こんばんは
斉藤です。
先日ご紹介致しました、IS社長にご購入頂きましたウラカンスパイダーに
早速、HYPER FORGEDを装着致しました
ルマン ブルーにチタングレーのLC-5が、バッチリ似合ってます
こうやって見ると、やっぱり純正車高って高いですね
AWを装着後に、Firstさんに搬送致しまして現在はローダウンの作業中で御座います
17年モデルから?なのかハッキリとは分からないんですが、17年モデルですと車高を低めにセットするとエラーが入ってしまいます
エラーが入ってしまうと、フロントリフターの使用も不可能になってしまいます
そこで前回Firstさんで、そのエラーを回避するため特注リンクを作成して頂きました
これで今まで通りのローダウンが可能となります
GPSレーダーなどの取り付けは完了してますので、ローダウン完了後にマフラーの取り付けです
IS社長、御納車までもう少々お待ち下さいm(__)m
それでは、今日はこの辺で~
みなさんこんばんは
今日より4月になりましたね🌸
新年度となり学生のみなさんは新入生を迎えたり会社は新入社員を迎える季節になりました
色々と出会いの季節でもありますね(●´ω`●)🎶
ダンクは...今年も新しい従業員が増えることはありません💦
女性が入社してくれると男くさい社内も少しは華やかになるのかな~ヽ(*´∀`)ノ✨
でも間違いなくダンクスタッフの目は毎日ギラつくこと間違いなしです(´艸`*)ww
さて4月一発目のブログは埼玉県MI様のFerrari Californiaをカスタムでお預かりしたのでご紹介いたします✨
今回のカスタム内容はローダウン&AWの取り付けでした(`・ω・´)ゞ
当社でローダウンと言えば基本的にはNOVITEC ROSSOのコイルオーバーキットを使ってローダウンいたします
純正車高調でも下がるのですがガッツリ落としたい方には特におすすめです
スプリングに遊びが出ないようにヘルパースプリングがしっかり入ってるので安心です(*´ω`*)🎶
ホイールの隙間からチラッと見える黄色のスプリングもカッコいいですよね(●´ω`●)✨
そしてホイールはもちろんHyper Forged
HYPER FORGED HF-C10″
Disk finish:BrushedAnodized LightBronze
Rim outer finish:Anodized Light Bronze/Matte
Rim inner finish:Anodized Black/Matte
12 Point Stainless Bolt Classical
F:9.5J×21 SemiConcave
R:12J×22 SemiConcave
カッコいい雰囲気出てますよね~(*´▽`*)✨
相変わらずハイパーさんのオフセット完璧です
取り付け後はもちろんFirstさんへ運びアライメント調整もしました(`・ω・´)ゞ
パワクラも付けたし足元のオシャレも完了したのでカスタムは終了ですかね(*´ω`)
この度は誠に有難う御座いました。
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんばんは
斉藤です。
今日から4月ですねもう本当にあっという間です
本日も昨日に引き続き、ウラカンのご紹介なんです
がしかし、今日はスパイダーのウラカン
ご紹介するウラカン スパイダーはコチラです
入庫が初となります『ブルー ルマン』のボディーカラーに、内装はQティトゥーラでOPテンコ盛りです
実はコチラの御車は入庫前から、東京都IS社長に『入ったら見たいから連絡ちょうだい!』と言って頂いておりまして…
入庫してご来店頂いたのですが、『今回はいいかな~』とのことだったのですが……
昨日(ご来店の翌日)お電話を頂きまして、『やっぱり買うよ~。俺は乗りたいって思ったら買うんだ~!』
…僕もそんなセリフが言ってみたいです(;’∀’)
いつも本当に有り難う御座いますm(__)m
そして早速カスタムを開始させて頂きます
カスタム内容はと言いますと
1.POWER CRAFTマフラー取り付け
2.ローダウン&アライメント調整
3.HYPER FORGED取り付け
マフラーとAWは当社で常に何セットか在庫しておりますので、
車種によりますがタイミングが合えばすぐにお取り付けが可能となります
取り付けさせて頂きますAWをちょこっとご紹介致します
デザインはLC-5で、ここで注目するところはこのカラーです(*’▽’)
カラーが新作のチタングレーなんです
リムはブラッシュド仕上げのチタングレーで、かなりカッコイイです
せっかくなのでイメージ写真を撮ってみました
かなりカッコ良さそうです
装着が今から楽しみです(*´▽`*)
また作業が進み次第ご報告させて頂きます
それでは、今日はこの辺で~
みなさんこんば
最近は暖かくなってきて会社の近くの桜の木もつぼみが膨らんできて早いものでは咲き始めてるものまであります🌸
やっぱり桜っていいですよね(●´ω`●)✨着々と春が訪れていますね
さて今日はタイトルにもある通り先日ご購入いただきました渋谷区P様のカリフォルニアTの納車準備が進んでいるのでご紹介したいと思います(`・ω・´)ゞ
まずは品川の陸運局へ登録に行ってまいりました🚚💨
年度末の為激混みを覚悟で早めに出発していったのですが思ったほど込んでなく、いつも通りな感じでした(;・∀・)
日頃のおこないがいいんでしょうね(´艸`*)ww
最近自社名変などで大宮陸自に行くことが多々あったのですが、トラックは駐車できない、整理券とれば40人待ち...
結構泣けてきます(´;ω;`)ウッ…💦
手続きも問題なくスムーズにでき無事に登録完了
登録が完了したのでこの後いつもお世話になっているロッソスクーデリア碑文谷のサービス工場へ💨
ここで車を預けて保証継承を行います(`・ω・´)ゞ
1泊2日での作業となります
納車まで今しばらくお待ちください🎶
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんばんは
斉藤です。
本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます
埼玉県I社長にご購入を頂きました、ウラカン 610-4で御座います
ジアロミダス(イエローパール)がやっぱりスーパーカーっぽくカッコイイです
そこに組み合わされるAWがOPのMimas Forged 20インチなのですが、珍しいグレーカラーでこれまた似合っております
I社長とは初のお取引きだったのですが、なんでもI社長はウラカンを検討するにあたり
『ボディーカラーはイエローが良い』とのことでピッタリ当てはまる御車があり当社としても嬉しい限りで御座います
POWER CRAFTマフラーに、足回りはNOVITECのコイルオーバーKitにスペーサーが装着してあります(*‘∀‘)
純正OPも充実していて、希少なレーシングシートが装着してあるのですが…
やっぱり長時間のドライブになると、シートの硬さからお尻が痛くなってしまうんですよね
そんな時はコチラのアイテム
オオハタ自動車様から発売されました、SV用シートクッション(*’▽’)
SV用だったのですが、このバケットシートも『SV』のロゴがないだけですのでピッタリとラインも合いました
ステッチやラインまでピッタリと合いますので、車内の雰囲気を損ねることなく使うことができます。
SVでお悩みの方はご検討下さい(*´▽`*)
I社長、この度は有り難う御座いました。
今後ともオートプラザダンクをよろしくお願い致しますm(__)m
それでは、今日はこの辺で~