内装はQ-チトゥーラ入りのイエロー内装です(●´ω`●)✨
まずはパワークラフトを注文いただいたのでたまたまストック分があったので装着です(∩´∀`)∩

夕方にはほぼほぼ取り付け完了ですヾ(≧▽≦)ノ
さすが手慣れた感じです٩( ”ω” )و✨
スパイダーにパワークラフトはダイレクトに音が室内に伝わるので快音です(´∀`*)ウフフ
着々と納車準備進めておりますのでもうしばらくお待ちください(*”ω”*)👍
希望ナンバーも一発で当選すれば来週末には納車できると思いますのでよろしくお願いしますm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
本日はいつもお世話になっています東京都IS様の奥様のお車をリフレッシュさせていただきましたのでご紹介いたします(`・ω・´)ゞ
なかなかいい写真素材のストックがなくてすみません(;´∀`)💦
この写真は当時フルラッピングしたときの写真です✨
マットレッドに٩( ”ω” )و🎶完成した時はかなりインパクトもありカッコよかったのですが
やはりラッピングは経年劣化や飛び石による破れなどが起きてきます( ;∀;)
そこで今回はラッピングを剥がし元色にしましたヾ(≧▽≦)ノ
おーΣ(・ω・ノ)ノ!
IS様のLP670はマットレッドのイメージが強かったのですが元色にリフレッシュしたことによりとても新鮮です(●´ω`●)👍
なんだか全く別の車みたいになりましたね(*´▽`*)✨
はいだ後はボディを磨きこみバリっと仕上げさせていただきましたヾ(≧▽≦)ノ
ちなみに『SV』ロゴのステッカーは奥様拘り仕様へ(*´ω`*)✌
写真でお伝えするのが少し難しかったのですが…
接写で撮るとこんな感じです✨
ラメラメです✨✨
光が当たったりするとキラッキラに光って綺麗です(*´▽`*)👍
こういった部分に女心が出ますね(●´ω`●)🎶
お車バッチリ仕上げてありますので納車お待ちしております(`・ω・´)ゞ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨
今回も記録的な感じで残しておきます(`・ω・´)ゞ
本日のお車はMurcielagoのバッテリー交換です(*´ω`*)👍
今回はこちらのお車です(∩´∀`)∩
充電器をつないでおいたのですがなぜかバッテリーすっからかんです(´;ω;`)ウゥゥ
今回NEOさんでリフトが使えなかったので板金工場の方で作業させていただきました(=゚ω゚)ノ
何せ板金工場は蚊が沢山いてかゆくてたまりません💦もちろん刺されまくりですよ❕
さてこれから作業です✨
基本Murcielagoのバッテリーは2種類です(`・ω・´)ゞ
国産規格かヨーロッパ規格です🎶
現車確認しないとどちらかはわかりません(´;ω;`)ウッ…
バッテリーの場所は左クウォーターの中です💦
狭いので結構作業的には大変です( ˘•ω•˘ )
まずは前側のライナーを外していきます!
ありました!
固定ステイを外して引きずり出します...
しかもここから出すのにキャリパーやら色々邪魔で知恵の輪のように抜いていきます!
外すとこんな感じで、また逆の手順で戻していきます(´∀`*)ウフフ
ちなみに今回のバッテリーはこちらです(=゚ω゚)ノ
125D26Rの国産規格のバッテーリーです٩( ”ω” )و
たしかヨーロッパ規格が入っている場合は70AHだったと思います(^^♪
この辺りは緊急事態にも備えて常にストックはしております(´ω`*)✌
全て組んでホイールを戻して終了です( `ー´)ノ
やっぱりこの作業腰にきます(;´∀`)💦
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんばんは🌠
斉藤です。
今日から3連休の人も多いかと思います(°▽°)
羨ましい限りですね😂💦
本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼️


前回ご紹介させて頂きました、LP580-2 グリジオ リンクスの渋い仕様とは真逆の派手な仕様です(*’▽’*)
ボディカラーはヴェルデマンティス✨
内装はスポルティーボインテリア ブラック×グリーン😆

コチラの御車も毎度お馴染みのHYPER FORGED HF-LC5🎵
ブレーキキャリパーもグリーンです😊
マフラーもお馴染みPOWER CRAFTが装着済み(^^)

現状でもうそんなカスタムするような箇所も少ないかと思います🎶
純正オプションも多数装着されていますよ‼️

ガラスエンジンフード&カーボンフォージドエンジンベイカバー
ブランディングパッケージ
トラベル&スモーカーパッケージ
ランボルギーニダイナミックステアリング
マグネットレオロジカルサスペンション
などが装着されております
これで当社には…
1.ウラカン LP610-4 ビアンコ イカルス

2.ウラカン LP580-2 グリジオ リンクス

3.ウラカン LP580-2 ヴェルデ マンティス

3台のウラカンを在庫が御座います😁👍
ウラカンをご検討中の方は、是非お気軽にお問合せ下さい。
それでは今日は、この辺で~👋
こんばんは🌠
斉藤です。
本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼️
新たに入庫致しました、ウラカン LP580-2🎶


ボディカラーはグリジオリンクス😉✨
ちょっと地味?に思われがちなガンメタですが、これはこれで渋めでカッコイイですよ‼️
オレンジのブレーキキャリパーがアクセント効いていて、良い感じです😆

内装はスポルティーボインテリア レザー/アルカンターラに、オレンジのステッチ入りです(*’▽’*)
コチラの御車は当社でストックしてました、HYPER FORGED HF-DiCを新品で装着してますよ😄
車高はノビテック コイルオーバーサスペンションでローダウン済み💡

マフラーは純正オプションのスポーツエグゾースト🎵
そしてトラベル&スモーカーパッケージ
ブランディングパッケージ
がオプションにて装着されてます😃
他とは違ったウラカンをお探しの方、是非お気軽にお問合せ下さい✨
それでは今日は、この辺で~👋