みなさんこんばんは
本日は珍しく国産のPower Craftの取り付けになります
お車はいつもお世話になっています東京都HA社長の
NISSAN R35 GTR
しかもnismoになります




さすがにオーラが違います
HA社長は何台もスーパーカーをお乗りですが、GTRにも乗られるということは
フェラーリやランボルギーニに引けを取らない車だということですね

マッドグレーにカーボンパーツ満載な所もとても素敵です
さて本題のPower Craftのマフラーですが...取り付け中不在だったので
いきなり完成写真です



タービンアウトレットから装着になります
センターパイプは今回ストレートを選択


テールは純正の開口めいっぱいに特注にて作成
フィニッシュはチタンテール焼きありでございます
音質、音量共に満足できる仕上がりになったと思います
歯切れも良くバルブを開けているときはかなりエキサイティングな音です
マフラーの取り付け興味ある方は気軽にご相談下さい
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさまこんばんは
本日もみなさまからたくさんのお土産を頂きましたのでご紹介いたします
まず、いつもお世話になっております東京都IS社長より
みんな大好きなかき餅と最中のセット
しかも1人1袋

他にも梨も1箱
こちらは大きな幸水
とても甘くて、みずみずしく美味しかったです
そして埼玉県MA社長より頂いたのが
桔梗屋の信玄餅と信玄プリン
信玄餅は大好きなのでたまに買うのですが。信玄プリンはお初
きな粉プリンに黒蜜
とても美味しかったです
さっそくプリンは買ってみます
そして本題で~す
いつもお世話になってます埼玉県AR社長の足車にHyper Forgedを作成したのでご紹介します







もちろん新型のヴェルファイアにフルエアロ&マフラー&ローダウン
迫力満点です

ホイールの仕様はこんな感じです
HYPER FORGED HF-C10″
Disk finish:Matte Brushed
Rim outer finish:HighPolish
F:9.0J×21 SemiConcave
R:9.0J×21 DeepConcave
普段は外車ばかりですがお客様のご要望で国産のカスタムもやっています

気になった方はお問い合わせくださいませ~
AR社長この度はホイールのご要望誠に有難う御座いました。
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ
みなさんこんばんは
いつもは外車ばかりカスタムしますが、今回は国産車のカスタム依頼を受けましたのでご紹介します
いつも大変お世話になってます東京都MA社長のMAZDA CX-3です
MA社長の足車ですがノーマルではということで軽めのメニューでローダウン、スペーサーの取り付けです


早速お隣のNEOさんにてチョイチョイと作業開始です


今回ダウンサスはRS-Rをチョイスしました
純正サスと比べてみましたがここまで長さが違うんですね

ダウン量に期待です

スペーサーは信頼性があるKYO-EI製の15mm
リアにのみ入れます
リアだけ異様に引っ込んでるんですよ...
そして完成がこちらです




車高も期待通りいい感じに落ちました

スペーサーもパツパツになりすぎず、フロントとのバランスも良くまとまりました

最後にマフラーカッターの取り付けもしました
しかもこのカッター純正品なのが驚きです
焼き目も綺麗ですし、内側はパンチングメッシュになっていてとても凝っています
さすが純正クオリティ
間近で車を見て、MAZDAが最近人気な理由がなんだかわかりました
なんだか欧州車の雰囲気もあり、内装も凝った感じになっていました
そしてもう一つの人気は環境にやさしいクリーンディーゼルですかね
昔のディーゼルよりも断然静かです
時代の進化ってすごいですね

MA社長この度は有難う御座いました。
納車の際喜んで頂けたのでよかったです
また何かありましたら宜しくお願い致します
今日はここまで~
それではまた~ヽ(*´∀`)ノ