AVENTADOR S 納車♪

こんばんは🌠

斉藤です。

東京都N様に新車オーダー頂いておりました、アヴェンタドールSが納車になりました😋

当社BOSS立ち合いのもと、ディーラー様での納車でした(*’▽’*)

N様はここで御車の説明だけ受けて、今日の納車は終了となりました😵

そう💡やっぱりこのままではって事で、1キロも走らせる事はなくカスタムの御依頼を承っておりました(*゚∀゚*)

午後になり雨が止んで、御車を引き取りにお伺い致しました✨

ノーマルの段階でサラッと御車の仕様をご紹介致します🎵

ボディーはビアンコイシス、内装はNEW Trimのアルカンターラ仕様でブラック&オレンジとなります👍

内装の差し色に合わせて、ブレーキキャリパーもオレンジ😄

AWはLP700の際にはOPであった、20&21インチをハイグロス仕上げとなってます(^^)

外装は全てカーボンが選択されております。

フロントリップスポイラー&サイドスカート&リアディフューザー

ちなみにお値段200万オーバーとなります💧

その他の小さなパーツやエアーインテークもカーボンとなります😆

そしてエンジンフードはガラスエンジンフードが選択されてます😄

フードを開けるとT型カバーを始め、Xフレーム&エンジンベイもカーボンです🎶

そしてスタイルパッケージも装着されてますので…

ドアミラーや細かな枠&エンジンフード周りが、始めからグロスブラックになっております。

Dank号はこれが選択できませんでしたので、バラバラにして塗装しました…💦

アヴェンタドールSからの新しいOP発光式スカッフプレートも、新しさを演出して良い感じです(^-^)

いや~、オプション盛りだくさんですね😉

さて、ここからマフラー交換やローダウンの作業が始まります。

また作業状況でご報告させて頂きますね😋

それでは今日は、この辺で~👋

 

 

 

 

DankのMATSUブログ♪Lamborghini Huracan LP610-4

みなさんこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ
本日は午後から冷たい雨模様な感じになりとても冷え込みました(´;ω;`)ウッ…
もう冬になってきてるんですね💦
夏よ‼カムバック☀

さて本日は東京都MA社長より即決でご購入頂きましたHuracanの納車準備が完了したのでご紹介いたします(●´ω`●)✨
先に完成写真を出してしまいましたがまず先にこちらの個体のご紹介をいたします(`・ω・´)ゞ
2017yモデルで走行距離が800㌔💦極上すぎますΣ(´∀`;)
しかも仕入れた段階で前後ロベルタリフター、Power Craft(出口はノーマルのスタイルパッケージ用カッター)、ノビテック製カーボンリアウィング、
ADV.1特注ホイールなどなどかなりカスタムされた車両でしたヾ(≧▽≦)ノ
内装もシックにブラックで決まっていてホワイトステッチのQチトゥーラにSENSONUMオーディオ🎶
綺麗にまとまった1台です(*´ω`*)👍

外装はもう手を付ける部分がないのでキャリパーペイントをさせていただきました(●´ω`●)✨
かなりカッコよく決まったブルーパール✨
ロゴはお客様拘りのあえてのブレンボロゴで(*´ω`*)✌

安全面を考慮してサイドカメラ&常時用バックカメラを装着📷
各カメラ用にモニターを装着✨
サイドカメラモニターはダッシュの両脇に設置📺常時バックカメラはミラー型モニターにスッキリインストール✨
万が一の時のドライブレコーダーも(`・ω・´)ゞ
こちらのパーツは全てお客様がご用意してくれましたm(__)m

MA社長大変お待たせいたしました(*”ω”*)✨
9日に納車に伺いますので宜しくお願い致します🎶

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

 

 

Macan GTS ローダウン編♪

こんばんは🌠

斉藤です。

本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼️

埼玉県T社長のMacan GTSで御座います😉

今回はH&R製のローダウンサスにてローダウン致しました✨

GTSですので初めから通常モデルより少し低めに設定されています。

ですのでパッと見た感じはあまり変わらないように見えますが、当初と比較すると…

明らかに低くなっています🎵

フロント

リア

少し走ったらバネも馴染んでもう少し落ちるかと思います😁

ここからもう少し手を加えるようです(*⁰▿⁰*)

そちらはまたご報告させて頂きますね👍

T社長、もう少々お待ち下さい。

それでは今日は、この辺で~👋

Dank NEW ショールーム建設中です♪

こんばんは🌠

斉藤です。

タイトルにありますように、現在Dankの新しいショールームが建設途中です😆

その様子をちょっとだけご紹介させて頂きます🎶

現在あるショールームの向い側の空いたスペースを利用しての建設途中です(*⁰▿⁰*)

ここは表に展示する車輛が停めてあった場所なのです💡

ここに新たに新設することによって、天候などを気にすることなく御車をゆっくりご覧頂けます😉

ここには縦に3台を展示する予定で御座います🎵

さらに今まで国道16号に頭を向けて展示した場所には1台を展示致しまして、ちょっとした商談スペースを設けます😆

毎週水曜日の定休日を利用しての工事となっています。

ただその他の曜日でちょっとした工事やスペースの問題で、ご来店頂いたお客様にはご不便をお掛けしてしまうかもしれません💦

ちゃんとスムーズに対応させて頂きますので、今までのように多くのご来店お待ちしておりますm(__)m

また作業状況をご報告させて頂きますね😉

それでは今日は、この辺で~👋

 

DankのMATSUブログ♪Lamborghini AventadorS LP740-4

みなさんこんばんは~ヽ(*´∀`)ノ

ここ最近は朝夕の冷え込みが激しくなってきましたね(´;ω;`)ウゥゥ
油断してると朝起きたら風邪ひいてるなんてことになるかも(;”∀”)💦
みさんも気を付けましょう(`・ω・´)ゞ

さて、本日は当社デモカーのAventadorSの進行状況のご報告いたしますヾ(≧▽≦)ノ
現在の板金工場の状況は...
え~まだまだバラバラです(;´Д`)💦
こんなにばらして工場長組み立てられるのでしょうか( *´艸`)
まぁ~そこはプロですからね(=゚ω゚)ノ

だんだんとパーツにも色が入ってきたので残るは磨きに取り付けだけです(∩´∀`)∩
BOSSに『今週中には仕上げてね❤』と追い込まれてました( *´艸`)
工場長ファイト(@ ̄□ ̄@;)!!

そしてボクはと言いますと
ステアリング取り付けしてきましたヾ(≧▽≦)ノ✨
今回の仕様は↷↷
ブラックカーボンにグリップは内装に合わせてアルカンターラ仕上げです(*´ω`*)🎶
グリップのステッチ仕上げはトリコローレに✨
トップとボトムには通しでトリコローレラインを入れました✨
もちろんLamborghiniのロゴも(*´ω`*)👍

こんな感じで着々と進んでます(●´ω`●)✌
次には完成をご紹介できると思います(`・ω・´)ゞ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ