皆様、こんばんは!(● ̍̑● ̍̑●)
タッキーです😎🚗
さて本日もタッキーブログで恒例、
積車での運搬ネタになります(笑)〇(⚈ •⚈• ⚈)=〇
まずは神奈川県のN様にご購入していただました。
『Porsche 718spider』を登録の為、横浜陸運局へ行って参りました💕
3月末と言うことで、陸自は非常に混雑しておりました。💦
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8393-1024x768.jpeg)
驚異の60人待ちでございまして、
タッキーの今までの待機人数で一番多かったです🥶
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8397-1024x769.jpeg)
そんなこんなで、
かなり時間がかかりましたが無事に登録完了。
コーティング作業もしてバッチリ仕上がっていますね✨✨
N様❗️
毎度DANKをご利用頂き、ありがとうございます。
ご納車までもうしばらくお待ちください🙇
続きまして運搬ネタではなく、
ちょいと最新CARnewsのご紹介です♪
先日ついに新型のGクラスが発表されましたね。
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8457.jpeg)
(画像はサイトより引用させていただきました)
グレードは『G450d 3.0L直 6ターボディーゼル』『G500 3.0L 直6ターボ』『G63 4.0L V8ツインターボ』の3車種グレードになるみたいですね。
エクステリアは、グリルが従来の3本の水平ルーバーから4本のに変更され、
フロントとリアのバンパーのデザインも変更されていますね。
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/IMG_8458.jpeg)
インテリアはステアリングが現行CクラスやEクラスと同じタイプになり、
ナビもタッチコントロール付き12.3インチのドライバー&メディアディスプレイが採用されているみたいで、
今までタッチ機能がなかったので非常に有難いですね💖
全体的に大きな変更はございませんが、その他エアコン吹き出し口にアンビエントがついてたり、
スマートキー機能も搭載されたみたいです。😍
今後のGクラスにも目が離せませんね😈
本日はここまで♪
それではタッキーでした(● ̍̑● ̍̑●)৴
皆様こんばんわ~(‘◇’)ゞ
今週は☔続きですっきりしないですが、花粉が和らいで良いのか悪いのか、、、”(-“”-)”
さて本日もKUブログやっていきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
先日、東京都のY様に👇
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/4-7-1024x683.jpg)
2022y カイエンクーペ E-ハイブリッド プラチナEDをご成約いただきました~🎉
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/5-5-1024x683.jpg)
やはり目立つのは、プラチナED標準装備21インチのホイール サテンプラチナ
ブレーキキャリパーはハイブリッド車の専用カラーとなります( ..)φメモメモ
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/6-6-1024x683.jpg)
リアエンブレム等もプラチナED専用サテンプラチナ(*‘ω‘ *)
ブラックサイドウィンドトリム&ブラックテールパイプも標準装備です(*^-^*)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/3-18-1024x683.jpg)
インテリアはベージュのレザーシートで上品です(*^-^*)
大型パノラマルーフも装備されていて言うことなしです(^_-)-☆
Y様、この度はありがとうございます。
早速、ご納車の準備を進めさせていただきますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ご納車まで今しばらくお待ちください。。。
ではまた~~( ´Д`)ノ~バイバイ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
本日は入庫情報です。
と、その前に腹ごしらえ
東京都Y様に納車の際にいただきました、カップラーメン
お気遣いありがとうございます。
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/IMG_0051-1024x1365.jpg)
全国の色々なラーメンが!!
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/IMG_0052-1024x768.jpg)
実はこのブログを書いている今、もう全部無しです。
早い 汗
さて本題の入庫情報です。
ロールスロイスゴースト ブラックバッジ
2022年
*ディーラー車*
*メーカー保証付き*
*左ハンドル*
*3800km*
*車検7年6月*
*外装色 アークティックホワイト*
*内装色 フェニックスレッド*
*前後シートヒーター*
*前後ベンチレーション*
*ステアリングヒーター*
*コントラストステッチ*
*RRロゴヘッドレスト刺繡*
*マッサージシート*
*イルミネーテッド・グリル*
*イルミネーテッド・フェイシア*
*イルミネーテッド・トレッドプレート*
*リヤ・シアターコンフィグレーション*
*シューティングスターヘッドライナー*
*21インチカーボンホイール*
*コーチライン*
*純正ナビゲーション*
*TVチューナー*
*ヘッドアップディスプレイ
*ソフトクローズドア*
*オート開閉トランクリッド*
*ドライブレコーダー*
*リア冷蔵庫*
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/1-15-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/2-13-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/3-17-1024x683.jpg)
ブラックバッジとは?標準モデルと何が違うのか?
簡単に説明すると標準モデルの29PS増の600PSとエンジン出力が高められております。
サスペンションや4輪操舵システムも専用のチューニングがされておりホイールは強度を高めるためバレル部分にカーボンを使用
内装もカーボンファイバーと金属コーティングがなされた素材を組み合わせてダイヤモンドパターンとしたパネルなどなど
外装のメッキパーツの一部もブラックとなっております。
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/11-2-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/10-1-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/12-2-1024x683.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/13-1-1024x683.jpg)
そして最近のロールスロイスといえば
シューティングスターヘッドライナー!!
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/16-1-1024x683.jpg)
ダッシュボードにも星のようなイルミネーションがオプションにて装着されております。
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/20-4-1024x683.jpg)
フロントグリルにもイルミネーション!
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2024/03/46-1024x683.jpg)
めっちゃデ~ハーです。
詳細はこちら
沢山のお問い合わせお待ちしております。
こんにちは。 日曜日の男です。
来週末から始りますね~プロ野球の開幕戦が(^^♪
今年も色々なチームは監督が変わったり、選手補強だったり、ルーキーが活躍しそうな雰囲気だったり。
それに比べて我がヤクルトスワローズは大きな変化無( ̄д ̄)
これが吉と出るか凶と出るか…今年も楽しみです!笑
本日は東京都のN様に頼まれた足車レクサスNXを仕入れさせていただいたのでご紹介。
現行NX250のバージョンL ライト回りやテールも新しくなって今どき感があります笑
内装はヘーゼル ナビゲーションなどは大きくなってかなり見やすいです。
オプションのパノラマルーフが付いているので屋根無やムーンルーフとは雰囲気が全然違います!
さらに置くだけ充電やデジタルインナーミラーも付いていて快適さも充実!
久しぶりにレクサスを見ましたけど装備も満載で町乗りするには最適なお車ですね!
N様!外車オンリーから初の国産レクサス!もう少しでお届けいたしますのでもう少々お待ちください<m(__)m>
以上、日曜日の男でした。
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
本日ご紹介するお車はネオクラシックにあたるお車でPORSCHE 964でございます( `ー´)ノ
おそらく保管用で乗ることないと思うのですが…(´艸`*)
僕自身正直まったくこの辺の車は知識不足です💦
964が人気絶頂の頃はダンクでもエアロ開発や色々なパーツを付け沢山の車両を販売していたそうです!
そんな思いれのある個体を今回リフレッシュしたいということでまずはレンズ類の手配をいたしました✨
ディーラーに問い合わせたところまだまだこの辺の車両に関しては部品の流通があるようで一通り入手することができました(*´▽`*)👍
早速、本国から取り寄せと、国内在庫すべてそろいました!!
タイミングが良かったのかすべてが4日くらいで手元に到着💦
写真ではなかなか伝わりずらいのですが左が現車から外したレンズ類で右が新品です✨
オレンジのマーカー類は日焼けにより少し色抜けし、クリアパーツに関しては曇っている状況でくたびれた印象です( ̄▽ ̄;)
before
after
ほんと写真では伝わらないですが、レンズ類が新品になるとバリっと感が生まれますね✨
ちなみに本当はフォグランプも今回は交換したかったのですが本国も欠品していたので今回は見送りました(;´・ω・)
サイドマーカーも交換しました!
やはりこちらも樹脂の色抜けがありました
続いてリアテールランプ類の交換です✨
奥が外したレンズで、手前が新品となります🎵
2枚目の写真をみてもわかる通り表面に経年劣化による細かいひび割れが見受けられます…
左右のコンビネーションランプ、センターのガーニッシュに同様の色飛び、クラックがあったのでこちらもすべて新品に交換いたしました✨
before
after
やはり見た目に大きな違いが出ました✨
正直ボディの塗装もくたびれている感じもあるので加修することによりさらなる極上車に生まれ変わると思います🎶
しかしどの年代の911のお尻はかわいいですね!!
何かまた何か進行ありましたらご紹介したいと思います( `ー´)ノ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ👋