みなさんこんにちは~MATSUです٩( ”ω” )و
本日ご紹介するお車は先日ご紹介した東京都IS様のAventadorSVJです(`・ω・´)ゞ
前回納車の時に写真を撮り忘れてしまったサイドスカートへのステッカーです
リアクウォーターにステッカーが貼ってあったのですが潔くそこを剥がしちゃいましたΣ(・□・;)
なので小さいステッカーを作成しワンポイントで貼ってみましたヾ(≧▽≦)ノ
BOSSとどこがいいか試行錯誤しサイドスカートの立ち上がりの部分に貼ってみました٩( ”ω” )و
なかなかいい感じのアクセントになったと思います(=゚ω゚)ノ
続いては追加作業を頂いたPRO COMPOSITE製フューエルカバーです(´▽`*)
安定的なかっこよさです(´∀`*)ウフフ
そしてここからが今回のメイン作業となります(∩´∀`)∩
SVJに乗られている方なら誰しもが感じているリアの視界の悪さです
リアのエンジンフードはスリット構造の為正直見えません(´;ω;`)ウゥゥ
エンジンフード真ん中はガラスになっているのですがリアウィングに妨げられているのでそこも見えません
そこでリアカメラを増設して常時映すことでリアの死角をカバーすることにしました(●´ω`●)
カメラの位置はここです
ナンバー灯の間にカメラを増設です
ここが一番目立たないのかなと(`・ω・´)ゞ
そしてどこにこの映像を映すかと言いますと↷↷
純正ミラーをそっくり交換しモニター型ミラーに取りかえました
ひと昔のタイプだと純正ミラーに被せたりやたらと大きかったりと見栄えがあまり良くなかったです;つД`)
このミラーはかなりおすすめです~ヽ(*´∀`)ノ
まず解像度がかなり高くとても綺麗なモニターです٩( ”ω” )و
そしてミラー部分がタッチパネルになっていてボタンがなくスッキリデザイン
そして前後のドライブレコーダの役目も果たしていますヾ(≧▽≦)ノ
カメラアングルも指2本でドラッグすると変更もできる画期的さ(@ ̄□ ̄@;)!!
時代の進化は凄いです(^^♪
観ずらいな、眩しいなと感じたときも右のボタンでON/OFFが出来るので便利です( ̄▽ ̄)
そして今部分ラッピング作業をしているので完成次第またご紹介したいと思います٩( ”ω” )و
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و
本日ご紹介するお車は富山県FU様のAventadorになりますヾ(≧▽≦)ノ
しかも今回は富山から自走でダンクまで来ていた来ましたΣ( ̄□ ̄|||)
すごい気合ですよね(;・∀・)
さて今回の作業はメニューはこちら
・Hyper Forged取り付け
・ローダウン
・パワークラフト取り付け
・フロントリップ同色ペイント
以上4点のオーダーでございます(`・ω・´)ゞ
全てダンクが得意とする内容となっています(´∀`*)ウフフ
まっ いきなりの完成ですがどうぞ~٩( ”ω” )و
やっぱりカッコいですね(●´ω`●)
ローフォルムなスーパーカーは(*´▽`*)
まずはフロントリップの同色ペイントです
このナンバーの下にある真ん中のパネルです
ここはもともと素地のブラックなのですが同色にすることで一体感も生まれ全体的にスッキリした印象となりました(=゚ω゚)ノ
続いてPower Craftです
もう説明不要の爆音マフラーですね٩( ”ω” )و
やっぱりノーマルマフラー+バルブの切り替えだけじゃ物足りないですよね(;´・ω・)
初のPower Craftにお客様の大満足でしたヾ(≧▽≦)ノ
マフラーカッターの仕上げはブラックにしました(*‘ω‘ *)
最近はどの車種もブラックが9割以上ですね(^^♪
音どりはしなかったのですが参考までに過去の動画上げておきます(∩´∀`)∩
VIDEO
そしてお次はHyper Forgedです( ̄▽ ̄)
Hyper Forgedは新作のHF-LMCです
大きいサイズからデリバリーを開始するハイパーさんですが今回オーダーを入れたときはまだアヴェンタ用はオーダー受付前でした
お客様とも話し合いせっかく入れるなら新作がいいしLMCカッコいいねってことでこちらに決めましたヾ(≧▽≦)ノ
仕上げもブラッシュドでシンプルに作ってみました(=゚ω゚)ノ
詳細はこちらです↷↷
HYPER FORGED HF-LMC”
Disk finish:Brushed
Rim outer finish:HighPolish
Rim inner finish:Anodized Black
F:9.0J×20 SemiConcave
R:13.0J×21 DeepConcave
12 Point Stainless Bolt Matte Black
Pirelli P Zero L
F:255/30/20 R:355/25/21
Lamborghini Aventador LP700-4
オールシルバーだと少し野暮ったくなるかなと思いピアスボルトにセンターキャップはブラックをチョイスしました(*´▽`*)
いいアクセントになったかなと思います(●´ω`●)
ローダウンは毎度おなじみファースト製ロワリングプッシュロッドで
もちろんしっかりとアライメント調整も行いました٩( ”ω” )و
そしてまた自走でお客様が富山までお帰りになりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
ロングランを終えてご連絡を頂きまして大変満足いただけました(*´▽`*)
この度は誠にありがとうございましたm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و
お久しぶりの登場になってしまいましたねm(__)m
全国の緊急事態宣言が解除されましたがここで気を緩めたら第2波に飲み込まれてしまうかもしれないのでこれからも気を引き締めていきたいと思います(`・ω・´)ゞ
さて本日は毎度おなじみ東京都IS様のオーダー分のAventador SVJが到着いたしましたのでご紹介していきたいと思います(●´ω`●)
到着時のノーマル状態がこんな感です~ヽ(*´∀`)ノ
外装色はホワイトでOPのカーボンは全て装着です
ちなみにカーボンの仕上げはシャイニーです
インテリアはアドペルソナムのロッソ仕上げに腰を痛めない電動シートを選択いたしました(´∀`*)ウフフ
標準のバケットシートはロングランなどは結構腰に負担かかるので電動シートがいいですね٩( ”ω” )و
さてさてもちろんこのままノーマルでの納車のはずもなくカスタム開始ですヾ(≧▽≦)ノ
作業途中の写真がないので今回はいきなり完成からです
どうですか~٩( ”ω” )و
ちょっと腰下が暗くなってしまってホイールなんだかわからなくなってしまいましたね(;´∀`)
ホイールの仕様はこんな感じです(●´ω`●)
車高は毎度おなじみファースト製のロワリングプッシュロッドでローダウンですヾ(≧▽≦)ノ
HYPER FORGED HF-LC5″centerlock
Disk finish:Brushed AnodizedBlack
Rim finish:Anodized Black
12 Point Stainless Bolt Classical
F:9.0J×20 SemiConcave
R:13.0J×21 DeepConcave
Pirelli P Zero
F:255/30-20 R:355/25-21
Lamborghini Aventador SVJ
色々なカラーリングがある仕上げですが、ディスク、リムのブラック仕上げは車種やボディーカラーを問わず相性がいいですね(*´▽`*)
ボディがホワイトに足元をブラックにするとグッと全体が引き締まりますね٩( ”ω” )و
もちろんPower Craftも投入いたしました
今回のテールフィニッシュはストレートタイプのブラックをチョイスいたしました(*^▽^*)
かなりインパクトがあり太い出口となってます( ゚Д゚)
拳が余裕ではいっちゃいます(´艸`*)
気のせいだと思うのですが音量が以前のより大きくなった気がしたので音どりもしてみました
VIDEO
どうでしたか 参考にしてみてください( ^ω^ )
お次はインテリアです
ステアリングはブラックカーボン仕上げのイタリアンラインを通しで入れてあります
グリップはパンチングレザー仕上げのこちらもステッチはイタリアンカラーです٩( ”ω” )و
操作性が向上するPRO COMPOSITE製のパドルシフトももちろんお取り付けです(´▽`*)
リバーススイッチのカーボンももちろん交換です٩( ”ω” )و
ここはダンクオリジナル品になります(^o^)丿
おまけでレーダーのオープニング画面はSVJのロゴをインストール
これにて完成です
SVJのステッカーも追加でサイドスカートに貼ったんですけど取り忘れてしまったのでまたの機会にご紹介したいと思いますm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは!
本日ご紹介させていただきますのは
埼玉県I様のアヴェンタドール LP750
今回は
Aピラー~ルーフ
そして
エンジンボンネット
ハーフグロス(半艶)ブラックでラッピングさせていただきました。
SVはもともと黒いパーツが多いので全体的にまとまりが出ましたね。
もともとのパーツの色ににあわせて、あえて艶有でもなく艶消しでもなく半艶!!
最近こちらのカスタムラッピングが人気があり4台目の施工となります。
全体画像です。
I様 いつもありがとうございます。
またのカスタムご依頼お待ちしております。!
皆様こんばんわ~ヽ(´▽`)/
最近はコロナにビクビクしている今日この頃・・・
皆様、体調はいかがでしょうか??
なんとか早く終息して貰いたいですねぇ(´・ω・`)
さてさて、今回はというと、、、、、
埼玉県のS社長のアヴェンタドールSをカスタムさせていただきましたヽ(´▽`)/
まずは、エクステリアのカーボンパーツです☟☟
* PRO COMPOSIT
*カーボンミラーカバー
*カーボンフィラーキャップ
*カーボンアウトレットダクトカバー(写真忘れました
*カーボンロングパドルシフト
*オリジナルパーツ
*カーボンステアリング
*カーボンダクト(上部)
更にエンブレムをブラックペイント☟
ここまでは、当社では定番のカスタムですヽ(*´∀`)ノ
全体的にレーシーさが増し増しに(^O^)
更にさらに☟
*パワークラフトマフラー
*first Sportline調整式アジャスタブルロッド(ローダウン)
*Hyper Forged HF-LMC 20/21
新作のHF-LMCをいち早くインストール(;゚Д゚)!
カラーはど派手♥なゴールド(カラーデータは☟)
*リム ・ポリッシュゴールドアナダイズ
*ディスク・ブラッシュドゴールドアナダイズ
メチャいけてます。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
S社長、今回は当社に御用命いただき、ありがとうございました(^O^)
足としてお使いのG63もカスタムできますので、是非是非お持ちください(笑
ではまたヽ(*´∀`)ノ