皆様こんばんわ~o(^▽^)o
火曜日のKUブログのお時間ですヽ(´▽`)/
先日、458を車検に持ってきて、ノリと勢いで購入していただいた笑笑
アヴェンタドールSを茨城のS社長の元にご納車にいってまいりました~~ヽ(´▽`)/
すいません、、、
ぜんぜん写真とってなくて(;´Д`)
本当はクッソ暑い中(この日の気温38℃)、茨城の運輸支局にて名義変更している
KUの活躍を見ていただきたかったのですが笑
写真を撮ることすら忘れるくらいの猛暑でしたΣ(゚д゚lll)
時を進め、、、

S社長の元にご納車完了~~ヽ(´▽`)/
隣のお車も気になりますよね??

ペルフォルマンテ スパイダー( ´艸`)ムププ
この日がアヴェンタSの納車日とのことで
駆けつけてくれたみたいです、、、(´;ω;`)
素晴らしいスパカー仲間がいてウラマシイです(*゚▽゚*)
さらにお隣

フェラーリもいいですね(*゚▽゚*)
3台並んでると圧巻でした(・▽・)


、、、多分、まわりに建ってる家より高いΣ(゚д゚lll)
S社長、この度もありがとうございました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
足で使うお車の御用命もおまちしております笑
ではまた~~(´∀`*)ノシ バイバイ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
本日は入庫情報です。
ランボルギーニウルス
ディーラー車の右ハンドルとなります。



2019年
*ディーラー車*
*11300km*
*車検4年9月*
*ビアンコイカルス(白メタ)*
*ブラックレザーインテリア*
*Qティトゥーラステッチ*
*カラードステッチ オレンジ*
*マルチファンクションステアリングレザーインサート ヒーター付き*
*オプショナルステアリングステッチ*
*フル電動シート マッサージ機能付き*
*シートヒーター*
*ベンチレーション*
*ヘッドレスト刺繍*
*パノラミックルーフ*
*純正ナビゲーション アップルカープレイ対応*
*バング&オルフセンサウンドシステム*
*TVチューナー*
*ランボルギーニANIMA Withオフロードモード*
*ブラッククロームエグゾーストパイプ*
*22インチホイールシャイニーブラックホイール*
*カーボンブレーキ オレンジキャリパー*
*ハイウェイアシスタント*
*パーキングアシスタンス*
*アーバンロードアシスタント*
*ヘッドアップディスプレイ*
*デジタルインナーミラー*
*各部同色&グロスブラックペイント*
取説、記録簿、スペアキーもございます。
カラーは白ですがよく見るとメタリック入りです。

各部同色ペイントになっており

もともとシルバーの部分はグロスブラックとなっております。


続いて内装です。

ブラックレザーにオレンジ色のQティトゥーラステッチ
ステアリングにも別途オプションにてオレンジステッチ入り

バング&オルフセンサウンドシステムもいい音してます。

シートにはベンチレーションやマッサージ機能も付いております。
以外に探すと少ない右ハンドル!!
多数のお問合せお待ちしております。
こんにちは。 日曜日の男です。
本日も、在庫情報(^^♪
先日、タッキーブログでも軽くご紹介あったフェラーリ カリフォルニアTでございます。
こちらは、ただのカリフォルニアTではございません!オプションのハンドリングスペチアーレ付きでございます(^^♪
簡単にご説明致しますと、ハンドリングスペチアーレパッケージとは
フロントに搭載され3855㏄㏄のV型8気筒ツインターボエンジンには変化はないのですが、エグゾーストシステムが、新型のサイレンサーを採用したものなり、デュアルクラッチ式の7速ミッションは、シフト時間をさらにアップシフトで30%、ダウンシフトでは40%も短縮するなどのチューニングが施されています!
シャシーのチューニングもハンドリング・スペチアーレに独自のものになり磁性流体式ダンパーは、コンフォートとスポーツの両モードで、より明確なセッティングの違いを感じられます。同時にスプリングはフロントで16%、リアでは19%もハードな設定に。それによってコーナリング時のロール角は7%、ロール速度は8.5%を低減することができたという事です。
エクステリアはマット・アイアンシルバーにペイントされたフロントグリルや、ブラックテールパイプ。室内センターコンソールには専用バッジなどが搭載されています。
ざっとこんな感じで、ただのカリフォルニアTよりは、かなり刺激的なお車となっております(^^♪
見た目も、ツートンエクステリアでメリハリもあり、かっこいいですよ!!お問い合わせお待ちしております!
続きまして、日曜日の男日記(^^♪
7月、5回ラウンドの1回目昨日行って来ました!
とにかく、暑かったぁ~水筒を忘れて、ぬる~いペットボトルの飲料水を飲んで何とかしのいで( ;∀;)
結果は・・・はい。100切りできません!
今回は師匠と回らせて頂いたのですが、師匠もスコアが悪く難しい場所だったらしいです・・・
トータル距離は短いのですが、コース幅は狭く、飛ばしすぎるとバンカー。グリーンはほぼ砲台グリーンで、グリーン周りは芝が深い。
よく言うマネージメント⁉と砲台グリーン勉強になりました<m(__)m>
でも暑くてもスコア悪くてもやっぱりゴルフは面白い(^^♪
以上、日曜日の男でした。
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
最近ほんと猛暑日が続きます💦
先日の休みの日に何も予定がなく絶好のチャンスと思い家族で海に出かけてきました🌊
6月ということもあり海開きもしていないので人もあまりいなく存分に楽しめました(´▽`*)
ほぼ貸し切り状態(^^♪
海水浴はコロナ禍で自粛していたため3年ぶり💦
子供たちもとても喜んでくれたので良かったです(´∀`*)ウフフ
来週からは暑さも収まり多少は過ごしやすくなるのかなと期待しています(=゚ω゚)ノ
さて本題に移りたいと思います~ヽ(*´∀`)ノ
本日ご紹介するお車はいつもお世話になっております東京都O様よりご用命いただきましたフェラーリ ポルトフィーノです( `ー´)ノ
O様はHPをみてひとめぼれしBOSSに即電!!
そのまま購入の流れとなりました💦
現車見なくても大丈夫ですか?の問いに
『見ても見なくても欲しいものは欲しいから買うよ!』と大人買い…
恐れ入ります(≧▽≦)✨


外装色がビアンコ、内装色がロッソと鉄板の組み合わせ✨
これらの季節にオープンモデルは最高です(´▽`*)👍
車高は純正でローダウンをし、ホイールはSavini製 SV-F5のフロント20インチ/リア21インチが装備( `ー´)ノ
外装のエアロはROWENです(^^♪
クリック↷




フロント、サイド、リアディフューザー、トランクスポイラーが取り付けられており全体的にボリュームが増し
どっしりとしたシルエットとなっています~ヽ(*´∀`)ノ
O様はサイドスカートのイタリアンカラーのメーカーロゴがお気に入りだそうです✨
マフラーは定番のPower Craftマフラー💨
かなりの爆音です💦
インテリアのカーボンも押さえておきたい部分はついています(´∀`*)ウフフ
カーボンファイバードライバーゾーン🎶
・LED付きカーボンステアリング
・カーボンメーターケース
・カーボンパドルシフト
カーボンダッシュボード🎶
カーボンブリッジ🎶
そして昨日いつものガレージにご納車させていただきました(≧▽≦)👍
O様に大変喜んでいただくことができました✨
O様はカスタム大好き!ここからさらに進化すること間違いなくいろいろ構想を練っている模様です(´∀`*)ウフフ
そしてこの後ろのガレージにはとっておきのマシーンが2台入っているので今回のこちらは足車です💦
羨ましすぎる( ノД`)シクシク…
O様この度は誠にありがとうございましたm(__)m
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは!イケベです!
突然ですが、この回より” Dankのイケベブログ “から” Pitのイケベブログ “に改名いたしました!
今までは営業メインの立ち位置でみなさんのお車の納車や引き取りなどをやっていましたが
その業務をタッキーに引き継ぎまして、6月より本業?の板金塗装をメインでやることになりました(^^)
そのため、今後はPit(板金塗装)でのブログ内容がメインとなるため、Pitのイケベブログに改名いたしました!
今後もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
本日も汗が止まらぬほど暑いですが、イケベブログやっていきます!
本日は、私の修行編です(笑)
私、マツダのロードスター(初代のNA)に乗っているのですが、それで繋がった知人達から練習用にとおもしろい依頼をいただきました(^^)
それが、こちら!

マツダのロードスター用の社外テールライト
それと、ビフォーを撮り忘れましたロールバーとブレースバーです
どれもいやらしい形状をしていて、とても苦戦いたしました(笑)
まずは、テールライトから!

レンズ部分と裏側をマスキングし、艶黒にペイントしました!
レンズ近くにある本体と真逆の丸みの部分、そして、本体とレンズのすき間を上手く塗るのが大変でしたσ(^_^;)
艶感も良さそうです!

工場長にアドバイスをもらいながら、無事に塗り終わり、納品いたしました!
ありがとうございましたm(_ _)m
続いてはブレースバー
こちらは、元の肌がザラザラした感じだったのをツルツルにして、元々付いているロールバーと同色に
という依頼でした

まずは、削って肌をなめらかにしていき、その合間に色合わせをしていきます!
そして、塗装〜


こんな棒なんて塗るの簡単でしょって思いませんか?
それが、実はめちゃくちゃ難しいんです、、、
塗装のガンの性質上、丸みのある物を塗るのが難しいんです(^_^;)

平らな面に対して、均等に塗料がのるようになっているので、丸いものを塗る時は一周するように塗り重ねていかねばなりません
言葉で説明するのは難しいですね、、、
説明下手ですいませんm(_ _)m
そんなこんなで、塗り上がり、元々付いていたロールバーとの色もバッチリ!

先日、無事に納品いたしました!
ありがとうございましたm(_ _)m
そして、最後が大物のロールバー
こちらの方のボディ色がリザードグリーン(ポルシェのGT3RSなどの色)なので、それと同色に
という依頼でした!
調色し、ブレースバーと同じように塗り上げていきます!

この真っ直ぐな物はブレースバーと同じような感覚でいけたのですが、コの字の方は最難関でした(笑)


丸みがただでさえ難しいのに、コの字のちょうど、曲がるところがなんとも難しく、、、
工場長にアドバイスをいただきながら無事に塗り終わり、先日、納品いたしました!
ありがとうございましたm(_ _)m
塗りながら、自分のイメージ通りに上手くいかず、なかなか大変でしたが、とてもいい修行になりました(^^)
もっと上手く塗れるようになりたい!!
これからも頑張ります!!
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ