お土産頂きました~♪

こんばんは

斉藤です。

いつも大変お世話になっております

東京都IS社長と奥様から、MATUがお土産を頂いて帰って来ました

しかも僕が大好きな、大量の駄菓子

これには一気にテンション上がりました

IMG_5038

いつも本当にお気遣いを頂きまして、有り難う御座います。

ちなみに、『焼肉さん太郎』と『タラタラしてんじゃね~よ』は

IMG_5039

IMG_5040

コンビニで売っている場合がありまして…

見付けては買い足し、トラックの中に隠してあります

今回頂いた物は、事務所でスタッフみんなで頂きます

再度お預かり致しました、670SVは早急に直させて頂きますのでもう少々お待ちください。

それでは、今日はこの辺で~

AVENTADOR SV 納車させて頂きました♪

こんばんは

斉藤です。

最近はやっと暖かくなってきて、過ごし易くなりました

…って有り触れた気候の前フリはすっ飛ばし、本題に入らせて頂きます。

先日御紹介させて頂きました、せ~たん様のアヴェンタドール SVの続きで御座います

外出から戻ってきて、『どうなったかな~?♪』

なんて覗いてみると

IMG_4854

もうパワークラフト付いちゃってる…

IMG_4853

その後、GPSレーダーを装着させて頂きまして全ての作業が完了

これだけ凄い御車をせ~たん♪様は、まだ乗っていない段階でお預かりさせて頂いてましたので

すぐに納車準備させて頂きました

ちゃーんと完成した姿を写真に撮ってありますよ

_DSC9454a

_DSC9457a

_DSC9462a

_DSC9477a

_DSC9483a

_DSC9485a

_DSC9511a

_DSC9497a

_DSC9492a

_DSC9502a

車高も当社でデータ取りしております、数値でちょうど良いくらいにローダウン

マフラーはパワークラフト

この2つの作業は完全に定番ですね

最近のランボルギーニのカラーはメタリック&パール、どれもを取っても綺麗でカッコイイですが

このピンクがかった赤(ROSSO TARGA)に、イエローのアクセントが似合いますね

この仕様はランボルギーニだからこそ、カッコイイんだと思います

無事に御納車が完了してから、せ~たん♪様から自宅ガレージで綺麗な写真を頂きました

IMG_4871

IMG_4872

IMG_4873

いつもながらに本当に写真が綺麗です

…自宅ガレージ凄いです

せ~たん♪様、いつも本当に有り難う御座います。

今後ともよろしくお願い致しますm(__)m

それでは、また~

 

AVENTADOR SV お預かりさせて頂きました♪

こんばんは

斉藤です。

今日は朝から雨でしたが、午後から止んでくれて良かったです。

それでも夕方は寒いですね

皆様、体調管理にはお気を付け下さい

それでは、本題へ行きます

お知り合いの方も多いかと思いますが『せ~たん♪』様にご購入頂きました

AVENTADOR SVをカスタムのご依頼でお引き取りに伺いました

IMG_4823

IMG_4824

いや~、本当にカッコイイです

ボディーカラーは『ROSSO TARGA』という赤ベースにピンクがかったカラーになります。

そこにイエローキャリパー、内装のラインもイエローといったド派手仕様です

…たぶんこの仕様のSVは日本に1台?なんですかね

こんな希少な御車をローダーに積ませて頂きまして、今回も前回のアヴェンタドールと同様に

オーナーであるせ~たん様は新車から1キロも走らせることはなく、当社でカスタムさせて頂きます

いつも本当に有り難う御座います

そしてせ~たん様がここまで乗ってこられてクルマにも驚きます

それがコチラの991 GT3 RS

IMG_4819

IMG_4820

これまた凄いクルマです

と言うか、ポルシェ好きな僕はここだけでも興奮しっぱなしです

まじまじと実車を拝見しましたが、当然ですが走りにふったオーラが全快で異様なオーラを放ってました

IMG_4821

ちなみにコチラの御車もちょっと前に御納車されたようです

そしてSVの方は、そのままファーストさんに搬送させて頂きました。

IMG_4827

IMG_4829

もちろんローダウンとアライメント調整で御座います

本日、別件でファーストさんにお邪魔したらローダウンは終わっていて、

アライメント調整の最中でした

IMG_4836

IMG_4835

IMG_4837

現在はお隣ネオさんでマフラー交換の真っただ中です

完成しましたら、またご報告させて頂きます

せ~たん様、もう少々お待ちください。

それでは、また~

お土産頂きました♪

こんばんは

斉藤です。

先日、御近所のM社長からボスがお土産を頂きました

そのお土産がコチラ

IMG_4811

iQOSの限定商品である、ボルドーレッドで御座います

…その前にiQOSとは、『火を使わず、灰が出ない、ニオイも少ない』といった、

便利な加熱式タバコです

そもそも去年の10月頃に営業の女性が、ショールームに営業しに来てボスが人数分買ってくれて…

そこからDankの喫煙者スタッフはiQOSに変更しました

セブンスターを愛煙していたMATUでさえ、iQOSに変更したくらい違和感なく喫煙できるのです

特にメンソールを吸っていた人はiQOSのメンソールにすると、普通に吸える傾向が高いようです

…メンソールを吸うボスは完全にiQOSに変更でいないようで、たまーに普通の吸っていますが

そしてボス・モグラ先輩・僕は2セット常備してあります

IMG_4815

ボルドーレッドが発売当初から気にはなっていたのですが、キャンペーン(割引き)対象外のため諦めていました

しかし実際見てみると…

ボルドーレッドめっちゃカッコイイじゃないですか

IMG_4812

IMG_4813

あの時に躊躇せずに買っておけば…

そういうのも現在は、某巨大オークションで30000円~40000円の金額で取り引きされているようです

このサプライズにはボスも大喜びでした

M社長、お気遣い頂き有り難う御座います

iQOSが気になられる方は、是非キャンペーン中にご購入して試してみて下さい

本当にニオイが少なく、灰が出ないので便利ですよ。

そんな中でM社長も、普通のタバコから現在はiQOSに変更された御一人です

…なんかiQOSの宣伝Blogになってしまいました

明日はクアトロポルテGTS とカイエンGTSの御納車が御座います

IMG_4816

IMG_4817

夕方には、これまた凄い御車の引き取り予定が御座います

また御紹介させて頂きます

それでは、また~。

991Turbo/turboS用 エアロのお知らせ♪

こんばんは

斉藤です。

先日OFFICE-Kさんの会長様に御来店頂き、991Turbo/TurboSの新作エアロを見せて頂きました

_DSC8780a

_DSC8782a

_DSC8788a

_DSC8795a

_DSC8802a

ここから細かく御説明させて頂きます

①CARBON FRONT LIP SPOILER

_DSC8810a

_DSC8808a

_DSC8806a

②CARBON REAR DIFFUSER

_DSC8838a

_DSC8840a

_DSC8842a

③CARBON REAR WING

_DSC8834a

_DSC8835a

④CARBON SIDE SPOILER

_DSC8822a

_DSC8826a

⑤CARBON TURBO DUCT COVER

_DSC8831a

⑥CARBON FUEL LID COVER

_DSC8813a

⑦CARBON MIRROR COVER

_DSC8815a

_DSC8855a

⑧CARBON PILLAR COVER

_DSC8817a

今回のエアロはOFFICE-KさんとARTISANとの共同開発で製作されたエアロのようです

どこのパーツをとってもカーボン目も、とても綺麗に作られております

フィッティングの方も、とても良さそうでしたよ

全体的にボリュームが増してカッコイイですし、フロントスポイラー&リアディフューザー共に見た目の迫力もあります

それにしても、ブラックボディーブルーのアクセントがカッコイイです

_DSC8847a

こちらのエアロが気になれる方は、是非お問い合わせ下さい

同色や塗り分けを希望の方は、FRP製の物もあるみたいですよ

お値段等は、こちらでご確認下さい。

それでは、今日はこの辺で~