こんにちは!イケベです!
先週の金曜日は祝日で定休日のためまたまたブログはお休みになっていました(^_^;)
シルバーウィーク、みなさんはどこかお出かけしましたでしょうか?
私は身の回りのことをやっていたらあっという間に休日はなくなっていました(笑)
最近はどこかに旅行に行きたくてたまらないです(^^)
もう少しだけ気温も落ち着いてきたらバイクでツーリングなんかも行きたいです!
さて、本日もイケベブログやっていきます!
本日は、前回の続きです!
いつものロードスター屋さんからのご依頼(^^)
前回は調整が終わり、サフェーサーまで塗り終えたところで終わりましたね
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/2EE7B8C8-7B69-41B4-AA8F-61523BA94018-1024x768.jpeg)
そして、次に色を入れていきます!
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/88DD07A8-65C7-4539-B1D3-DC362A42BAD5-1024x768.jpeg)
あれ?何か増えてますね、、、?
そうです、次回やる予定だったダックテールが早めに届いたので同じく塗装しました!
乾燥後、磨いて、順番に取り付けていきます٩( ‘ω’ )و
まずは、ダックテールから
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/60FCE68C-D02F-4D46-9DBB-5D329D97F51A-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/B05949ED-2554-4AA7-A813-9588F1ACDCD3-1024x768.jpeg)
こちらはいつも通りな感じで取り付け完了しました
続いて、ルーフスポイラー
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/9D9C58D6-F15D-4BEC-A2AF-29F044C8447D-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/95E16F0E-8D85-4F2F-86A5-B671EF5174F7-1024x768.jpeg)
こちらはシーラーなどで接着させているため、硬化するまで固定しておきます
そして、時間を置いて完成〜
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/0D672289-81A4-4CEF-BCED-4973ADF3E88C-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/02438B6D-B58C-4092-990C-F9197875952C-1024x768.jpeg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/DB65F275-6D4F-47BF-9CDF-F4F202C1372A-1024x768.jpeg)
こちらの車両は元々ドリフト車両なのですが、よりレーシーな感じに仕上がりました(^^)
ルーフスポイラーとダックテール、旧車スタイルにちょっと寄せた感じがいいです!
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/7607D73C-64F5-4368-939F-2772DF986D20-1024x768.jpeg)
この後、この車両はフロントガラス交換&ショップのバナーを貼って完成とのことです(^^)
早くドリフトしてるところを見てみたいですね!
こちらの車両は本日、納車させていただきました!
ありがとうございましたm(_ _)m
本日はここまでとなります!
では、また来週( ̄^ ̄)ゞ
皆様、こんばんは!(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)
タッキー🔰🚗です。
本日は在庫車両のご紹介です♪
そのお車はFerrari『458 Speciale』
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/3-12-1024x683.jpg)
こちらのお車は年式が15年式・走行距離は10600kmで、Ferrariの自然吸気V8を搭載した最後のモデルになるので、
非常に貴重な一台でございます💕
外装色はで象牙色でソリッドカラーの『Avorio 』🐘内装はブラウン系の『Chocolate』🍫非常に珍しい組合せなので、
刺さる方がいるのではないでしょうか!😆
カーボンパーツに関しては、
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/32-1024x683.jpg)
エクステリアには『カーボンエアインテーク』『カーボン・エンジンコンパートメント』✨
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/24-1024x683.jpg)
インテリアには『LEDカーボンステアリング&カーボンドライビングゾーン』『カーボンセミバケットシート』
『カーボンドアステップ』『カーボンブリッジ』
通常の458に比べ[カーボン×アルカンターラ]が使用され、かなり軽量化がされていますね〜😍
見た目も良くなり、最高にカッコいいです👍
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/7-5-1024x683.jpg)
ホイールは純正の20インチ鍛造ホイール装着🛞
Portofinoと一緒に本社ショールームにて展示中です。
お問い合わせ・ご来店お待ちしております👌
本日はここまで♪
それではタッキーでした(● ̍̑● ̍̑ ●)/
皆様こんばんわ~~(*ˊ˘ˋ*)
やっと涼しくなってきましたね(・◇・)
KUは暑いのが超苦手ですので、風が心地よい
この季節が一番いい感じですヽ(´▽`)/
さて、先日にはなりますが、、、
埼玉県のK社長にご購入していただいた
ベントレー・コンチネンタルGT W12をご納車させていただきましたヽ(・∀・)ノ
今回は、名義変更⇒ご納車の流れでしたので、、、
早速、運輸支局にて名義変更(*゚▽゚*)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_9335-1024x1365.jpg)
熊谷運輸支局です(*ˊ˘ˋ*)
実はKUもコチラの方が地元なので、帰ってきた感がすごいっす(;´Д`)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_9336-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_9337-1024x768.jpg)
さすがは田舎、、、
運輸支局内もちょ~~広い(ディスってはないですよ笑)
トラックを駐車するのは困りませんが、歩くのが大変(´Д`;)
そんなこんなで~~~~
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_9334-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_9338-1024x768.jpg)
名義変更完了ヽ(´▽`)/
諸事情もあり、、ご納車先の写真はございませんが
バッチリご納車させていただきました(*ˊ˘ˋ*)
K社長、いつもありがとうございます(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
次回もスーパーなお車のご用命お待ちしております(*゚▽゚*)
ではまた~~(´∀`*)ノシ バイバイ
ブログをご覧の皆様こんばんは。
連日の雨から一気に秋晴れとなりましたね。
過ごしやすく最高でした。
さて本日のご紹介はIS様 マセラティMC20
こちらの車両でパワークラフトのマフラーを制作致しました。
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6164-1024x768.jpg)
今回は型取り、制作の為パワークラフトさんの工場にての作業となります。
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6179-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6180-1024x768.jpg)
外したマフラーです。
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/G0-1024x1366.jpg)
ん?
タイコが無い??
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/G1-1024x768.jpg)
どうやらリヤマフラーは消音機で音を小さくしているようでは無いようです。
こちらのキャタライザーと取り回しで消音しているのですかね?
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/G3-1024x1366.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/G2-1024x768.jpg)
外したマフラーの全体画像
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/G4-1024x1366.jpg)
早速治具を作り制作していきます。
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/P1-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/P2-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/P3-1024x1366.jpg)
その他写真や動画はパワークラフトさんのFACEBOOKにてご覧になれます。
一気に完成写真です
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6165-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6166-1024x768.jpg)
![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/IMG_6169-1024x768.jpg)
ノーマルでもかっこいい車両なのでマフラーだけで十分!って方も多いのではないでしょうか。
次回はサスペンションが入荷しましたらローダウンですね!
IS様今回もご用命ありがとうございました。
こんにちは。日曜日の男です。
本日、横浜のT様に購入頂いたアヴェンタドールSロードスターに純正の携帯ホルダーを取り付けさせて頂きました。
取り付けは始めてなのでどんな物が来るのかな?と思っていたらこれだけです(^-^;
取り付け説明書、取り付けに必要な部品など一切入っておらず......そちらで考えて付けてください状態(;゚Д゚)
色々と調べるとセンターコンソールばらしのレザーにビス打ちでした。
早速取り付け開始!
ナビパネルをばらして、センターコンソールを外して
位置合わせからの取り付け
そして取り付け完了(^^♪
ちなみにT様の取り付け目的は携帯を置くためではなく、乗るときに横から見えるトリコロールだけです( ゚Д゚)笑![](https://www.ap-dank.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/09/17-1024x768.jpg)
以上、日曜日の男でした(^^♪