こんにちは!イケベです!
春がきたと思ったら夏のような日が続いてますね
1日の中で15℃〜25℃で変化する日の服装って難しいですよね(笑)
チョイスに迷います、、
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日はロードスター屋さんのNCロードスターの続きです!
残すは
リアクォーターのアンテナ穴などのスムージング
トランクのエンブレムがあった穴のスムージング
となります!

いきなりサフェーサーまで終わっている写真です、、
サフェーサーを硬化させ、研いだら色ををぼかしで入れていきます!

塗った境目が出ないように少しずつ範囲を広げながら色を入れていきます

色が完全に染まったら徐々に色を薄めていき、さらに塗り広げていき

最後にクリアでパネル全体を塗装します

硬貨させたら、今まで塗装したパーツも含めて磨いて、取り付けしていきます!

ダックテールとハイマウントレスパネルを装着〜
そして、完成!




ツルツルなボディに蘇りました(^^)
足し算と引き算のカスタムで綺麗に仕上がりました!
そして、本日納車させていただきました!
ありがとうございましたm(_ _)m
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ
こんにちは!イケベです!
4月になり、岩槻ショールームの近くにラーメン屋さんができたのをご存知でしょうか?
「はやし田」というラーメン屋さんで、都内にも何店舗かあるみたいですよ!
並んでいたりカップ麺が出ていたり、人気なラーメン屋さんみたいです(^^)
そういうことを聞くと行ってみたくなります(笑)
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、ロードスター屋さんからのご依頼です!
以前の紹介からだいぶ時間が空いてしまいましたが、、σ(^_^;)
以前、紹介したサフェーサーまで入れていたパーツとリアバンパーの塗装になります!
まずは、リアバンパーから〜
塗装が割れてしまったり、飛び石していたりしたので、こちらをリペイントしていきます٩( ‘ω’ )و
塗り分けのタイプだったので、まずは下側のガンメタ系の色から入れました

一度乾燥させ、乾燥後にマスキングをし、ボディカラーを塗っていきます

ボディカラーを入れるタイミングで、他のパーツも一緒に塗っていきます

ボディカラーが入ったらマスキングを剥がし、クリアで全体を包んでいきます


そして、完成です!
あとは磨いて取り付けになります(^^)
他にボディも塗装があるので、また後日ご紹介できればと思います!
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
本日のご紹介は当社では珍しい国産車 レクサスNXになります。
埼玉県T様よりお預かりしました。
新車で納車されたばかりですがノーマルでは乗りません 笑
ノーマル状態





今回使用する足回りはRSR製の車高調 ベストIアクティブ 電子制御対応品です。
減衰力調整も36段階なのでお好みの乗り心地に設定可能です。

装着後



スペーサー無でこの状態です。
追加でTVキャンセラーもお取付け


少し硬めの足回りでしたがシャキットした感じになりました。
T様 この度はありがとうございました!!
こんにちは!イケベです!
暖かくなってきたなーと思えば、花粉が猛威を振るう季節ですね!
本当に花粉症は辛いです、、
私自身、マツダのオープンカーに乗っているのですが、春にオープンしたことありません(笑)
春と秋が一番ちょうどいい季節なのに、、
今年もくしゃみ多めの春になりそうですσ(^_^;)
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、ロードスター屋さんからのご依頼です(^^)
作業するのはダイハツのコペンです!
フロント、サイド、リアのエアロパーツ3点を取り付け、クォーターのぼかし塗装になります!
私はまだまだ修業中の身ですが、今回初めてぼかし塗装に挑戦しました(^^)
まずは、ビフォー

クリアハゲをしていた部分なのですが、エッジを取ると色も出てしまうため、ぼかし塗装となりました
では、徐々に染めていきます

1回目

2回目

3回目
ここでだいぶ見えなくなりました

色を染めたら周辺をぼかしていきます


そして、クリア塗装して終了です!
いつもは端から端まで塗るのと違って難しかったです(^^)
まだまだ技術を上げられるよう頑張ります!
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ
こんにちは!イケベです!
本日もイケベブログやっていきます!
まずは、I様よりご依頼いただいたレクサスのキャリパーペイントです(^^)
ビフォーを撮り忘れたので、完成形になってしまいますが、こちら〜


今回はポルシェのカーマインレッドにガラスフレークをのせました!


写真では伝わりづらいですが、日に当たるとこんな感じです!

ギラギラ感が伝わりますでしょうか?
今回こちらではパーツのみ塗装だったため、そのままダンクに納品いたしました!
I様ありがとうございましたm(_ _)m
続いてはアヴェンタです!
ついに完成いたしましたので、ご紹介させていただきます!
完成形がこちら〜


ネクストイノベーションのフロントリップはボディ同色でペイントいたしました(^^)
リップがあると見た目の印象が変わりますね!
フロントからリアにかけて、素地の黒だった部分をツヤ黒へペイントいたしました!

リアの真正面です!
プロコンのリアウイング、リアディフューザーの塗り分けにより迫力が増しました!
こちらでの作業は終了し、次はプロテクションフィルムの施工になるようです(^^)
納車までしばしお待ちくださいm(_ _)m
今回はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ