ブログをご覧の皆様こんばんは。
最近ゲリラ豪雨が酷く洗車をしてもすぐ汚れてしまいます 泣
さて少し前の事ですが当社にも新型ヴェルファイアが入庫しておりました。
埼玉県A様よりレーダー探知機のお取り付けやドアバイザー、メッキパーツのラッピングカスタム等のご依頼です。

乗り降りしやすいようにステップが追加で付いておりました。

ナビも大画面です

バイザーやレーダーは問題なく取付完了


新型アルファード、ヴェルファイアは今後入庫が増えそうです。
A様いつもありがとうございます。
そしてもう一台
フェラーリ カリフォルニア


ローダウンやBCフォージドホイールでキマッタこちらの車両は
埼玉県A様からのご依頼でルーフをブラックにラッピング!


ラッピング屋さん曰く 今までのブラックより光沢がすごいそうです。
雲が綺麗に写りこんでおります。確かに艶感が違います。

今回もご用命ありがとうございました!
ブログをご覧の皆様こんばんは。
本日は買取りにて入庫したレクサスLC500
東京都A様にお声掛けしたところ、気に入っていただきご成約となりました。


内装もオレンジが差し色に使われていてシャレオツです。

当社常連様のA様はノーマルで乗る、、訳もなく早速プチカスタム
RSRのローダウンサスペンション(永久ヘタリ保証タイプ)

ワイドトレットスペーサーは少々お高いですが、KSPエンジニアリングさんの
レクサスLC専用モデル REAL


リアウィングも取付ました。
こちらはROWEN製

程良くボリュームが出ました。

そして完成





ローダウンされた車高とスペーサーによる調整
最近の車は純正ホイールがカッコイイのでもうこれだけで十分カッコ良くなりますよね。
A様この度は車両のご購入からカスタムまで誠にありがとうございました。
次回パワークラフトのお取付けでまたご紹介させていただきます。
こんにちは!イケベです!
梅雨の中休みが終わったと思えば、そこまで雨は降りませんでしたね(^^)
埼玉では週末は晴れて、また30℃近くになるみたいで、、、
熱中症など体調管理には十分ご注意ください!
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、修理編です!
ここ最近はカスタムよりも修理でお預かりした作業が多かったので、一部をダイジェストでご紹介いたします(^^)
まずは、トヨタ ハリアーです

運転席側のバンパー、フェンダー、ドアの修理でした

バンパーはフェイス部分だけ新品交換


フェンダーも新品交換

ドアはフェンダー側のエッジだけだったので、修正して塗装しました!
これにて作業は終了です
続いては、ホイールのガリ傷修理

そこまで深い傷はなかったので、研いで慣らして塗装していきます٩( ‘ω’ )و

黒を塗装して


クリア塗装して完成です!
ブログではカスタムばかりご紹介していますが、修理もお任せください!
保険修理も承っております(^^)
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ
こんにちは!イケベです!
梅雨入りして雨が降ったり止んだりを繰り返していましたが、本日は真夏日でしたね!
週明けにかけて梅雨の中休みとのことで、暑いのは嫌ですが晴れだと気分がいいですよね(^^)
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、前回の続き!
ユーノスロードスターのハードトップ です(^^)

前回サフェーサーまで終わりましたので、次は塗装に入ります!
まずは色を塗っていきます٩( ‘ω’ )و

ボディカラーと同じマリナーブルーです!
そして、クリアを塗っていきます!


発色がよく、色鮮やかな青ですね(^^)
乾燥後、ガラス屋さんに再度来ていただき、ガラスを付けていただきました


まるで新品ですね(^^)
あとは、その他のモール類などを全て新品に交換し、取り付けしたら完成です!

後日、納車させていただきました!
年式的にオールペンも検討中とのことでしたので、ぜひお待ちしております(^^)
ありがとうございましたm(_ _)m
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ
こんにちは!イケベです!
今日から台風の影響で関東では大雨ですね
埼玉では雨と風の音が日中すごかったです
場所によっては洪水しているみたいなので、みなさんご注意ください!
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、いつものロードスター屋さんからのご依頼です(^^)
ユーノスロードスター NA6CEのハードトップを塗装です!
別カラーの物をボディと同色に塗装していきます٩( ‘ω’ )و

今回はガラスモールも含めモール類は全交換なので、リアガラスを脱着します
ということで、まずはガラス屋さんにガラスを外していただきました(^^)



私も同じロードスターに乗っていますが、リアガラスの脱着は初めて見ました(笑)
そして、ガラスが外れたら足付けと塗装前のマスキングをしていきます٩( ‘ω’ )و

リアガラスが外れてるおかげで軽くて、作業がしやすいです(^^)
そして、サフェーサーを入れていきます!

ボディ色が青なので、青を混ぜたサフェーサーにしてあります!
まだ作業途中のため、作業が進み次第またご紹介できればと思います(^^)
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ