皆様こんばんわ~(*^-^*)
もう7月、、、
早いもので、上半期が終わってしまいましたね(;’∀’)
年が明けてからあっという間でした💨
7月からも全力で営業中でございますので、皆様からのお問い合わせお待ちしております📞📧
さて、本日は栃木県のI様からお預かりさせていただきましたGLS63に
電動サイドボードを取り付けていきます💨
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0540-1024x768.jpg)
👆こちらです(#^^#)
GLSマイバッハの純正そっくり( *´艸`)
💡GLS系の純正サイドボードは使い勝手が悪すぎて、、、💡
乗るときスネ当てるわ降りるときふくらはぎ擦るわで良いとこなし🙅🙅
ましてスポーツモデルのGLS63AMGにボードはいかがなものでしょう( 一一)
そんな時は、コイツが全て解決してくれます💡
乗り降りしやすい(^^♪
閉じたときはサイドスカートに変身”(-“”-)”
超おススメな一品ですね( ..)φメモメモ
取付は結構ハードで、、、
撮影はしてませんがフロアカーペットまで外さないと配線できません(;^_^A
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0541-1024x1365.jpg)
👆さらに、電動ステップのモーターが付くので、アンダーカバーを加工🔨🔨
付属品で付いてきてくれたらありがたいんですがね 苦笑
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0545-1024x768.jpg)
なんやかんやで取り付け完了(*^-^*)
ドアを開けると👆のように動作します(‘◇’)ゞ
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0544-1024x768.jpg)
更にリア側にはLEDランプも付くようで、いい演出してくれてますね(*^^)v
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0547-1024x768.jpg)
くぼみ部分にメッキのパネルも付き、いい感じです(・∀・)イイネ!!
サイドボードが閉じる(ドア閉める)とサイドスカートになり、すっきりします(*^-^*)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0546-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/4-1.jpg)
👆ビフォー撮り忘れたため過去販売車両と比較画像です💓
まだまだ作業が残っておりますので、今回はここまで💦
I様、ご納車まで今しばらくお待ちください💛
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
本日は入庫情報です
フェラーリ SF90ストラダーレ
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/1-12-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/2-9-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/3-12-1024x683.jpg)
以外にも販売での入庫は初めての車両です。
内容は
2022年
*ディーラー車*
*1オーナー*
*メーカー保証付き*
*300km*
*車検7年8月*
*ロッソコルサ*
*ブラックレザー*
*カラードインナーディティール ロッソフェラーリ*
*カラードステッチ ロッソ*
*ヘッドレスト 跳馬刺繍*
*LED付きカーボンステアリング*
*フィオラノパッケージ*
*前後パーキングセンサー*
*パーキングカメラ*
*20インチ鍛造ホイール ダークカラー*
*チタンホイールボルト*
*2トーンストライプ*
*2トーンボディワーク*
*カーボンファイバーサイドエアスプリッター*
*ブラックエグゾーストエンド*
*カーボンブレーキ イエローキャリパー*
一番のポイントはやはりアセットフィオラノパッケージ
さらにアセットフィオラノパッケージの専用オプションのこのストライプ
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/14-1-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/12-1024x683.jpg)
個性的な仕様ではありますがこれが有るか無いかでは全然雰囲気が違いますね。
内装もカーボンだらけ
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/15-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/22-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/24-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/25-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/30-1-1024x683.jpg)
近頃は旧車や自然吸気エンジン車両の人気が高いですが
こちらは次世代のスーパーカーといったところでしょうか。性能は別次元です。速いです!
沢山のお問合せお待ちしております!
こんにちは。日曜日の男です。
こちらは、麻布店在庫のポルシェ 718スパイダー
718スパイダーと言えば、手動オープン(^^;) やり方には手順があるのですが、
その工程を覚えてしまえば開け方・閉じ方はとても簡単なんです!
まずは、イグニッションONもしくはエンジン始動してからセンターコンソールにあるスイッチを引っ張ると、
ルーフ部のロックが外れ左右のウインドーが少し下がります。
次に、赤枠あたりに有るボタンを押して外し、左右とも上に乗せます。
トランクを上げて幌を折りたたんでしまいます。ちょっと幌の重みは感じます。
後はトランクをしめて左右のカバーの蓋を閉じてお終いです。![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/16-1-1024x256.jpg)
オープン工程はこれだけです!めちゃくちゃ簡単ですよね(^^♪
幌を閉じるときは、逆工程になるだけです。センターコンソールのスイッチを引っ張りトランクを開けます。
次に蓋を開けて幌を持ち上げて戻します。![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/19-1-1024x384.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/20-1024x384.jpg)
トランクを閉めてから、左右を穴に刺してセンターコンソールのスイッチを引っ張ったらルーフのロックがかかって終了です。![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/22-2-1024x384.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/23-1-1024x384.jpg)
日曜日の男にでも出来るので、誰でも簡単に開閉出来ると思います(^^♪
ちょっと手間はかかりますがそこが良い所になって愛着が湧くはずですよ(≧▽≦)
そんな718スパイダーはオプションも多数ございますのでこちらから詳細を
以上、日曜日の男でした<m(__)m>
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日より7月となりました(*´ω`*)
いよいよ夏本番となってきました🌞
仕事で暑いのは嫌ですが、プライベートで暑いのは大歓迎✨
早く海に遊び行きたいです🌊
さて本日ご紹介するお車はいつもお世話になってます東京都MU様よりご用命いただきましたこちらの車両です🎶
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/4-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/5-1024x683.jpg)
こちらのお車はCLSがフルモデルチェンジを記念しデリバリーされた車両になります(´▽`*)👍
CLS 53 4MATIC+ Edition 1は世界限定300台で日本市場に50台の限定となります(=゚ω゚)ノ
『カシミアホワイトマグノ』30台限定になります✨
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/27-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/30-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/28-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/29-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/31-1024x683.jpg)
エクステリアは「ナイトパッケージ」および「ナイトパッケージ II」が採用され、ラジエーターグリル、リアエンドのスリーポインテッドスターとモデル名バッジは、専用のダーククローム仕上げとなっています(´∀`*)ウフフ
エクステリアカラーにナイトパッケージのコントラストがたまらない1台となります(^^♪
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/3-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/07/13-1024x683.jpg)
インテリアはカーボンパネルが専用装備となります(=゚ω゚)ノ
弊社でローダウン&スペーサーを施工させていただきました✨
ローダウンをすることでスポーティーなシルエットが引き立ちロー&ワイドなシルエットになりました(*´ω`*)✌
なお納車前に追加でご用命いただいたのがプロテクションフィルム🎶
特殊なボディカラーであるためプロテクションフィルムは効果絶大だと思います(´▽`*)
今回は日常使いのお車の為フロントガラスは貼りませんでした
ワイパーを使う頻度がどうしても多いとフィルム自体にスクラッチの跡がついてしまい視界を悪くしてしまいます!!
この辺りはケースバイケースで貼るのがいいかと思います(`・ω・´)ゞ
着々と納車準備が進んでますのでもうしばらくお待ちくださいm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは!イケベです!
本日で6月も終わり、いよいよ2023年も残り半年となりました
年明けてからあっという間です、、、
まだ関東では梅雨明けしていませんが、気温はもう夏ですね(笑)
熱中症などにご注意ください!
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、メルセデスベンツS580のカスタムです!
メッキ部分を全てブラックアウトになります(^^)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7336-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7338-1024x768.jpeg)
フロントのエンブレムやグリル
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7299-1024x768.jpeg)
ロッカーパネル
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7337-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7300-1024x768.jpeg)
リアのエンブレムやマフラーカッターなど
本来であればドアノブや窓枠などありますが、そちらは事前にラッピングされています(^^)
これら全てをツヤ黒にしていきます!
とにかくバラしていき、全て外れたら塗装していきます٩( ‘ω’ )و
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7332-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7333-1024x768.jpeg)
このようにバラしてみるとめちゃくちゃ多かったです(笑)
そして、塗装完了したものがこちら〜
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7334-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/IMG_7335-1024x768.jpeg)
まだ装着まで終わっていないため、また後日ご紹介できればと思います(^^)
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ