こんばんは
斉藤です。
先日、到着致しました『Huracan Super Trofeo 』のラッピングが完成致しました
とその前に・・・
当社のウラカンSTと同じファクトリーに入庫しております、
もう1台のウラカンSTを御紹介させて頂きます。


御存知な方が多くいらっしゃると思いますが、
『CAR GUY』のキーワードで有名な自動車冒険家こと木村様のチーム
『RUF&CARGUY』チームのウラカンSTになります。
Dank Racing Team と同じく、POWERCRAFTさんがレーシングサポートを行っております
木村様は様々なスーパーカーでFSWを練習走行されていて、多くのファンの方がレース当日を楽しみにして
いる事でしょう
それにしても、シンプルながらいかにも速そうなカラーリングでカッコイイ車輌です


レース当日は目立つこと間違いなしですね
木村様、レース当日はよろしくお願い致します。
僕もイチファンとして、今からとても楽しみにさせて頂いております。
そして当社の車輌はこんな感じに仕上がりました



こうやってクルマを見ていると、今からレース当日が楽しみになります
それでは、また~
こんばんは
斉藤です。
本日は夕方から雨
予報でしたが、岩槻は未だに持ちこたえているので
良かったです
お帰りの際は、お気を付け下さい
そして本日はコチラの御車を御紹介させて頂きます。
東京都W社長のゴーストで御座います。


いつ見ても大迫力の御車なのですが・・・
今回はと言いますと
所々のパーツをボンネットと同様にラッピングさせて頂きました



MANSORY製のフェンダーダクトもアクセントで良い感じです

W社長、いつもいつも御用命を頂きまして、本当に有り難う御座います。
また何か御座いましたら、よろしくお願い致します。
そして当社のアヴェンタドールは、また少し手を加えました


この写真だけで分かってしまった方は凄いです
今回はこのエアーダクトをカーボン製に交換致しました。

ここのパーツはサイズ的に大きなパーツになるので、目立ってアクセントになりますね
こちらの製品が気になられた方は、当社まで直接ご連絡を頂けたらと思います。
それでは、今日はこの辺で
こんばんは
斉藤です。
本日はコチラの御車を御紹介させて頂きます
今月の19日~21日に開催されます、『ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオ』
で使用致します『ウラカン スーパートロフェオ』です


当たり前ですが、市販車輌とは異なった仕様でやる気満々のオーラを放っております。

当社の車輌はゼッケン番号が『77』番の車輌で御座います



現在はPower craft&PRO COMPOSITEさんのファクトリーに入庫しており、
まさにボディラッピング&メンテナンスの作業途中で御座います。



レース当日まで、残り僅かとなりました
当日お越しいただく皆様に楽しんで頂けますよう、チーム一丸となった頑張りますので、
今年も応援の方よろしくお願い致します。

それでは、また~
こんばんは
斉藤です。
本日、コチラの御車を御紹介させて頂きます
八王子市T様に御購入頂きました、マセラティ クアトロポルテS
![1748_850279[1]](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/1748_8502791-690x458.jpg)
![1748_518507[1]](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/1748_5185071-690x458.jpg)
![1748_051338[1]](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/1748_0513381-690x458.jpg)
ブラックの外装に、ベージュレザーの内装がとてもオシャレで
程良く落ちた車高に、HYPERFORGEDのAWがバッチリ似合っております
早速、登録&納車にお伺いさせて頂きました。


納車の際には、T様と共に奥様にも大変喜んで頂きまして、本当に良かったです
珈琲まで御馳走になってしまいすみません


この度は、初めてのお取引となりましたが、DANKを御指名頂きまして、
本当に有り難う御座いました。
今後ともDANKをよろしくお願い致します。
それでは、また~
こんばんは
斉藤です。
本日はコチラの御車を御紹介させて頂きます
東京都S様の991 GT3
![image3[1] (2)](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image31-2-690x518.jpg)
![image2[1] (3)](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image21-3-690x518.jpg)
S社長は997 GT3RSやLP640などなど、数々のスーパーカーを所有されていたのですが・・・
コチラの991 GT3は特別に速く、乗っていてかなり楽しい御車だと大変気に入って頂けました
![image1[1] (3)](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image11-3-690x518.jpg)
![image1[1] (2)](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image11-2-690x518.jpg)
やはりこのスパルタンな雰囲気は、いつ見てもカッコイイです。
そして今回は、ボディ&ウィンドウ&AWにガラスコーティングを施工させて頂きました。
![image4[1] (2)](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image41-2-690x518.jpg)
![image3[1] (3)](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image31-3-690x518.jpg)
もちろんAWの裏側も綺麗に施工させて頂きました
ピカピカで黒光りしております
そしてGPSレーダー&Ipodケーブルをお取り付けさせて頂き、
燃料キャップも純正OPの物に交換させて頂きました。
![image5[1]](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image51-690x518.jpg)
![image2[1] (2)](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image21-2-690x518.jpg)
S社長、いつも御用命を頂きまして、有り難う御座います。
今後ともよろしくお願い致します。
そしてここからは余談ですが、先日Dank号の取材が御座いました
内容はPOWERCRAFTマフラー&PROCOMPOSITE製カーボンパーツのようです。
![image4[1]](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image41-690x518.jpg)
![image3[1]](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image31-690x518.jpg)
![image2[1]](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image21-690x518.jpg)
![image1[1]](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/05/image11-690x518.jpg)
詳細が分かりましたら、また御紹介させて頂きますので、
皆様、是非チェックして下さい
それでは、また~。