皆様、こんばんわ~(・▽・)
お盆休み明け、一発目のKUブログです(*゚▽゚*)
お盆休み、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか??
KUは家族旅行で伊豆まで行ってまいりましたヽ(´▽`)/
久々の連休を満喫させていただきましたo(^▽^)o
さて、、、
本日は新たに入庫したお車のご案内です( ´艸`)ムププ

ロールスロイス・ドーンで御座いますΣ(゚д゚lll)



インテリアもホワイト基調で高級感半端ないっす(*゚▽゚*)
スペック以下の通りです(HPコピペすんません)
*ディーラー車*
*右ハンドル*
*車検6年7月*
*5600km*
*ブラックメタリック*
*ライトベージュ レザーインテリア*
*シートヒーター*
*ベンチレーション*
*RRロゴ ヘッドレスト刺繍*
*純正HDDナビ*
*地デジ*
*バックカメラ フロントサイドカメラ*
*コンフォートエントリーシステム*
*ソフトクローズドア*
*オート開閉トランクリッド*
*インテリジェントセーフティアシスト*
*アクティブクルーズコントロール*
*ナイトビジョン*
*チークデッキ*
走行距離少ないドーンは少なくなってきていますので、ぜひお早めにご連絡くださいヽ(・∀・)ノ
ではまた~~(´∀`*)ノシ バイバイ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
暑さのピークは越えたような感じになってきましたね。
しかし最近は水回りの修理やエアコンの修理などが大変多くなっております。
こちらのカイエンは水漏れ



がっつり漏れているので結構大変そうです。 泣
こちらのベンツBクラスは水温が上がり


水漏れは無く電動ファンはしっかり動いている事からサーモスタットやウォーターポンプが怪しいです。
さて本日の本題は東京都N様 アストンマーティン DB11
先日オーダーにてこちらの車両をご購入いただきました。
今回はローダウンサスペンションとワイドトレッドスペーサーのお取付けを致します。
ノーマル状態の写真を撮る前に作業が始まっておりました 汗


今回装着するサスペンションはH&R!






ワイドトレッドスペーサーもやはりH&Rをチョイス

完成写真



平ぺったい車両がよりロー&ワイドになりました。
程良くローダウンなので上品さも損なわれません。
出面もいい感じ

カッコイイ!個人的にメチャメチャ好みです。
N様この度はご用命、誠にありがとうございました。
追加カスタムも是非お待ちしております。
こんにちは。 日曜日の男です。
皆さん~お盆休みは満喫されましたか~(^^♪
私は、沖縄で満喫してドス黒くなってきました!笑
さてさて、お盆も明けて先週ランボルギーニから新たなラインナップが初公開されました。
大人気車種のウルスから『ウルス・ペルフォルマンテ』です。
ウルス・ペルフォルマンテには、4.0リットルV8ツインターボエンジンを強化して最大出力は650馬力から666馬力(^<^)
車両重量は47kgも軽量化して、0~100㎞/h 加速は3.6秒から3.3秒(^<^)
最高速は、305キロから306キロに(^<^)
見た目はフロントバンパー・フロントフードが変わって、ルーフはカーボン?ホーイルも新作でコンケイブしていてカッコいい!
イタリア語でペルフォルマンテを意味するパフォーマンス。見た目・内容からしても、まさにウルスペルフォルマンテですね??笑
現車を見れる日が楽しみです‼
続きまして、題名に入っている日曜日の男やりました!のご報告です(^^♪
題名のやりました!の通り昨日、ゴルフでやっとやっと100切り達成いたしました!!!
前半47 後半47の トータルスコア 94
急に来ました!100切り(^^♪
いつもは、パー5を2打目OBからの3打目池などで、スコアはダブルパー。。。
飛ばそう飛ばそうでいつも同じ事の繰り返し。
昨日は、鬼門のパー5を確実性を重視しし無理をせず刻んで進んだ結果スコアにつながりました。
来週も100切りして奇跡と言われないように頑張ってきます(^^♪
以上、日曜日の男でした。
みなさんこんばんは~土曜日のMATSUのお時間でございます٩( ”ω” )و✨
皆さんお盆休みは楽しくお過ごしできたでしょうか(・・?
ボクはお盆休み中いつも行っている海に行こうかと思っていたのですが予報を見るとずっと風が強く断念しました( ノД`)シクシク…
その代わり子供たちと家プールをして楽しんだりバーベキューなどをして満喫させていただきました~ヽ(*´∀`)ノ
ダンクも水曜日までお休みをいただき、昨日から営業スタートしました(≧▽≦)👍
そして今回この休みを利用してショールームのプチ改装工事を行いました(`・ω・´)ゞ

before・afterの写真がないので比較できないですが、今回メインショールームの入り口の改修工事をいたしました(^^♪
車の搬入などをしていた一番大きな自動ドアの老朽化のため今回アコーディオン型の扉に変更しました✨
ほかのショールームでも使用している扉なので使い勝手は慣れているので良かったです(´∀`*)ウフフ
外から🎶
中から🎶
扉を開くとこんな感じです✨
もともとここはタイル張りだったのですが他のショールームと統一感を出すため石畳に張り替えました✨

出入り口も整備工場側に変更になりました(`・ω・´)ゞ
少し分かりづらいですがご来店の際には気を付けてください(^^♪
いまだにボクは前自動ドアがあった場所に立ってます(〃ノωノ)
こんな感じでショールームがきれいになりました✨
また少しずつ手を加えていくような案が出ますので雰囲気変わるかもです(=゚ω゚)ノ
今日はここまで~
それではまた~( ´Д`)ノ~バイバイ
こんにちは!イケベです!
お盆休みが明け、昨日から元気に営業再開しております٩( ‘ω’ )و
お盆明け、ショールームへご来店いただいたお客様は既にご存知かと思いますが、ショールームを少し改装工事しました!
こちらは明日MATSUブログにて掲載されるかと思いますので、そちらをご覧ください(^^)
そして、ピットも床を塗り替え、綺麗になりました!

塗ってる時はリザードグリーンみたいだなーって思っていたんですが、乾いたらそんなことなくなっちゃいました(笑)
綺麗な環境で作業できるのは心地いいですね!
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、いつものロードスター屋さんからのご依頼です!
NDロードスターのリアバンパーの交換&エンブレムスムージングです٩( ‘ω’ )و
まずは、新しく付け替えるリアバンパーのエンブレムをスムージングをしていきます!


エンブレムを剥がし、ガイドの穴の付近を少し削ります!
そこへ、パネルボンドを表と裏から流し込み、固まった後はパテで整えます


パネルボンドで穴を塞ぐことで、パテがひいてくるのを最小限に抑えられます!
そして、サフェーサー٩( ‘ω’ )و

乾燥後、サフェーサーを研いで、色を入れていきます!



スムージング完了です(^^)
そして、取り付けて磨いたら終了です!
ビフォー

アフター

エンブレムは元々ブラックに塗装されていましたが、なくなるとスッキリしますね(^^)


車高も低めで統一感のあるカスタムがされた車両でした(^^)
ご依頼ありがとうございましたm(_ _)m
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ