皆様こんばんわ~(‘ω’)ノ
火曜日のKUブログのお時間がやってまいりました~⏰
先日、名古屋のHA先生に購入していただいた488GTBをご納車させて頂きました~🎉
朝10時頃のご納車を約束させていただきましたので、4時30分出発ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

朝は早くは、さすがに渋滞もなくスムーズですね~( *´艸`)
しかしKUはちゃんと法定速度守って安全運転です((´∀`))ケラケラ
スムーズ過ぎてこのままいくと9時前に到着しそうでしたので、岡崎PAでしばし休憩いたしました(笑)
予定通りあさ10時にご納車完了⇓⇓⇓

凄いご立派なご自宅で、488と凄くマッチしてました(^^♪
HA先生に許可を取り、引きの写真がコチラ⇓⇓⇓

これからガレージを建設予定だそうで、、、
この景観が崩れるのも少し残念な気もします。。。
カルフォルニアの住宅(行ったことないですが(笑))っぽくてKU的にはど真ん中です( *´艸`)
実はTELにて即決購入の為、HA先生がお車をご覧になるのもこの日が初めてで、、、
さすがのKUも少し緊張いたしましたが、喜んでいただき良かったです(*´▽`*)
HA先生、今後とも是非よろしくお願いいたしますm(__)m
又、お車のことももちろんですが、以外のことでも何かございましたらTELしてください(^^♪
さ~~ここからは自由なKUですが(笑)
帰りはお腹も鳴ってきますので、楽しみな地方食事🍚
実はKU、、、
最近、みょ~に餃子が食べたくて(*ノωノ)
こうなったら浜松しかないでしょ~(笑)
ってことでワープε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

本日のお昼はこちらの「元祖浜松餃子 石松」さんです(‘◇’)ゞ

浜松餃子は備え付けの茹でもやしが特徴的で
タレも関東と違い、どちらかというとポン酢に近いかも、、、
しかし「美味」
こちらは新東名浜松PAですが、お店で食べたらもっと美味しいんでしょうね( ;∀;)

今度は店舗に伺います(笑)
この日は凄く天気も良く、富士山もちょ~キレイでした⇓⇓⇓

凄い飛び飛びにはなりましたが、こんな感じの「名古屋納車の旅」でございました(*^-^*)
オチが無くてすいません(*ノωノ)
ではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは。 日曜日の男です。
本日は、ダンク初の試みのカーボンプロテクション施工のご紹介です(^^♪
G63にお乗りのK様からのご依頼で、スペアタイヤカバーの周りと前後バンパーの縦フィン&フロントバンパー下
サイドステップを施工させて頂きました。
まずは、フロント周り
続いて、サイドステップ
最後に、リア周り

どうですか?? このクオリティ!!!写真ではカーボンに見えちゃいますよね(^^)/
素材がラッピングシートではなく、プロテクションフィルムなのでラッピング施工よりお値段が高いのと、
プロテクションフィルムは素材が分厚いので出来ない部分もございますが、今のところGクラスでしたらこんな感じで施工できます
ちょっと弄るだけでも大分イメージ変わりますよね!(^^)!
気になる方は是非是非(^^♪ 以上、日曜日の男でした。
皆様こんばんわ~(^O^)
火曜日KUブログの時間です。。。
本日はこちら↓↓↓


埼玉のSU社長に即決のご成約いただいた
LP750SVロードスターをご納車させていただきました(੭ु ›ω‹ )੭ु
SU社長ですが、先日458DMCを購入していただいたばかりなのですが、、、
LP750ロードスターに一目惚れ♡
即購入、、、、、
「SU社長、、買いっぷりが半端ないっす」笑
更に、プチカスタムのご依頼も頂いております(^O^)
後日、再度お預かりし施工させていただきます。。。
内容は後日、ブログにてご報告させていただきます( *・×・*)クチチャック!!
さてさて、KUブログといえば、わたくしの趣味のスニーカー紹介で有名ですよね笑
今回も一足ご用意いたしました~( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆


UNION LA × Nike Dunk Low “Passport Pack” というモデルなのですが
先日、抽選で大当たりしました~ヽ(´▽`)/
いや~奇跡っておこるんですね笑
コチラのモデルですが、2003年にハイカットモデルでリリースされた
DUNK HIGH PISTACHIO
をベースにUNIONがアレンジした物になります(*゚▽゚*)
外箱からして特別感が凄いス..ス…(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!
こちらも現在絶賛値上がり中、、、
金額に関しましてはご想像にお任せ致します♡
ではまた~~(´∀`*)ノシ バイバイ
皆様こんばんわ~m(_ _)m
火曜日のKUブログのお時間です(੭ु ›ω‹ )੭ु
先日、DANKに小包ならぬ大包が届きまして、、、
東京のIS社長からのお荷物だったのですが
開けてビックリヽ(´Д`;)ノ

駄菓子の玉手箱や~~(・ ∀ ・)
IS社長、いつも気にかけていただき感謝感謝です(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
なにか恩返しをBOSSの方からさせていただきます(´▽`)
……………………………………………………….
んで、翌日・・・・・・・
僕は仙台まで査定&買い付けで出張に行ってまいりました。
旅のお供はIS社長からいただいたコイツ♡

これ大好きなんです。。。
恐らくゴデ〇バの高級チョコの10倍は美味しいかと笑
パッケージがゴデ〇バだったら1本500円はするんじゃないかな~~笑
お客様とは12時に待ち合わせだったのですが
心配性のKUは朝5時30分に出発、、、、、
結果、最寄りのPAに9時に到着(・ ∀ ・)
「早すぎっすwwwww」
ってことで、朝ごはん🍗🍛🍪🍤🍫🍫🍩🍩🍩🍘🍘🍘🍘🍮🍮🍮🍮🍮
国見PAの国見そば↓↓↓

・・・お味が薄い(´・ω・`)
関東とは好みが違うのでしょうか????
この日はかなり寒かったので、温まりました♡
時間にも余裕があったので、すこしブラブラ(((ง ˙-˙ )))ว

広くて綺麗なPAでございました(^O^)
時は進み・・・
約束のお時間にお客様宅へ到着🏁🔜🐢💨
査定させていただいた結果、すこし残念な結果に、、、、
金額も折り合わず、買い付け失敗(“‘._.)
結果に関しましては当社基準では店頭で販売することが不可なお車でございました。。。
DANKではお客様がご納得いく、「良車」のみ厳選して販売買取しておりますので
このようなことは日常茶飯事なのですが、、、
仙台は遠かったなぁ〜〜笑笑
ってことで、手ぶらで帰社c(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ
……………………………………………………….
お腹もすいてきたので、帰りも国見PA上りへ

やはり仙台といったら「牛タン」
ってことで↓↓↓

牛タン定食(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
こちらは凄く美味しかったですヽ(´▽`)/
スープとご飯がおかわり無料だったのが✩✩✩ですヽ(;▽;)ノ

雪国ならではの、かっこいい除雪車があったので、ついパシャリ! Σpω・´)してしまいました。。。

郡山付近に近づくとこんな感じに路肩には雪が溜まっていましたΣ(゚д゚lll)
最後方は話飛び飛びになりましたが・・・
そんなこんなな買取の旅でございました(・ ∀ ・)
ではまた来週(´∀`*)ノシ バイバイ
こんにちは。日曜日の男です。
すみません!! ネタ切れなんで(^_^;)(^_^;)
何度もご紹介させて頂いているのですが、今一度ちょこちょこっとお伝えさせて頂きます。
ウラカンEVO RWDスパイダーでは、4WDモデルとは大きく異なるRWD専用エクステリアデザインが採用されています!
ソフトトップのルーフはわずか17秒以内で収納でき、50km/h以内であれば走行中でも開閉操作が可能です。
オプションの、ライフスタイル&ドライバーパックやスタイルパッケージ・ウインドスクリーンフレームハイグロスなども付いてます。
センターコンソールに搭載された 8.4インチの HMI タッチスクリーンで、エアコンやオーディオ
車両のセッティングなどあらゆる機能をコントロール可能です。
ウラカンEVOで定評あるアルミニウムとカーボンファイバーからなる軽量なハイブリッドシャシーを用い、同時にフロントの駆動システムを取り除いたことで乾燥重量は1509kgとオープンモデルとしては驚異的なウェイトに仕上げられています。これに、ウラカン EVO RWDと同様となる最高出力610ps(449kW)/8000rpm、最大トルク560Nm/6500rpmを発生するV型10気筒 5.2リッターエンジンをミドシップ。トランスミッションもウラカン EVO RWDと同様となる7速DCTを組み合わせています。
そんなEVO Spyderの詳細はこちらになっておりますので是非見てください!
日曜日の男の個人ネタも無いので、今週は日曜日の男おすすめランチです(^_^;)
日曜日の男の、月に一度の贅沢ランチは、麻布店の裏に在る GORI さん(^^♪
漢方和牛とビオワインのお店なんですが、ランチでは漢方豚が食べられるのです!!
ちょっとお高めなランチで、漢方豚ランチ1200円(^^♪
このピンク色の豚がチーズ系のソースと合う(^^♪ さらに焼いた野菜がこれまた美味しい!(^^)!
他にもキーマカレーやパスタ・お魚があり、すべて美味しいのでなにを食べても正解です!!
極まれにハンバーグなんてのもあって、ハンバーグに遭遇したら頼むの絶対です!(^^)!
お近くに来た際は、是非!!
以上、日曜日の男のランチ事情でした^_^;