DankのMATSUブログ♪Rolls-Royce Wraith

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

さて本日ご紹介するお車は東京都KI様がRolls-Royce Wraithを購入したそうでカスタムにご来店いただきました(`・ω・´)ゞ
いきなりの完成写真しかありませんがどうぞ~(*´▽`*)👍
ホイールもこのままノーマルなので下げ過ぎず品よくを保った車高にしました(=゚ω゚)ノ
2ドアスポーツクーペなのに確かにノーマル車高だと高すぎるんですよね(;・∀・)💦
KI様のご依頼が乗車モード+ちょい下げでした(*‘ω‘ *)
ローダウンにはiiDのロワリングキットを使用しました(=゚ω゚)ノ
調整リンクを使用すれば細かく微調整できるのでとても便利ですヾ(≧▽≦)ノ
お客様に喜んでいただける車高になりました(´∀`*)ウフフ

そしてもう一つの作業がブランドロゴのドアカテーシーの取り付けです(●´ω`●)✨
ポン付交換で済むと思ったら...( ノД`)シクシク…
結構加工が必要でした💦
昼間で写真が取れなかったのですが夜だとこんな感じに地面にRolls-Royceのロゴが映し出されます(∩´∀`)∩✨

こんな感じでカスタム終了です(`・ω・´)ゞ
ご用命頂きありがとうございましたm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

HURACAN LP610-4×Liberty Walk Rear wing♪

こんばんは🌠

斉藤です。

本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼️

埼玉県I社長からお預かりさせて頂きました、ウラカン LP610-4(*’▽’*)

少し前にHYPER FORGEDのアルミホイールに交換して、タイヤレターの施工で迫力ある雰囲気になりましたが…

今回はさらに迫力ある姿になりました😆🎵

ご用命頂きました作業は、リアウィングのお取り付け✨

そしてI社長が選択致しましたウィングが、リバティーウォーク製のリアウィングです😉

リアウィング本体に程よい良いボリュームがあって、高さもちょうど良い感じです(*゚▽゚*)

やっぱりあるとないとで比較すると、その迫力は別物ですね🎶

タイヤレターの施工も相まって一気にやる気のあるスタイルに変化しました😁

もちろんPOWER CRAFT製のマフラーも装着済みですので、音量も見た目に負けてなんかいませんよ👍

ここまで一気に弄るともう他がないような気もしますが…😨

I社長は『フロントリップがなぁ~』ってことでした(O_O)

まだまだ更なる進化が続くようです😃

I社長、この度も本当に有り難う御座いました。

それでは今日は、この辺で~👋

DankのMATSUブログ♪Lamborghini AventadorSV Roadster LP750-4

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車はこちら~ヽ(*´∀`)ノ
埼玉県SA様のAventadorSV Roadsterです(*´▽`*)👍
ひたすらカスタムが止まらないこちらの車両を今回はPRO COMPOSITEさんにお願いして
ファイヤープロテクションを作成して頂きました(∩´∀`)∩

もともとはAventadorSにのみ設定がありました(=゚ω゚)ノ
マフラーからの熱や火花でリアバンパーにダメージを与えないようにするパーツになります(`・ω・´)ゞ

完成がこちらになります(*´▽`*)✌
もちろんフィッティング抜群でカーボン目もとても綺麗に仕上がっています(´ω`*)✨
当店で取り付け前にマッドクリアにて仕上げての取り付けました🎶

まだホームページには掲載ないですがそのうちリリースされるのかな(。´・ω・)?
気になる方はお問合せ下さい(`・ω・´)ゞ

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ

AVENTADOR LP720-4 50° Aniversario メンテナンス♪

こんばんは🌠

斉藤です。

本日はコチラの御車をご紹介させて頂きます‼️

東京都IS社長のLP720-4 アニヴェルサリオ😄👍

クーペ&ロードスターでそれぞれ、世界限定100台ずつのかなり希少な御車です(*’▽’*)

正規輸入のディーラー車の割り当ても、当時もかなり少なかったようですよ💦

それにしても特別なオーラがあってカッコイイですね🎵

今回はエンジンオイルの交換に、PRO COMPOSITE製のサイドスカートのお化粧直しのご用命を頂きました😉✨

そしてお土産まで頂いちゃいました😆

IS社長、いつもお気遣いを頂きまして本当に有り難う御座いますm(__)m

スタッフみんなで美味しく頂きました🎶

作業完了まで、もうしばらくお待ちください。

それで今日は、この辺で~👋

 

 

DankのMATSUブログ♪Mercedes Benz G550

みなさんこんばんは~MATSUです٩( ”ω” )و✨

本日ご紹介するお車は神奈川県HO様にご購入いただきましたNew G550のご紹介です(●´ω`●)🎶
先日、ブログで斎藤がご紹介していた車両になります(`・ω・´)ゞ

で、本日書類もすべてそろったので登録へ行ってきました🚛💨
向かうは湘南自動車検査登録事務所🚗
初めてのNew Gクラスでしたがやっぱり車体番号はあの位置だったので探す手間は省けました(*´▽`*)👍
モデルが変わると車体番号の位置が変わっている車種もあるのでたまにあたふたしちゃいます(;・∀・)💦
やっぱり新しいのはいいですね(●´ω`●)✨
キャリパーペイントも終わり全て完成形の形になりました(=゚ω゚)ノ
アップ写真がないですがレッドキャリパーに黒文字で『Mercedes Benz』で入れました(*‘ω‘ *)✌
参考までにHyper Forgedの仕様も掲載しておきます(´∀`*)ウフフ
HYPER FORGED HF-LC5″
Disk finish:MatteGunmetal/Paint
Rim finish:MatteBlack Anodized
F&R:11.0×22 DeepConcave 
Yokohama Parada 
F&R::305/40/22
いつも通り希望ナンバーも取り付け完了です(=゚ω゚)ノ
この後保証継承の為いつもお世話になってますベンツ麻布さんへ🚛💨
着々と納車準備進んでおりますので今しばらくお待ちくださいm(__)m

今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ