AVENTADOR リアディフューザー♪

こんばんは

斉藤です。

本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます

IMG_5899

IMG_5907

いつも大変お世話になっております、静岡県I社長のアヴェンタドール

今回はオイル交換にお越し頂いたのですが、追加でコチラの商品を装着させて頂きました

7L0A4408-980x653

7L0A4390-980x653

PRO COMPISITE社製のリアアンダーディフューザーフィンで御座います

通常はここまで大きくないフィンなのですが…

1654_424995

こちらのカーボンディフューザーを装着することによって、リアディフューザーがより目立ちます

IMG_5897

よって後ろから見た時の迫力アップです

IMG_5908

PRO COMPOSITE社製のエアロは実際に装着し、サーキットでテスト走行を行っているので見た目だけでなく信頼性も確実です

I社長、いつも遠いところ本当に有り難う御座います。

また何か御座いましたら何なりとお申し付け下さい。

それではまた

981 cayman S カスタム進行中♪

こんばんは

連日暑い日が続きますね

体調管理にはお気を付け下さい

さて、本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます

東京都M様の981 ケイマンS

IMG_5814

IMG_5816

このド派手なカラーリングは、もちろんラッピング施工しております

前後に牽引フックが装着されていますが、かなり本気仕様です

サスペンションはKWのクラブスポーツが入っていますし…

AWはBCフォージド製の鍛造18インチ、セットされるタイヤはヨコハマタイヤのA050

(普段履きにHYPER FORGED 20インチが用意させています)

IMG_5815

ブレーキパットはfirstさんのレーシングパットが装着済み

シートもレカロが入っていますし、マフラーはPOWERCRAFT

IMG_5813

IMG_5812

極め付けに、エアクリナーはBMC交換されていてECUまでチューニングされています

もう言うことないくらい手が加わっています

そして今回はステアリング交換をさせて頂きました

IMG_5811

ちなみに余談ですが…

コチラの御車、そもそもOPのスポーツステアリングが装着されていなかったんです。

ですがM様の拘りで『そこはパドル付いてないとでしょ』ってことで、

納車前にスポーツステアリングを装着させて頂いたのですが…

やはりそのままのポン付けでは納得できずに、オリジナルステアリングを作成させて頂きました

IMG_5810

確かにこれは交換したくなるくらいカッコイイです

IMG_5817

オールアルカンタラに『cayman S』の刺繍入りです

IMG_5818

ステアリングを交換するだけで内装の雰囲気がガラッと変わり、アルカンタラのレカロシートとも相性バッチリです

ステアリング交換を検討の際は、是非お問い合わせ下さい

それでは、また~

 

Ferrari F12♪

こんばんは

斉藤です。

本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます

いつも大変お世話になっております、

東京都IS社長にご購入頂きましたフェラーリF12

1952_134644

1952_658605

1952_033557

早速、登録させて頂きディーラー様に入庫させて頂きました

IMG_5744

IMG_5745

なんでもIS社長は『洒落てるよな~。1度乗ってみたかったんだよな~。』

と仰ってましたが…

僕はそのセリフを1度で良いので言ってみたいと思ったりします

そして現在はノーマルに戻した全てを、お隣NEOさんでまた元通りにしております

IMG_5774

IMG_5767

IS社長、納車までもう少々お待ちください。

それでは、今日はこの辺で~

 

AVENTADOR LP750-4 SV

こんばんは

斉藤です。

本日はアヴェンタドールSVを3台立て続けにご紹介させて頂きます

まずは当社デモカーのSV

IMG_5681

今回またちょこっとカスタムしてみました

まずはお決まりの各部シャイニーブラックへのペイント

フロントダクト内の網から

IMG_5682

サイドダクト内の網をペイント致しました

IMG_5683

さらにマットクリアで仕上げていた、PRO COMPOSITE製のサイドスカートもボディー同色との塗り分け致しました

IMG_5685

IMG_5684

そしてリアディフューザーも、塗り分けてみました

IMG_5687

IMG_5688

IMG_5689

土台はシャイニーブラックでペイントし、フィンの部分はボディー同色になります。

やはりここに同色が入ると低く見えて立体的になります

ただ今回はボディーカラーが暗めの為、ちょっと目立ちにくいのが残念です

続きましてご紹介させて頂きますのは、東京都IS社長のアヴェンタドールSV

今回は定期点検のため、お預かりさせて頂きました。

その際にちょこっとカスタムさせて頂きました

IMG_5734

IMG_5733

今回はこのノーマルのテールランプに…

IMG_5719

当社デモカーと同じように、レッドフィルムも施工させて頂きました。

IMG_5722

レッドテール仕様でまた他の違った雰囲気でカッコイイです

IMG_5735

そしていつもお土産の方、有り難う御座いますm(__)m

スタッフ全員で美味しく頂いております

点検の方が終わり次第、御納車させて頂きます。

もうしばらくお待ちください。

そして最後の3台目は…

東京都K社長様にご購入頂いておりました、アヴェンタドールSV

IMG_5726

IMG_5737

こちらのSVで当社で6台目になります

初のホワイトボディーです

早速、パワークラフトマフラーのお取り付けの作業となります。

IMG_5739

IMG_5738

この後もビックロゴの施工やレーダーのお取り付けなどが御座います

また完成次第、ご報告させて頂きます

それでは、今日はこの辺で~

 

お土産たくさん頂きました♪

こんばんは

斉藤です。

先日、MCストラダーレにお乗りの栃木県I社長にご来店頂いた際に…

たくさんお土産を頂きました

IMG_5673

こちら大変高級な桃でかなり甘くて美味しかったです

IMG_5674

そして『ひときれかすてら』

その名の通りひときれでとても食べやすくて、こちらも大変美味しく頂きました

IMG_5675

そして夏の強い味方

大量のアイス

I社長、いつもいつもお気遣いを頂き有り難う御座います。

それでは、今日はこの辺で