日曜日のダンクブログ 日曜日の男やりました!

こんにちは。 日曜日の男です。

皆さん~お盆休みは満喫されましたか~(^^♪
私は、沖縄で満喫してドス黒くなってきました!笑

さてさて、お盆も明けて先週ランボルギーニから新たなラインナップが初公開されました。
大人気車種のウルスから『ウルス・ペルフォルマンテ』です。ウルス・ペルフォルマンテには、4.0リットルV8ツインターボエンジンを強化して最大出力は650馬力から666馬力(^<^)
車両重量は47kgも軽量化して、0~100㎞/h 加速は3.6秒から3.3秒(^<^)
最高速は、305キロから306キロに(^<^) 

見た目はフロントバンパー・フロントフードが変わって、ルーフはカーボン?ホーイルも新作でコンケイブしていてカッコいい!
イタリア語でペルフォルマンテを意味するパフォーマンス。見た目・内容からしても、まさにウルスペルフォルマンテですね??笑
現車を見れる日が楽しみです‼

 

続きまして、題名に入っている日曜日の男やりました!のご報告です(^^♪

題名のやりました!の通り昨日、ゴルフでやっとやっと100切り達成いたしました!!!前半47 後半47の トータルスコア 94

急に来ました!100切り(^^♪
いつもは、パー5を2打目OBからの3打目池などで、スコアはダブルパー。。。
飛ばそう飛ばそうでいつも同じ事の繰り返し。
昨日は、鬼門のパー5を確実性を重視しし無理をせず刻んで進んだ結果スコアにつながりました。
来週も100切りして奇跡と言われないように頑張ってきます(^^♪

以上、日曜日の男でした。

 

 

DANKのKUブログ

皆様こんばんわ~~(^o^)/

毎回なんですが、、、

連休前の最終ブログになります(;^_^A

チョイプレッシャー感じちゃいます(笑)

今回は前回のブログの続きになります(*^-^*)

初めて見る方は前回のKUブログにバックε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

ウォーターポンプ&テンショナー・プーリー交換完了です(*^^)v

念のため、交換後のウォーターポンプに耐熱処理をさせて頂きました(*^-^*)

まぁ、効果があるかはわかりませんが・・・(;´∀`)

後は、ばらしたパーツを組み上げて(以外とこのXフレームが大変)(*´Д`)

全ての作業が完了いたしました~~🎉

すんごく大変でしたが、今後は当社でも作業が可能になります(*^-^*)

カスタムされたアヴェンタドールをお乗りの方で
ディーラーが見てくれないとお困りの方、、、

是非お問い合わせください(^^♪

ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ

日曜日のダンクブログ

こんにちは。 日曜日の男です。

先日、ダンク夏季休業日を8月10日~17日までとお伝えさせて頂いておりますが

東京麻布店は、明日8月8日~8月14日まで休業させて頂きます。

麻布店は8月15日(月)から通常営業になりますので、お問い合わせその他ご連絡はこちらにご連絡頂ければご対応させて頂きます。

お盆明けにはこんな車の入庫予定もあったり、昨日にはダンク展示初のDBXが入庫したりと連休明けからもどうぞよろしくお願い致します<m(__)m>

 

日曜日の男も明日からお休み頂くので、値段がいつもの半額( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;) 初の平日ゴルフから(^^♪ 

家族で沖縄旅行を楽しんで参ります。

それでは、皆さんも事故、お体に気をつけて良いお盆休みを~(^<^)

 

DANKのタッキーブログ13

皆様、こんばんは!( ̍̑ ̍̑)

タッキー🔰🚗です。

 

最近の車系情報サイトを見ていると

色々なメーカーの話題がありますが、その中でも今注目すべきはやはり、lamborghiniではないでしょうか🤩

2022年後半に新型3車種を発表するとしていて、3車種の内訳は、『Urus』に2車種『Huracan』に1車種と公表されています‼️

Huracanに関しては、STOやテクニカなどが出ていますが、

これに続いてオフロード仕様の「STERRATO(ステラート)」も今後発売されるみたいです💙

 

気になるスペックですが、5.2V10気筒エンジンを搭載し、電気モーターと組み合わせたプラグインハイブリッドが予想されています。

早く詳しい情報が知りたいですね🤤

 

個人的に最近のHuracanは熱いと思います🔥

なんと言ってもエクステリアが非常に凝っていて、カッコいいです。

買えませんが見た目だけで買ってしまう気持ちが分かります😆

 

Urusに関しては、まだ詳しい情報はありませんが、「Evo」と「PHEV2車種の発表が今後あるみたいです😍

lamborghini2022年上半期の売上・販売台数が過去最高のようで、その中でもUrusはかなりの人気で1500台以上売れてるらしいです。😏

こちらの2つのモデルも相当売れるんでしょうね😂😂 

 

さて本日は!!!!〇()=

先日埼玉県のUT様に御成約いただきました。『California T』をオーナーチェンジ&点検のため、ディーラーさんに搬入出に行って参りました❗️

搬入の際は、最高の天気!☀️🌞

だったのですが

日は変わりまして、引取りは生憎の天気になってしまいました😅

夏の雨って、ちょっとテンション下がってしまうんですよねー。皆さんはどうですか?(笑)

 

気を取り直して、点検等を済ませて無事に本日引き取って参りました☂️✌️

 

軽くご紹介をすると、

外装色はビアンコアブス❣️内装色はレッドとなっています(o’o’o)=o

この組合せは、本当にお洒落ですよねー♪

 

ソリッドカラーなので、白のカッコよさが物凄く伝わってきます👌

磨き・コーティングの方も完了しており、バチバチに仕上がっております💕

 

UT様ご納車まで今暫く、お待ち下さい。🙇‍♂️

 

本日はここまで♪

それではタッキーでした(● ̍̑ ̍̑ ●)/

DANKのKUブログ

皆様こんばんわ~~(‘ω’)ノ

本日はいつも以上に暑い(;^_^A

暑いで有名な熊谷では41℃予報が出てます、、、

41℃を伝える天気予報は今回が初??な気がします( ;∀;)

 

さて、本日はというと

そんな暑い中、持病のエアコン故障を発症してしまったアヴェンタドールの
コンプレッサー交換の作業を「NEOさん」にて作業させて頂いております( *´艸`)

・・・すっげー大変(;´∀`)

コチラは、コンプレッサーが外れた状態です(*^-^*)

エンジルーム三分の一程度バラバラ(;^_^A

ちなみに、今回はエアコンでしたが、アヴェンタの持病には「ドライブベルト断裂」という恐ろしい病気もあります(*_*)

上の写真のプラで出来たプーリー(赤矢印)にドライブベルトがひっかかり

☝のテンショナー(赤矢印)でベルトを張って固定し、ベルトが回るのですが、、、(勿論テンショナーのプーリーもプラです)

プーリーがプラで出来ているため、熱で変形しベルトがガタツキ断裂してしまうという病気(;´∀`)

断裂してしまうと、エンジンルーム内でベルトバラバラ事件ですので走行不可です( ;∀;)

んで、、、対策部品はなく、新品に交換してもプラ(笑)

ランボルギーニ様、、、

わざとやってませんか?(笑)

 

最近はカスタム車両のディーラー入庫がかなり難しく、直していただけません。。。

もしお困りの方いらっしゃいましたら、お問い合わせお待ちしております(^^♪

さてさて続きの作業を進めてまいります(;´∀`)

ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ