皆様こんばんわ~(‘◇’)ゞ
昨日、今日とちょ~~寒いですね🥶
久しぶりに⛄が降っておりましたので、、、
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_1758-1024x768.jpg)
ついつい📸しちゃいました(^_-)-☆
さてさて本日もKUブログやっていきます(‘ω’)ノ
先日、C-TECK取り付けでご紹介させていただいた埼玉県のS社長のウラカンSTO👇👇
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_1598-1024x768.jpg)
今回はボディーラッピングでお預かりいたしました~🎉🎉
S社長自らイメージ写真を作っていただきましたのでご紹介👇
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_1734-1024x1024.jpg)
サイドスカートは艶黒にラッピングし一体感が出るようドアも下側をラッピング(*’▽’)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_1736-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_1735-1024x768.jpg)
完成予定は純正の2トーンエクステリアっぽくまとめます(‘ω’)ノ
リアのエンジンハッチ部分等、S社長オリジナルのデザインが各所にありますので
完成したらまたご紹介させていただきます( ..)φメモメモ
また、今回のラッピング材料ですが3M製のスーパーブラックという新しく発売された黒ではらさせていただきます。。。
僕も初めてお目にかかりますので、仕上がりが楽しみです( *´艸`)
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
ブログを書き始めたところですが雪が沢山降ってきました。
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9785-1024x768.jpg)
この後まだまだ降るようなので皆様十分にお気を付けください。
さて本日のご紹介は埼玉県T様の812スーパーファスト!
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_8867-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_8868-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_8869-1024x768.jpg)
すでにローダウンやハイパーフォージドのホイールでカッコ良くキマッテおりますがさらに追加カスタムにて
ノビテックロッソのカーボンパーツをお取り付けさせていただきました。
実は少し前に作業させていただいたのですが諸事情によりアップしていなかった秘蔵ネタです 笑
フロントスポイラー
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_8968-1024x768.jpg)
サイドスカート
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_8969-1024x768.jpg)
リアバンパーアタッチメント
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_8971-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_8970-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_8973-1024x768.jpg)
完成
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_8953-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_8954-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_8955-1024x768.jpg)
より低く下廻りにもボリュームがでました。
カーボンってところがさらにカッコイイ!
T様いつもご利用ありがとうございます。
追加カスタムも是非お待ちしております。
こんにちは。 日曜日の男です。
本日は麻布店在庫車輛、レンジローバースポーツローンチエディションを値下げ致しましたので改めてご紹介させて頂きます。
入庫当時の車輛金額は1620万。現在は1550万に値下げさせて頂きました!
こちらのローンチエディションはレンジローバースポーツ第3世代のデビュー記念として160台の限定モデル!
ボディーカラーがレッド系・グリーン系・ブルー系・ブラックの4色各40台限定!
直6ガソリンエンジンでエクステリアは各部をブラックで仕立てツートンカラーに。
足元はグロスブラックの23インチホイールで足元を引き締めています
ダンクにあるのはブラックカラーなのでフルブラックの真っ黒車輛(≧▽≦) ここまで真っ黒なオリジナル車輛って案外無いですよね!
インテリアもブラックセミニアリンレザーインテリアにエディションインテリアパネル
ただ黒いだけではなく装備も充実していてシートヒーター・ベンチレーション・パノラマルーフ・電動サイドステップ・
デジタルインナーミラー・13.1インチナビにAppleカープレーなどなど付いていますので至りに尽くせりです(^^♪
詳細は総額お支払い金額はこちらのロゴから![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/06182651302_6a70_o-300x200.jpg)
ブラック好きの方お問い合わせお待ちしております<m(__)m>
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日は長い時間をかけて(色々追加がありまして…)やっと完成したBOSSのおもちゃが完成いたしました(^^♪
この辺の車正直詳しくないので温かい目で見守ってくださいm(__)m
“240z”でございます(*´ω`*)👍
前にも少しご紹介あったかもしれませんね(^^♪
エアロはロケットバニー!!
少し修正を加えてきれいに仕上げました✨
まず車高を決め、オーバーフェンダーの出面に合わせてホイールを作成🎶
ホイールは定番のワタナベのエイトスポークのRタイプ!
これで決まりのセットアップです( `ー´)ノ
タイヤは引っ張り系ではなく、あえてのむっちりとさせて走れる旧車仕上げです!
YOKOHAMA ADVANのセミスリックタイヤ✨フロント215/50R16 リア245/45R16🎶
そういえば、写真にないですがもともとリアはドラムブレーキですが、ディスクブレーキに変更済みです(^^♪
そしてこの車高ですと不便に感じる場所も出てくるので…
察しがいい人ならもうわかりますよね⁉
そうです!ロベルタリフター
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/15-1024x768.jpg)
ノーマル状態✨
リフトアップ状態✨
約50mmくらいのリフトアップになるのでこの車高ならどこでも行けちゃいます(∩´∀`)∩
ドアミラーもカーボン製のレーシングミラーに変更!
見た目重視です(*´ω`*)笑
つづいてインテリのご紹介です(*’ω’*)👍
ステアリングは懐かしきナルディステアリング✨
外径も少し小さめをチョイス(^^♪
センターコンソールはワンオフでドライカーボンパネルで作成✨
シート、ドアの内張はアルカンターラですべて張り替え✨
ステッチはホワイトにしてダイヤステッチ仕上です(*´ω`*)👍
ベースは確かレカロシートなのでホールド感は抜群です(*´▽`*)
エンジンは手を加えていませんが、キャブ調整等はいたしました(=゚ω゚)ノ
L型エンジンはせんげん台のファーストの社長は大得意ということでそのあたりはすべてお任せです✨
こんな感じで完成しました!!
もしかするとBOSSのひらめきでさらなるカスタムをするかもしれませんが…(´艸`*)
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋
こんにちは!イケベです!
昨日と違って今日はかなり冷え込みましたね(^_^;)
来週の月曜日は雪予報みたいですし、来週の前半くらいまでは寒いんですかね、、、
乾燥や体調管理には十分お気をつけください!
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、いつもお世話になっているS社様からのご依頼です(^^)
メルセデス・ベンツ Aクラス(A180)の修理です
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9724-1024x768.jpeg)
今回の修理内容は、
フロントバンパーの傷を修正&塗装
左右のサイドステップの傷を修正&塗装
リアバンパーの傷を修正&塗装
ホイール4本のガリ傷を修正&塗装
です!
まずは、フロントバンパーから٩( ‘ω’ )و
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9708-1024x768.jpeg)
傷を削って慣らして、パテを入れて、サフェーサーを入れました
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9725-1024x768.jpeg)
続いて、サイドステップです!
こちらも同様に傷を落としたり、修正をしてパテ、そしてサフェーサーへ
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9703-1024x768.jpeg)
1箇所だけ裂けてしまっていたところがあったので、そこは修正してから(^^)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9704-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9705-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9713-1024x768.jpeg)
ある程度まで上手く復元できました(^^)
この後、パテで最終調整していきました!
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9719-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9720-1024x768.jpeg)
そして、サフェーサーまで完了です!
続いて、リアバンパーです!
こちらは細かい傷が数ヶ所あったため、傷を拾ってサフェーサーへ
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9709-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/02/IMG_9721-1024x768.jpeg)
サフェーサー完了です!
塗装やホイールなどはまた後日(^^)
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ